芸能

『鎌倉殿の13人』座談会 予想を裏切ったうえで「こっちのほうが面白い」と思わせるその魅力

畠山重忠は次の“粛清”対象となるのか(C)NHK

畠山重忠は次の“粛清”対象となるのか(C)NHK

 またひとり、またひとりと、仲間だったはずの登場人物が消されていく異色の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』。今回は大ファンだという女優の麻木久仁子、ものまねタレントの松村邦洋、コラムニストのペリー荻野の3氏が、“粛清シーン”の人間ドラマの魅力を大いに語った。【全3回の第3回。第1回から読む

 * * *
ペリー:今後の粛清シーンで注目なのは、北条時政(坂東彌十郎)との対決がいよいよ間近に迫っている畠山重忠(中川大志)です。

松村:同じ三谷幸喜さんの大河ドラマ『新選組!』との対比で、重忠を堺雅人の演じた山南敬助になぞらえる声がけっこう多いんです。山南は筋の通った好人物で、土方歳三の強引なやり方に反発して脱走し、最期は切腹する。

 中川さんは三谷さんに「山南のビデオをよく見ておいてくれ」と言われてたんじゃないですかね。彼の目の動きは、堺さんが「悔やむことはない」と言った時のモノマネです。僕にはわかる。

麻木:アハハ、なるほどね(笑)。

松村:重忠は「なるほど」っていうセリフが多いんですよ。三浦義村(山本耕史)が何か言うと、「なるほど、さすが三浦殿」とか。だけど、今度ばかりはなるほどとは言わない。時政に自分の領地を奪われるから。そこにいかにも坂東武者という気概が見えますよね。

麻木:重忠は頼朝に「見映えがいい」と言われ続けて、ビジュアル押しの場面も多いから、粛清シーンにはカッコいい殺陣がガッツリ組んであるんじゃないかしら。

ペリー:でも、そうした予想をことごとく裏切ってきているのが『鎌倉殿』ですよね。視聴者を裏切って、常に「なるほど、こっちのほうが面白い」と思わせる。

 私は重忠には卑怯な手でカッコ悪く殺されてほしいんです。すると北条家の反対を無視して重忠を手掛けた時政に対して、「それはないだろう」と他の御家人からの反感が強くなり、後の時政追放につながるので。

麻木:確かにそうじゃなきゃ、義時が親を追放するところには行けないものね。私はやっぱり権力闘争には向いてない(笑)。

松村:夫・時政に重忠討ちを唆すりく(宮沢りえ)も、前半部分では意外に悪く描かれていなかったでしょう。でもそのうちすれ違っていく。政子(小池栄子)や義時が継母のりくと合わないのは仕方がないですよ。

ペリー:都に縁のある人と坂東の人の感覚の違いというのは、チラチラっと織り込まれていますね。りくも、ずっと都を見ているようなところがあって。だから、大事な息子・政範(中川翼)を都に出したんだと思う。都で政範が急死した時に、重忠が怪しいとりくに讒言するのが、京から下ってきた娘婿の平賀朝雅(山中崇)。都の人は徹底してむちゃくちゃ感じが悪いですよ(笑)。

麻木:政子は北条家で唯一、ダークサイドに落ちていない感じですけど、この先はどうなるんでしょう。

松村:政子はいい人としてあり続けて、後鳥羽上皇(尾上松也)と激突する承久の乱の時に、スピーチで幕府を救うんですよ。その「練習」シーンも、三谷さんは用意するんじゃないかな。政子が「朝廷側につきたい方は、どうぞついていただいて結構です」と言うと、義村が「そのような者はここにはおりません」と立ち上がる、そのタイミングも稽古を重ねるんじゃないかな。

麻木:政子にはスピーチのところまで“無罪”でいてもらわないと、一致団結できないものね。

関連キーワード

関連記事

トピックス

中村芝翫と三田寛子
三田寛子、夫・中村芝翫と愛人の“半同棲先”に怒鳴り込んだ「絶妙タイミング」 子供たちも大事な時期だった
週刊ポスト
杏
【全文公開】杏、帰国時に極秘入院 ワンオペで子育てしながらの仕事、元夫・東出昌大 の言動でストレスも 体が悲鳴で短期の検査入院か
女性セブン
【全文公開】中村七之助、梨園きってのモテ男が“実家お泊り愛”の真剣交際 お相手は京都の芸妓、直撃に「ありがとうございます」
【全文公開】中村七之助、梨園きってのモテ男が“実家お泊り愛”の真剣交際 お相手は京都の芸妓、直撃に「ありがとうございます」
女性セブン
全国ライブ中の沢田研二
《ファンの声援にブチ切れ》沢田研二が「見てわからんか!」とステージ上で激怒し突っ込んだ「NGワード」
NEWSポストセブン
対策は万全なのか(万博協会が公開した爆発事故現場の様子)
大阪万博メイン会場「夢洲2区」の安全性への懸念 万博協会のメタンガス発生に関する説明には大きな矛盾、次なる爆発事故のリスクも
週刊ポスト
一部メディアが盛んに報じている「佳子さまの結婚のお相手候補」(写真/宮内庁提供)
【本命は島津家の御曹司か?】過熱する佳子さま「結婚相手報道」 眞子さんと小室圭さんの騒動で「佳子さまのお相手のハードルが上がった」
週刊ポスト
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【悲劇の発端】瑠奈被告(30)は「女だと思ってたらおじさんだった」と怒り…母は被害者と会わないよう「組長の娘」という架空シナリオ作成 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
長所は「どこでも寝られるところ」だと分析された(4月、東京・八王子市。時事通信フォト)
愛子さま、歓迎会の翌日の朝に遅刻し「起きられませんでした」と謝罪 “時間管理”は雅子さまと共通の課題
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
【父親とSMプレイの練習していた】瑠奈被告(30)の「女王様になりたい」に従った従順な両親の罪
NEWSポストセブン
佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン