味覚センサー「レオ」で味の特徴を五味に分けて数値化したもの
暴飲暴食しないための組み合わせ
●とんカツ×ポン酢
とんカツソースは甘味が強いため、とんカツの塩味と同じ刺激系のポン酢やレモン汁などの酸味を組み合わせると食べすぎない。
●餃子×卵スープ
餃子には、肉の旨味、たれの塩味と酸味がある。ここに甘味を加えると無限ループに陥るため、旨味の強い卵スープを合わせ、少量でも満足しやすい組み合わせにする。
●ラーメン×トマトジュース
ラーメンを食べる前にはトマトジュースを飲むとよい。ラーメンの塩味とトマトジュースの酸味が同じ刺激系なので食べすぎを防止できる。野菜ジュースは甘味が強いのでNG。
●ピザ×コーヒー
ピザは塩味が強いので、コーラなどの甘味が強い飲料と合わせるのはNG。甘味のない無糖コーヒーや紅茶などと合わせよう。炭酸が飲みたい場合は甘さ控えめの辛口ジンジャーエールを。
【プロフィール】
鈴木隆一さん/「AISSY」代表取締役社長、味覚センサー「レオ」開発者。慶應義塾大学共同研究員、特任講師を歴任。テレビや書籍などで味覚の知識を広め、Webメディア「味博士の研究所」にて食の情報を配信中。
取材・文/山下和恵
※女性セブン2023年5月4日号