スポーツ

大谷翔平、肘に違和感を抱えても投げ続けた“エンゼルス愛” 靭帯損傷で市場価値は100億円下落、投手は2年封印か

大谷翔平

大谷翔平が靱帯損傷、市場価値下落とも(写真/共同通信社)

「ショウヘイは今季残り試合は登板しない」──会見でそう語ったロサンゼルス・エンゼルスのミナシアンGM。目を真っ赤にして、言葉を詰まらせながら質疑に応じる彼が、沈痛な表情で「タフな日だ……」と漏らす場面もあった。

 8月23日(日本時間24日)、2週間ぶりに投手として先発した大谷翔平(29才)は2回途中で緊急降板。試合後すぐにMRI検査を行った結果、右肘の靭帯に損傷が見つかったことが明かされた。

 今季の大谷はアメリカで逸材を表す“ユニコーン”という呼称が多用されるほど、八面六臂の活躍を見せており、MVP獲得は間違いなしと目されていた。しかし、このけがで今シーズンの「二刀流」は突然の幕引きとなった。米国在住のスポーツジャーナリストが語る。

「チーム関係者や大谷ファンだけでなく、まさに全米が大きなショックを受けました。ただ、いちばん堪えているのは大谷選手本人でしょう。わずかに可能性の残されたプレーオフ進出に向けてチームがギリギリの戦いを続けるなか、“投手・大谷”が戦線離脱してしまうことは大きな痛手で、責任を感じていると思う。

 けがの判明以降、打者としての試合出場は続けていますが、メディアの前に姿を現していないことが本人のショックの大きさを何より物語っています」

 いまやアメリカでも球界の至宝と認識されている大谷。肘の靭帯損傷は選手生命にかかわる大けがだけに、ファンからは“エンゼルスが大谷を酷使したからだ”とチーム首脳陣に対する批判も噴出した。

「いうまでもなく、二刀流は通常の選手に比べて体への負担ははるかに大きい。メジャーでは普通の選手でも適度に試合を欠場して休養するのが一般的ですが、今シーズンの約130戦で大谷選手が欠場したのはわずか2試合だけ。出場試合数はチームトップです」(スポーツ紙記者)

 実際、現地メディアの中には、「エンゼルスが大谷に全幅の信頼を寄せすぎたこと、そして大谷の気質をチーム側が理解できていなかったことがこういう残念な故障につながったんじゃないかという気がしている」と話す記者も現れた。

 そんな世間からの批判を受けてか、球団は26日に「8月3日の時点で大谷に精密検査を提案したが、本人と代理人が断った」と発表。大谷自身が検査を拒否し、試合出場を強行していた事実を公表したのだ。

 大谷を襲ったけがの予兆を、“同業者”たちは感じとっていたという。サンディエゴ・パドレスのダルビッシュ有投手(37才)は8月25日、自身の音声配信アプリで大谷の話題について言及。大谷が“爪割れ”によりマウンドを降りた6月頃から、ダルビッシュは大谷の投球動作に違和感を覚え「球速も落ちているし、爪だけの問題ではない」「肘なんじゃないかな」と思っていたと明かした。

 同日の試合で打者・大谷と対戦したニューヨーク・メッツの千賀滉大投手(30才)も、試合後のメディア対応で次のように語っている。

「やっぱり投げ方もそうですし、出力もそうですし、パフォーマンス力も本来の彼とは少し遠い部分があった。ぼくだけでなく、大谷選手を好きな人はみんな思っていたんじゃないか」

関連キーワード

関連記事

トピックス

公選法違反の疑いで刑事告訴され、書類送検された斎藤知事(左:時事通信フォト)と折田楓氏(右:本人SNS)
“公選法違反疑惑”「メルチュ」折田楓氏の名前が行政SNS事業から消えていた  広島市の担当者が明かした“入札のウラ側”《過去には5年連続コンペ落札》
NEWSポストセブン
コンサートでは歌唱当時の衣装、振り付けを再現
南野陽子デビュー40周年記念ツアー初日に密着 当時の衣装と振り付けを再現「初めて曲を聞いた当時の思い出を重ねながら見ていただけると嬉しいです」
週刊ポスト
”薬物密輸”の疑いで逮捕された君島かれん容疑者(本人SNSより)
《28歳ギャルダンサーに“ケタミン密輸”疑い》SNSフォロワー10万人超えの君島かれん容疑者が逮捕 吐露していた“過去の過ち”「ガンジャで捕まりたかったな…」
NEWSポストセブン
中居正広氏の近況は(時事通信フォト)
反論を続ける中居正広氏に“体調不良説” 関係者が「確認事項などで連絡してもなかなか反応が得られない」と明かす
週刊ポスト
スーパー「ライフ」製品が回収の騒動に発展(左は「ライフ」ホームページより、みぎはSNSより)
《全店舗で販売中止》「カビだらけで絶句…」スーパー「ライフ」自社ブランドのレトルトご飯「開封動画」が物議、本社が回答「念のため当該商品の販売を中止し、撤去いたしました」
NEWSポストセブン
「地面師たち」からの獄中手記をスクープ入手
「全てを話せば当然、有罪となっていたでしょう」不起訴になった大物地面師が55億円詐欺「積水ハウス事件」の裏側を告白 浮かび上がった“本当の黒幕”の存在
週刊ポスト
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《大谷翔平が“帰宅報告”投稿》真美子さん「娘のベビーカーを押して夫の試合観戦」…愛娘を抱いて夫婦を見守る「絶対的な味方」の存在
NEWSポストセブン
「お笑い米軍基地」が挑んだ新作コント「シュウダン・ジケツ」(撮影/西野嘉憲)
沖縄のコント集団「お笑い米軍基地」が戦後80年で世に問うた新作コント「シュウダン・ジケツ」にかける思い 主宰・まーちゃんが語る「戦争にツッコミを入れないと」
NEWSポストセブン
令和最強のグラビア女王・えなこ
令和最強のグラビア女王・えなこ 「表紙掲載」と「次の目標」への思いを語る
NEWSポストセブン
“地中海の楽園”マルタで公務員がコカインを使用していたことが発覚した(右の写真はサンプルです)
公務員のコカイン動画が大炎上…ワーホリ解禁の“地中海の楽園”マルタで蔓延する「ドラッグ地獄」の実態「ハードドラッグも規制がゆるい」
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さん、撮り下ろしグラビアに挑戦「撮られることにも慣れてきたような気がします」、今後は執筆業に注力「この夏は色んなことを体験して、これから書く文章にも活かしたいです」
週刊ポスト
強制送還のためニノイ・アキノ国際空港に移送された渡辺優樹、小島智信両容疑者を乗せて飛行機の下に向かう車両(2023年撮影、時事通信フォト)
【ルフィの一味は実は反目し合っていた】広域強盗事件の裁判で明かされた「本当の関係」 日本の実行役に報酬を支払わなかったとのエピソードも
NEWSポストセブン