平野ノラ
モニター横からは平野ノラさん(44才)やサンシャイン池崎サン(41才)、「ANZEN漫才」のみやぞんサン(38才)ら大スターが誕生。
もちろん、モニター横からひな壇へと昇格する芸人さんもいらして、さんまサンにだけハマッているといわれる「イワイガワ」の岩井ジョニ男サンのようなツウ好みの芸人さんも『〜向上委員会』ならではの皆さんたちです。
その『〜向上委員会』で、「70(才)近くでノリツッコミする人なんていませんよね」と真顔で指摘したのは「四千頭身」の都築拓紀サン(26才)。そんな人にはなりたくない=向上したくないという“てい”で出てきた「四千頭身」にももちろん、今田耕司サン(57才)や陣内智則サン(49才)ら“ファミリー”の皆さんを前に、誰よりも元気な“70才近い人”が明石家さんまサンなのです。
フロアに崩れ落ちたり、飛び回ったり、引き笑いをしたり、ものすごい瞬発力で、対峙する人数が何十人いても、相手がどんな職業でも一瞬のうちに“さんまワールド”に引き込んでしまうのですから。
朝日奈央
最後に『〜御殿!!』からは朝日奈央サン(29才)や滝沢カレンさん(31才)、王林サン(25才)が近年、売れたベスト3ではないかと思います。王林サンを日曜劇場『ラストマン—全盲の捜査官—』(TBS系)や「ローソン」のCMで見たときには、さんまサンって、すごいと改めて思いました。
どうか、このままで。誰よりも元気な68才の年をお迎えください!
構成/山田美保子
『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)などを手がける放送作家。コメンテーターとして『アップ!』(メ〜テレ)、『1周回って知らない話』(日本テレビ系)、『サンデージャポン』(TBS系)に出演中。CM各賞の審査員も務める。
※女性セブン2023年7月13日号
滝沢カレン
王林(時事通信フォト)