芸能
              
                2023.07.04  16:10
                                  NEWSポストセブン
                                              
            《永遠の刑事役》ドラマ『赤い霊柩車』で83歳まで警部を務めた若林豪が告白「ずっと現役でやれたのは欲を出さなかったから」
            ▼スクロールで次の画像
          
        若林豪の過去と現在
                              若かりし頃の若林さん
                              『赤い霊柩車』シリーズ(フジテレビ系)では狩矢(かりや)荘助警部役を演じていた
                              2007年放送の『ランチの女王』では伝統のデミグラスソースを作る妻夫木聡の父親役を演じた(時事通信フォト)
                              范文雀さんと共演した若林さん
                              「次男が大学卒業後に突然、出家したのには驚きました」と若林さん
                              多くの子どもに恵まれた若林さん
                              3男2女をもうけ、長男は愛媛県の某市役所勤務の公務員、次男は静岡市にある東寿院などの寺院の住職に
                              「立っているだけで20万円」もらったこともある
                              タバコは1日10〜20本ほど吸っているという
                              83歳となった今も現役の役者として舞台などに立っている
                              刑事ドラマでも活躍
                              若林さんは長崎出身。7人兄弟の5番目に生まれた
                              これまでに3男2女をもうけた
                              医者からは『太ったらダメ』と厳命されているそう
                              2008年3月5日、当時68歳だった若林さんは舞台中に体調不良を訴えたこともある
                              最近は日課の散歩に加え、終活を始めていることを打ち明けた
                              「女房は女優・司葉子さんのいとこなんです」と明かした
                              若林さんには22歳を筆頭に合計7人の孫がいるという