スポーツ

金田正一氏が明かしていた“長嶋茂雄伝説”「ルール知らずに麻雀やってたんじゃないか」

『週刊ポスト』名物企画「ONK座談会」でも軽妙なやりとりを繰り広げてきた

『週刊ポスト』名物企画「ONK座談会」でも軽妙なやりとりを繰り広げてきた

 9月6日、脳出血で緊急入院した巨人の終身名誉監督である長嶋茂雄氏(86)。次女・三奈さん(54)が〈意識ははっきりしていて、声も力強く元気です〉と発表したことで安堵の声が広がったが、ファンにとっては“ミスター”の元気な姿を早く見たいところだろう。長嶋氏が残した数々の逸話は、いまも私たちを元気にしてくれる。そんなミスターの伝説的エピソードを紹介しよう。【全4回の第3回。第1回から読む

 長嶋氏は数々の名勝負で観客を魅了した一方で、“チョンボ”の逸話も数多くあり、それがまた魅力となった。

 1958年のルーキーイヤーは本塁打29、打率.305、盗塁数は37という成績だったが、「一塁ベース踏み忘れ」でホームランを1本取り消されている。つまり、凡ミスがなければ新人で「トリプル3」を達成していたのだ。

「一塁走者だった長嶋さんが、ヒット性の当たりを見て二塁を蹴り三塁に向かおうとしたが捕球され、慌てて一塁に戻ろうとして二塁ベースを無視してアウトになったことが3度もある」(ベテラン記者)といったエピソードには事欠かない。記者の車に同乗して球場入りしたのに、それを忘れて帰りの駐車場で「車がない! 盗まれた!」と大騒動になったこともある。

 熱狂的な長嶋ファンの漫画家・黒鉄ヒロシ氏(77)が言う。

「王さんに聞いた話ですが、宮崎キャンプでの旅館に王さんが練習から帰ってくると、旅館の人が困ったと悩んでいる。どうしたのか聞くと、デザートにスイカを出そうと三角形に切り分けていたら、練習から帰ってきた長嶋さんがスイカの上部の甘いところだけ全部食べちゃったという。王さんは“長さんにも困ったものだ”と言いながら全部切り揃えたそうです」

 V9が始まる1965年に国鉄から巨人に移籍し、通算400勝を達成した“カネやん”こと金田正一氏は2019年に他界したが、生前の取材でこんなエピソードを明かしていた。

「長嶋ともよく雀卓を囲んだが、本当は麻雀のルールを知らんかったんじゃないかと思っている。そつなく牌を並べたり、ツモや捨て牌もする。しかも楽しそうに打っていた。だが、ワシは長嶋が上がったのを見たことがない。負けてもニコニコしているから文句はないが、ワシの野球人生の七不思議のひとつじゃ」

(第4回に続く。第1回から読む

※週刊ポスト2022年9月30日号

関連記事

トピックス

財産分与が発生するのか(写真/AFLO)
羽生結弦、105日離婚の元妻が財産分与で推定2億円超を手にする可能性も 「婚姻期間の収入」が対象
女性セブン
息子は二宮和也(40才)の第2子と同級生の相葉雅紀
相葉雅紀「高級レストランで1才息子が号泣」の大ピンチ 周囲に頭を下げながら外に出て子をあやすファインプレー
女性セブン
楽天から1位指名を受けた直後の安樂。恩師の上甲監督の遺影を持参していた(撮影 藤岡雅樹)
楽天・安樂智大は「いい子すぎる」「親の躾がよかった」 済美・上甲監督が口にした評価とその後の10年での変貌の理由
NEWSポストセブン
世襲の3議員に政治資金問題が浮上
岸田内閣“世襲女性大臣”は政治資金問題だらけ 加藤鮎子氏は母に家賃、自見英子氏は父に献金、土屋品子氏は家政婦を第一秘書に
週刊ポスト
深田恭子と杉本会長(時事通信フォト)
《結婚目前で破局》深田恭子の交際相手が購入していた「平均販売価格20億円の超高級レジデンス」と「ハリー・ウィンストンの指輪」
NEWSポストセブン
イケメンを“お持ち帰り”した王林
王林に初ロマンス カラオケバーで意気投合した男性歌手を“お持ち帰り”、グイグイ引っ張りホテルへ
女性セブン
「KANA-BOON」のドラム担当の小泉貴裕(こいちゃん)
《ほんまに俺の子?》「KANA-BOON」ドラム担当が20代アイドルと妊娠・中絶トラブル 結婚ほのめかしながら交際、最後は「事務所が認めてくれない」
NEWSポストセブン
X JAPANメンバーが揃うことはもうない
「Toshlは自分だけが不参加だったことを翌日の報道で知った」YOSHIKI発起人のHEATHさんお別れ会の裏側
女性セブン
深田恭子(時事通信フォト)
《ハートどら焼きも》深田恭子、“二股”疑惑の演出家A氏がインスタに投稿していた生々しい「匂わせ画像」の数々
NEWSポストセブン
歌手活動を無期限休止中の氷川きよし
《姿を消した氷川きよしの今》歌手活動の無期限休止から1年、カジュアルコーデで現れた意外な場所「外国でいろいろチャレンジしたい」と海外志向も
NEWSポストセブン
羽生結弦(時事通信フォト)
【羽生結弦「105日間の新婚生活」の真相】母親はお相手を“完無視”か、“追い出し部屋”と化していた愛の巣
女性セブン
三浦百恵さんの作品が専門誌表紙に 名実ともに日本のトップキルト作家となり教室では「三浦様」と“神格化”
三浦百恵さんの作品が専門誌表紙に 名実ともに日本のトップキルト作家となり教室では「三浦様」と“神格化”
女性セブン