国内 2023.03.12 11:45 NEWSポストセブン 「震災から12年間、生き延びることだけ考えてきた」漁師、ボクシング、飲食店「三足の草鞋」で奮闘する被災地の50歳 ▼スクロールで次の画像 本文に戻る 震災後に漁師になった阿部さん こちらも読まれています 【首都直下型地震】起きたら、東京はどうなるのか 都内要注意エリアでの被害リスクを分析 本文に戻る 真剣な表情で指導 こちらも読まれています 【首都直下型地震】起きたら、東京はどうなるのか 都内要注意エリアでの被害リスクを分析 本文に戻る お孫さんを抱いて笑顔 こちらも読まれています 【首都直下型地震】起きたら、東京はどうなるのか 都内要注意エリアでの被害リスクを分析 本文に戻る 漁師としての顔 こちらも読まれています 【首都直下型地震】起きたら、東京はどうなるのか 都内要注意エリアでの被害リスクを分析 本文に戻る 海に出る阿部さん こちらも読まれています 【首都直下型地震】起きたら、東京はどうなるのか 都内要注意エリアでの被害リスクを分析 本文に戻る 教え子たちと笑顔 こちらも読まれています 【首都直下型地震】起きたら、東京はどうなるのか 都内要注意エリアでの被害リスクを分析 本文に戻る 被災地には慰霊碑が立つ こちらも読まれています 【首都直下型地震】起きたら、東京はどうなるのか 都内要注意エリアでの被害リスクを分析 本文に戻る 仙台港。12年前の3月11日は大きな被害を受けた こちらも読まれています 【首都直下型地震】起きたら、東京はどうなるのか 都内要注意エリアでの被害リスクを分析 本文に戻る スパーリングを見守る阿部さん こちらも読まれています 【首都直下型地震】起きたら、東京はどうなるのか 都内要注意エリアでの被害リスクを分析 本文に戻る 水平線から美しい朝日が上がる こちらも読まれています 【首都直下型地震】起きたら、東京はどうなるのか 都内要注意エリアでの被害リスクを分析 この写真の記事を読む