芸能

【谷村新司さん哀悼秘話】抱えていた家族に関する苦悩 長男は消息不明、葬儀にも姿を見せなかった

ヒット曲をいくつも持つ谷村新司さん(写真/女性セブン)

ヒット曲をいくつも持つ谷村新司さん(写真/女性セブン)

 谷村新司さん(享年74)死去の知らせは、日本のみならず世界中を悲しみに包んだ。名曲を通して、多くの人に感動を届けた彼だったが、数年前まで仲睦まじかった子供たちとは最後まで心を通わせられなかったのかもしれない。「親が偉大だと子供は苦労する」と言うが、彼の場合は──。【前後編の後編。前編から読む

 * * *
 シンガーとしてもクリエーターとしてもその才能を大いに発揮し、また、人当たりも面倒見もよく、多くの人に慕われていた谷村さん。しかし──と谷村さんの知人は視線を落とす。

「家族については思い残すことだらけだと思います。どうしてこんなことになってしまったのか……」

 谷村さんは4人家族で、妻と2人の子供がいる。妻となる孝子さんと出会ったのは1975年頃。まだアリスがヒット曲に恵まれていない時期だった。

 谷村さんが仕事場へ向かう途中にある原宿のブティックで働いていたのが、5才年下の孝子さんだった。谷村さんはよくその店で買い物をしており、一目で彼女こそが運命の人だと信じたという。結婚のタイミングで受けたインタビューで彼は妻への第一印象をこう話している。

《なんていえばいいかなァ、言葉を探せば、肌が合うというか同じ匂いを感じ合えるということでした》(1977年・『週刊女性』)

 プロポーズは、出会って1週間後の初めてのデートのとき。それから2年半の交際を経て、谷村さんが憧れていた神戸の教会で結婚式を挙げて夫婦となった。

 この頃には谷村さんは地元大阪の人気深夜ラジオ番組『ヤングタウン』のパーソナリティーを務めるなど、存在感を発揮し始めていたが、その人気が絶対的なものとなったのは、結婚の約20日後に発売された『冬の稲妻』。孝子さんは谷村さんの“女神”となり、スターダムを駆け上がる彼を後押ししたのだ。

 結婚の翌年の1978年には長男、1980年には長女に恵まれる。父になることは谷村さんも強く望んでいたことだった。孝子さんは子育ての傍ら、谷村さんの事務所の社長として働くようになっていた。夫婦は子供たちに惜しみない愛情を注いだ。

「息子さんは小学校から青山学院に通い、娘さんも大学付属の幼稚園に入りました。谷村さんは、多感な時期に受験に時間を費やすのはもったいないという考えの持ち主で、小さいうちに道筋をつけてあげたいと考え、それを実践していたのです」(前出・谷村さんの知人)

 谷村さんの世代の男性としては珍しく子育てにも積極的にかかわり、忙しい合間に時間をつくり、授業参観や運動会にも足を運ぶ教育パパだったという。長男が中学生になると、男2人きりでの旅行を始めた。ちょうど、『サライ』が大ヒットした頃だ。行く先は国内で、3泊ほど。特別な会話をしなくても、心を通わせるのが目的だった。

「それくらいの年齢になれば、大人扱いをするべきだというのが谷村さんの持論でした。何年か経って、それが息子さんの思い出になっていればいいと笑っていました」(前出・谷村さんの知人)

 父親として全力を注ぐ谷村さんは、同時にミュージシャンとして海外のアーティストとコラボレーションをしたり、バラエティー番組の司会をしたりと多忙な日々を過ごす。そして、休止していたアリスとしての活動も再開し、コンサートツアーも行うが、2004年、帯状疱疹を発症する。55才のときだ。酷使してきた体がついに悲鳴を上げた。痛みに耐え、赤い発疹を包帯で隠してステージに上がる。そんな日々に終止符を打たせたのは妻の孝子さんだった。

「谷村さんに“一度、休んでみたら?”と、事務所の社長として、そして妻として提案したのです。谷村さんも素直にその言葉を受け入れ、すぐに休むことを決断したそうです」(前出・音楽関係者)

 ライフワークだったコンサートを休止した。

「それまで谷村さんはコンサートのため、1年のうち半分近くを地方で過ごしていました。外出の予定もぱたりとなくなり、突然、何もすることがなくなって、最初はとまどっていたようです。しかし徐々に、家族とゆっくり過ごす時間に喜びを感じるようになり、これこそが望んでいた暮らしだと気がついたようでした」(前出・音楽関係者)

 上海音楽学院から音楽を教えてほしいというオファーがあったのもこの頃だ。谷村さんは1か月の4分の1を上海で、残りを東京で過ごすという生活を始める。若い学生たちとの交流は、谷村さんがいつの間にか忘れていたものを思い出させてくれた。

 豪華なセットがなくても、歌いたければそこで歌えばいい。音楽にいちばん大切なのは、心。迷いなくそう思えたのは、一度、心以外のすべてを手放したからだった。そうした父の背中を見ていたのか、長女は谷村さんと同じシンガーの道を選ぶ。

「谷村さんは娘さんを溺愛していました。自分で自分の人生を決められる子で、会話がなくても心が通じ合うんだと、自慢げに話しているのを聞いたことがあります」(前出・音楽関係者)

 一方の長男は谷村さんの事務所のアートディレクターとして、CDジャケットのデザインなどを手掛けていた。2010年の長男の結婚式では、アリスのメンバーが『チャンピオン』を熱唱し、谷村さんは感涙にむせんだ。

「初孫が待ち遠しい、早く“じいじ”と呼ばれたいと言っていて、その願いはすぐに叶いました」(前出・谷村さんの知人)

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(Instagramより)
《愛するネコは無事発見》遠野なぎこが明かしていた「冷房嫌い」 夏でもヒートテックで「眠っている間に脱水症状」も 【遺体の身元確認中】
NEWSポストセブン
ブラジルを公式訪問されている秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年6月4日、撮影/JMPA)
「佳子さまは大学院で学位取得」とブラジル大手通信社が“学歴デマ報道”  宮内庁は「全報道への対応は困難。訂正は求めていません」と回答
NEWSポストセブン
米田
「元祖二刀流」の米田哲也氏が大谷翔平の打撃を「乗っているよな」と評す 缶チューハイ万引き逮捕後初告白で「巨人に移籍していれば投手本塁打数は歴代1位だった」と語る
NEWSポストセブン
花田優一が語った福田典子アナへの“熱い愛”
《福田典子アナへの“熱い愛”を直撃》花田優一が語った新恋人との生活と再婚の可能性「お互いのリズムで足並みを揃えながら、寄り添って進んでいこうと思います」
週刊ポスト
麻辣湯を中心とした中国発の飲食チェーン『楊國福』で撮影された動画が物議を醸している(HP/Instagramより)
〈まさかスープに入れてないよね、、、〉人気の麻辣湯店『楊國福』で「厨房の床で牛骨叩き割り」動画が拡散、店舗オーナーが語った実情「当日、料理長がいなくて」
NEWSポストセブン
生成AIを用いた佳子さまの動画が拡散されている(時事通信フォト)
「佳子さまの水着姿」「佳子さまダンス」…拡散する生成AI“ディープフェイク”に宮内庁は「必要に応じて警察庁を始めとする関係省庁等と対応を行う」
NEWSポストセブン
まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
50歳で「アンパンマン」を描き始めたやなせたかし氏(時事通信フォト)
《巨大なアンパンマン経済圏》累計市場規模は約6.6兆円…! スパイダーマンやバットマンより稼ぎ出す背景に「ミュージアム」の存在
NEWSポストセブン
保護者を裏切った森山勇二容疑者
盗撮逮捕教師“リーダー格”森山勇二容疑者在籍の小学校は名古屋市内で有数の「性教育推進校」だった 外部の団体に委託して『思春期セミナー』を開催
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
「週刊ポスト」本日発売! 万引き逮捕の350勝投手が独占懺悔告白ほか
NEWSポストセブン