ライフ

諺が教えてくれる「ニュースの本質」 2023年度上半期を総ざらえ

対応が後手後手に回った岸田政権(時事通信フォト)

対応が後手後手に回った岸田政権(時事通信フォト)

 報道がわれわれの生活にもたらす影響は大きい。コラムニストの石原壮一郎氏が考察した。

 * * *
 昔から言い伝えられ、広く親しまれている諺は、私たちにたくさんのことを教えてくれます。世の中の出来事や話題に関して、おなじみの諺を当てはめてみたらどうなるか。きっと本質が浮かび上がってきたり、より多くの教訓を得たりできるに違いありません。

 2023年度も半分が過ぎました。区切りのいいタイミングということで、2023年4月~9月のニュースを振り返りつつ、関係ありそうな諺を当てはめることで、それぞれを深く味わってみましょう。

 政治の世界で目立ったのが【親の心子知らず】な出来事。5月下旬には岸田文雄首相が、長男で首相秘書官を務める翔太郎氏を交代させました。年末に首相公邸内で忘年会を開いて、親族と記念撮影をするなどしたことに批判が殺到。事実上のクビでした。ゴリ押しでポストを与えて一人前にしようとした「親の心」は、子には伝わらなかったようです。

 岸田首相自身も3代目の世襲議員ですが、閣僚だけでも河野太郎デジタル相や加藤鮎子子ども政策担当相など、世襲議員がゴロゴロいます。政界全体を見ても、日本の世襲議員の多さは半端ではありません。その方々は、はたして「親の心」を十分に知った上で活動しているのでしょうか。あ、でも、親にとっては自分の地盤を受け継いでくれることが最大の望みだったとしたら、十分に「親の心」を知っていることになりますね。

 6月には「LGBT理解増進法」が成立しました。これまでの差別の歴史を考えると大きな節目ではありますが、当事者や支援団体からは「当事者の声に寄り添っているとは言えない」「差別する側のほうを向いて配慮している」といった批判が寄せられています。まだまだ【帯に短したすきに長し】であることを意識して、引き続きいろんな立場の人が議論を続けることが大切と言えるでしょう。

 先日、岸田首相が10月から実施すると発表した「年収106万円の壁」への対策も、中途半端で【帯に短したすきに長し】だと批判されています。あれこれ打ち出している少子化対策は「帯たす」であるだけでなく、どうにもならないところまで来てあわてて手を打っているという点では、【泥棒を捕らえて縄をなう】の諺がピッタリでしょうか。

 7月に発覚したビッグモーターの大胆過ぎる不正行為と、しだいに明らかになった損保会社との持ちつ持たれつの関係は、まさに【朱に交われば赤くなる】を見せつけてくれた事例でした。お客の側は【餅は餅屋】と思って修理を任せていたら、まんまと【知らぬが仏】の状態に置かれていたわけです。

 混乱状態が続いているマイナンバーカードの問題は、旗を振ってきた河野太郎デジタル相にせよ岸田首相にせよ、誰からも「自分が責任を取る」という強い覚悟が感じられません。みんなが【後は野となれ山となれ】と思っているように見えます。2025年に開催されるらしい「大阪・関西万博」も、それに近い状況になっているでしょうか。

関連キーワード

関連記事

トピックス

手指のこわばりなど体調不安を抱えられている(5月、奈良県奈良市
美智子さま「皇位継承問題に口出し」報道の波紋 女性皇族を巡る議論に水を差す結果に雅子さまは静かにお怒りか
女性セブン
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
ちあきなおみ、デビュー55周年で全シングル&アルバム楽曲がサブスク解禁 元マネジャー「ファンの声が彼女の心を動かした」
女性セブン
菅原一秀(首相官邸公式サイトより)と岡安弥生(セント・フォース公式サイトより)
《室井佑月はタワマンから家賃5万円ボロビルに》「政治家の妻になると仕事が激減する」で菅原一秀前議員と結婚した岡安弥生アナはどうなる?
NEWSポストセブン
「マッコリお兄さん」というあだ名だった瀬川容疑者
《川口・タクシー運転手銃撃》68歳容疑者のあだ名は「マッコリお兄さん」韓国パブで“豪遊”も恐れられていた「凶暴な性格」
NEWSポストセブン
民主党政権交代直後の政権で官房長官を務めた平野博文氏
【「年間約12億円」官房機密費の謎】平野博文・元官房長官 民主党政権でも使途が公開できなかった理由「自分なりに使い道の検証ができなかった」
週刊ポスト
『EXPO 2025 大阪・関西万博』のプロデューサーも務める小橋賢児さん
《人気絶頂で姿を消した俳優・小橋賢児の現在》「すべてが嘘のように感じて」“新聞配達”“彼女からの三行半”引きこもり生活でわかったこと
NEWSポストセブン
NEWS7から姿を消した川崎アナ
《局内結婚報道も》NHK“エース候補”女子アナが「ニュース7」から姿を消した真相「社内トラブルで心が折れた」夫婦揃って“番組降板”の理由
NEWSポストセブン
JR新神戸駅に着いた指定暴力団山口組の篠田建市組長(兵庫県神戸市)
【厳戒態勢】「組長がついた餅を我先に口に」「樽酒は愛知の有名蔵元」六代目山口組機関紙でわかった「ハイブランド餅つき」の全容
NEWSポストセブン
今シーズンから4人体制に
《ロコ・ソラーレの功労者メンバーが電撃脱退》五輪メダル獲得に貢献のカーリング娘がチームを去った背景
NEWSポストセブン
真美子夫人とデコピンが観戦するためか
大谷翔平、巨額契約に盛り込まれた「ドジャースタジアムのスイートルーム1室確保」の条件、真美子夫人とデコピンが観戦するためか
女性セブン
「滝沢歌舞伎」でも9人での海外公演は叶わなかった
Snow Man、弾丸日程で“バルセロナ極秘集結”舞台裏 9人の強い直談判に応えてスケジュール調整、「新しい自分たちを見せたい」という決意
女性セブン
亡くなったシャニさん(本人のSNSより)
《黒ずんだネックレスが…》ハマスに連れ去られた22歳女性、両親のもとに戻ってきた「遺品」が発する“無言のメッセージ”
NEWSポストセブン