ピンク・レディーは“永遠の宝物”

ピンク・レディーは“永遠の宝物”(左がミイ、右がケイ)

「ピンク・レディー」が誕生したのは、『スター誕生!』からわずか半年後の1976年8月、『ペッパー警部』で鮮烈なデビューを飾った。ガニ股で踊る仰天の振り付けは、「斬新」から「下品」まで、振り幅いっぱいの反響を呼んだ。レコード売り上げも60万枚の大ヒットになり、続く『S・O・S』(1976年11月)、『カルメン’77』(1977年3月)ではオリコン1位に輝き、瞬く間にトップアイドルの階段を駆け上がっていった。

「デビュー前から常時“仮眠状態”の過密なスケジュールでした(笑)。夜が明けないうちからラジオ番組の収録や雑誌などの取材、昼間から深夜までテレビ番組の出演や収録、テレビの収録が終わる深夜0時を回ったころからレコーディングやCM撮影。その日の仕事が終わると翌日の仕事の資料をドサッと渡されて、自宅に帰っても1時間もすれば迎えの車が来るという毎日でした。あの頃どうやって仕事をこなしていたのか、本当に記憶がないんです」(ミイ)

 露出の多いド派手な衣装がトレードマーク。ショーガールやバニーガールを連想させる出で立ちは、当初こそ大人の男性目線を意識したものだったが、『渚のシンドバッド』(1977年6月)が100万枚の大ヒットになると、小学生がこぞって踊りをマネしはじめ、瞬く間に社会現象化した。

「忙しくて頭が回らず、移動はマネージャーのかかとをじっと見つめながら、迷わないように黙って付いていく状態でした。でも、現場に到着して曲がはじまると、体が自然に動きました。まるで急にスイッチが入ったように歌って、踊って。ステージ上でパフォーマンスをしている間は、どんなに疲れていても『生きてる!』と実感できました。テレビでの仕事とは違い、コンサートでは来てくれたお客さんの反応がダイレクトに伝わってきます。みなさんの喜んでいる顔を見て、私たちもとても嬉しかった」(ミイ)

 日本中を席巻したピンク・レディーブームのなか、1977年の年末には『ウォンテッド(指名手配)』でNHK紅白歌合戦初出場。翌1978年には山口百恵や沢田研二などを抑え、『UFO』で日本レコード大賞を受賞した。『UFO』はピンク・レディー最大のヒット曲となり、売り上げ155万枚を記録した。

「レコード大賞の席で『ピンクレディー』の名が呼ばれた時、私は放心状態でした。デビューに携わってくれたみなさんや、応援してくださった方々の顔が走馬灯のように頭に浮かんできて、腰が抜けたようになって立ち上がれませんでした。ちょうど後ろの席に座っていた阿久悠先生に、『ケイ、名前を呼ばれたんだから立ちなさい』と肩を揺すられて、ようやく立ち上がることができました。『これでやっと、これまで育ててもらった恩返しができた』と、重たい肩の荷が下りた気分でした」(ケイ)

 デビューから10曲連続のミリオンセラーという驚異的な記録を引っさげて、翌1979年にはシングル『Kiss In The Dark』で全米デビューを果たし、全米ビルボード37位を記録。坂本九の『上を向いて歩こう』以来、16年ぶりの快挙となった。さらに、全米3大ネットワークのテレビ局で日本人初となる冠番組をスタートさせるという偉業も成し遂げた。

関連記事

トピックス

出廷した水原一平被告(共同通信フォト)
《水原一平を待ち続ける》最愛の妻・Aさんが“引っ越し”、夫婦で住んでいた「プール付きマンション」を解約…「一平さんしか家族がいない」明かされていた一途な思い
NEWSポストセブン
公務に臨まれるたびに、そのファッションが注目を集める秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった“クッキリ服”に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まる
NEWSポストセブン
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』でハリー・ポッター役を演じる稲垣吾郎
舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』に出演、稲垣吾郎インタビュー「これまでの舞台とは景色が違いました」 
女性セブン
司組長が到着した。傘をさすのは竹内照明・弘道会会長だ
「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反容疑で家宅捜査を受けた米倉涼子
「8月が終わる…」米倉涼子が家宅捜索後に公式SNSで限定公開していたファンへの“ラストメッセージ”《FC会員が証言》
NEWSポストセブン
巨人を引退した長野久義、妻でテレビ朝日アナウンサーの下平さやか(左・時事通信フォト)
《結婚10年目に引退》巨人・長野久義、12歳年上妻のテレ朝・下平さやかアナが明かしていた夫への“不満” 「写真を断られて」
NEWSポストセブン
バスツアーを完遂したイボニー・ブルー(インスタグラムより)
《新入生をターゲットに…》「60人くらいと寝た」金髪美人インフルエンサー(26)、イギリスの大学めぐるバスツアーの海外進出に意欲
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【ハワイ別荘・泥沼訴訟に新展開】「大谷翔平があんたを訴えるぞ!と脅しを…」原告女性が「代理人・バレロ氏の横暴」を主張、「真美子さんと愛娘の存在」で変化か
NEWSポストセブン
小林夢果、川崎春花、阿部未悠
トリプルボギー不倫騒動のシード権争いに明暗 シーズン終盤で阿部未悠のみが圏内、川崎春花と小林夢果に残された希望は“一発逆転優勝”
週刊ポスト
「第72回日本伝統工芸展京都展」を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月10日、撮影/JMPA)
《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《黒縁メガネで笑顔を浮かべ…“ラブホ通い詰め動画”が存在》前橋市長の「釈明会見」に止まぬ困惑と批判の声、市関係者は「動画を見た人は彼女の説明に違和感を持っている」
NEWSポストセブン
国民スポーツ大会の総合閉会式に出席された佳子さま(10月8日撮影、共同通信社)
《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン