ビジネス

「朝から一杯、昼寝して風呂上りにまた来る!」地域の住民が笑顔で集う西横浜の角打ち

 相鉄線・西横浜駅から徒歩10分、住宅街の一角で白タイルの外壁、モダンな店構えの『白木屋酒店』。カウンターを隔てて酒屋とつながる小さな角打ちスペースには連日地元民が集い賑わう。

「朝一番に来て、一回昼寝しに帰って、風呂上がりにまた来る。それが俺の幸せ」(通い歴20年の70代)と乾き物をつまみに常連客が笑顔で酒を傾けている。

 角打ち入り口は一見わかりにくい。酒屋の正面の脇、ずらりと自販機が並ぶ細い通路の奥にあるのだ。

「毎日、自然と足がこの店に向く。今日もみんな顔色がいいね!」(70代、建設業)と勝手知ったる店の引き戸をガラッと開けて、常連客らが次々とやって来る。

親子代々受け継ぐ昔ながらの角打ちに地元客の笑顔が溢れる

親子代々受け継ぐ昔ながらの角打ちに地元客の笑顔が溢れる

 店主は3代目、平賀正樹さん(65歳)。長男で4代目の正浩さん(37歳)も「幼い頃から可愛がってもらった地元のお客さんに恩返しをしたい」と一緒に店を盛り立ている。

「隣り合った知らない客同士、『あのさ…』から会話が始まって、くだらない話しかしないけどさ、人間の繋がりができていく、それって最高だよね。

 店主とだって他愛もない話しかしないけど、不思議と波長が合うんだよね。客の心を読み取れるんじゃないかなって思うときがあるよ」(20年通う60代)

 実は、店主は毎日、訪れる客の名を小さなメモ帳に鉛筆で書きとめているのだ。

「いつ、誰が、来店したか記録しているんだよね。角打ちに来てくれるお客さんの出席簿。これは生存確認簿とも言うね。あの人最近来ないな~って、心配になるからさ」と店主。

「店主は物知りで人徳がある。誰のことも優しく迎えてくれて、心安らぐいい店だよ。何でもよく知っていてさぁ、電化製品のことを質問することもあるよ。ここで待ち合わせして仲間と飲む酒も旨いが、この店は俺にとっては、よろず相談所みたいな存在でもあるな」(70代)。

「ここへ寄るために会社から急いで帰宅します。仕事帰りに立ち寄ると、店主がいつも優しい言葉をかけてくれるのが嬉しくてね。ここで一杯飲むために仕事をしているようなもの。生きがいなんです」(60代、営業職)

 地元客が熱愛する『白木屋酒店』の創業は昭和元年、4世代にわたって酒屋の歴史を紡いできた老舗だ。

「祖父(初代)は、元々埼玉・鴻巣の出身だったんだけど、祖父の兄を頼ってこの近く(西区・御所山)に出てきて酒問屋で修行し、その後、店を開いたのが始まり。角打ちは、初代のときからやっています。

 サラリーマンだった親父が跡を継いだときは、酒屋稼業の傍ら、町内会の会長もやっていたからね、地域の人たちからの信頼も厚かったよ。親父は81歳で逝ったけど、葬儀には地元のお客さんがたくさん来てくれたよね」(店主)。

 4代目を継ぐ正浩さんが、話を続ける。

「じいちゃん(2代目)が、病床で大学生の俺に『おまえもそろそろ覚悟を決めろ』って。その言葉で店を継ぐ腹が決まりました。

 子供の頃は酔っぱらった大人の姿を不思議な気持ちで眺めていたけど、こうして今、人生の先輩でもあるお客さんたちと話をするようになって、改めて俺は地元の人たちに育ててもらったんだなぁって思うんですよ。

 俺なりに次の世代に繋がるように何か新たなことも取り入れながら、角打ちを続けていけたらいいですよね」

3代目店主の平賀正樹さん(左)、長男で4代目の正浩さん。父子で店に立つ

3代目店主の平賀正樹さん(左)、長男で4代目の正浩さん。父子で店に立つ

関連記事

トピックス

大阪・関西万博を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(時事通信フォト)
【美しい!と称賛】佳子さま “3着目のドットワンピ”に絶賛の声 モード誌スタイリストが解説「セブンティーズな着こなしで、万博と皇室の“歴史”を表現されたのでは」
NEWSポストセブン
8月27日早朝、谷本将志容疑者の居室で家宅捜索が行われた(右:共同通信)
《4畳半の居室に“2柱の位牌”》「300万円の自己破産を手伝った」谷本将司容疑者の勤務先社長が明かしていた“不可解な素顔”「飲みに行っても1次会で帰るタイプ」
NEWSポストセブン
騒動から2ヶ月が経ったが…(時事通信フォト)
《正直、ショックだよ》国分太一のコンプラ違反でTOKIO解散に長瀬智也が漏らしていたリアルな“本音”
NEWSポストセブン
ロシアで勾留中に死亡したウクライナ人フリージャーナリスト、ビクトリア・ロシチナさん(Facebook /時事通信フォト)
脳、眼球、咽頭が摘出、体重は20キロ台…“激しい拷問”受けたウクライナ人女性記者の葬儀を覆った“深い悲しみと怒り”「大行列ができ軍人が『ビクトリアに栄光あれ!』と…」
NEWSポストセブン
谷本容疑者(35)の地元を取材すると、ある暗い過去があることがわかった(共同通信)
「小学生時代は不登校気味」「1人でエアガンをバンバン撃っていた」“異常な思考”はいつ芽生えたのか…谷本将志容疑者の少年時代とは【神戸市・24歳女性刺殺】
NEWSポストセブン
大谷の「二刀流登板日」に私服で観戦した真美子さん(共同通信)
「私服姿の真美子さんが駆けつけて…」大谷翔平が妻を招いた「二刀流登板日」、インタビューに「今がキャリアの頂上」と語った“覚悟と焦燥”
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚を発表した(左・Instagramより)
《お腹にそっと手を当てて》ひとり娘の趣里は区役所を訪れ…背中を押す水谷豊・伊藤蘭、育んできた3人家族の「絆」
NEWSポストセブン
過去にも”ストーカー殺人未遂”で逮捕されていた谷本将志容疑者(35)。判決文にはその衝撃の犯行内容が記されていた(共同通信)
《前科は懲役2年6か月執行猶予5年》「ストーカーだけでなく盗撮も…」「5回オートロックすり抜け」公判でも“相当悪質”と指摘された谷本将志容疑者の“首締め告白事件”の内幕
NEWSポストセブン
硬式野球部監督の退任が発表された広陵高校・中井哲之氏
【広陵野球部・暴力問題で被害者父が告白】中井監督の退任後も「学校から連絡なし」…ほとぼり冷めたら復帰する可能性も 学校側は「警察の捜査に誠実に対応中」と回答
NEWSポストセブン
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン
Benjamin パクチー(Xより)
「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン