国内

既婚者合コンが人気、「不倫までは考えない」参加者も多数 運営会社の理念は変わらず“40代からの友達作り”

(写真/PIXTA)

既婚者合コンとは?(写真/PIXTA)

 夫や妻に秘密で見知らぬ異性と会うための機会と場所を提供する“既婚者合コン”が、話題になっているという。既婚男女が参加する合コンと聞くと、瞬間的に“不倫相手を探す飲み会”を想像し、“汚らわしい”と思う人もいるかもしれない。しかし、「実は不倫まで考えずに参加している人が多い」と話すのは、男女関係に詳しいノンフィクションライターの亀山早苗さんだ。

「特に専業主婦の場合、そもそも男性と話す機会が少ないので、まずは話し相手が欲しい。コロナ禍で外出の機会が減り、“話し相手は宅配のお兄さんだけ”という人も少なくありませんから。そんな人たちにとっては、同年代の異性と話ができる、夫に代わってちやほやしてくれるというだけでも楽しい。もちろん、その後男女関係に発展する可能性もありますが、きっかけは、それくらい気軽なようです」(亀山さん・以下同)

 出会いといえばSNSやマッチングアプリもあるが、会うまでのハードルは高い。合コンなら、主催者が参加者の身元を保証したうえで会えるので、相手の見極めもしやすく、手っ取り早い。

「離婚はしないけど恋愛気分を味わいたい既婚者にとって、職場や同窓会と違ってしがらみがない合コンは、うってつけの場所のようです」

既婚者が“友達”を作る場として誕生

 お笑い芸人・ジャングルポケットの斉藤慎二しかり、女優の広末涼子しかり、不倫をすれば世間から批判を浴びる。“不倫は悪”という風潮は根強い。そんな中でなぜ、既婚者合コンは誕生したのか。既婚者合コンを主催する運営会社『キコンパ』の代表・田中大輔さんは、合コンはあくまで出会いの場であり、不倫の場ではない。不倫の温床という考えを変えたいという。

「そもそも、16年前に始めたときは、“40代からの友達作り”が目的の異業種交流会でした。その理念は変わっていません」(田中さん・以下同)

 前代表が55才で会社を早期退職したとき、仕事仲間以外の“友達”がいないことに気づき、自分が楽しむために立ち上げたのだという。

 個人的な催しとして始めたのだが、申込者が殺到。その結果、運営会社を立ち上げるまでになったという。

「不倫はよくないことですが、異性と食事に行くだけで“既婚者なのに”と不審な目で見られ、友達すら作れないのは息苦しい。その点、合コンの場でなら、多くの人と交流できます。出会いは異性間だけではなく、同性同士にもあり、女性同士仲よくなって旅行に行ったケースもよく聞きます」

 既婚者合コンとは本来、既婚者という似た境遇の友達を作る場なのである。

結婚相手以外との出会いが家庭円満の鍵

 それにしてもなぜ、既婚者の出会いが求められ続けるのか。

「明治時代に西洋から入ってきた“結婚後は配偶者だけを愛し続けるべき”という考え方が、現実に合わないという人が一定数いるのではないでしょうか」

 と、社会学者の松木洋人さんは言う。

「結婚には生活を支え合い、子育てをするためという意味合いが、いまだに強いですよね。ですから、結婚生活を続けていると、配偶者への気持ちが変化することはありうる。それでも、生活は維持しなければならないとなると、妻や夫以外の相手との出会いを求める人もいるのかなと思います」(松木さん)

 正解はない。だが、結婚相手では満たされない癒しを外に求めることで、家庭を円満に保つ人は増えているようだ。

【取材協力】
キコンパ/2007年設立。既婚者イベントや飲み会の運営を行う。既婚者合コンは100%自社主催を特徴とする。全国22エリアで365日既婚者合コンを開催している(予約はこちらから。https://www.kikonpa.jp/)

【プロフィール】
社会学者・松木洋人さん/早稲田大学人間科学学術院教授。専門は家族社会学。論文に「自分の婚外性愛についての相談/回答はどのように成し遂げられるのか:新聞紙上の人生相談記事を題材とした探索的考察」などがある。

取材・文/前川亜紀

※女性セブン2023年9月21日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

安福久美子容疑者(69)の学生時代
《被害者夫と容疑者の同級生を取材》「色恋なんてする雰囲気じゃ…」“名古屋・26年前の主婦殺人事件”の既婚者子持ち・安福久美子容疑者の不可解な動機とは
NEWSポストセブン
ブラジルにある大学の法学部に通うアナ・パウラ・ヴェローゾ・フェルナンデス(Xより)
《ブラジルが震撼した女子大生シリアルキラー》サンドイッチ、コーヒー、ケーキ、煮込み料理、ミルクシェーク…5か月で4人を毒殺した狡猾な手口、殺人依頼の隠語は“卒業論文”
NEWSポストセブン
9月6日に成年式を迎え、成年皇族としての公務を本格的に開始した秋篠宮家の長男・悠仁さま(時事通信フォト)
スマッシュ「球速200キロ超え」も!? 悠仁さまと同じバドミントンサークルの学生が「球が速くなっていて驚いた」と証言
週刊ポスト
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン