20代の頃(写真は黒柳徹子のインスタグラムより)
私も共演させていただき、「山田サン」と呼んでいただいたときは、え? 私のこと知っててくださっているの?と泣きそうになりました。そして、いつも思うのは、90才にして徹子サンのお考えや行動が本当に柔軟だということ。徹子サンがインスタを始めるきっかけを作ったのが福山雅治サン(54才)であることは有名な話ですが、近年ではマツコ・デラックスさん(51才)や滝沢カレンちゃん(31才)と大の仲よしで、『徹子の部屋』(テレビ朝日系)ウオッチャーのマツコさんとは同番組の特番を、カレンちゃんは12月8日公開のアニメーション映画『窓ぎわのトットちゃん』に声優で出演。「家族全員が憧れている徹子サンが歩いてきた人生の物語の中に自分が入れることが本当にうれしいです」と大感激されていました。この役はカレンちゃんのために特別にできたと聞きます。
徹子サンがパンダの次に好きなのはキツネだと当てたのは椿鬼奴サン(51才)ですし、『1周回って〜』の再現VTRであらゆる徹子サンを演じたのは清水ミチコさん(63才)でした。『アメトーーク!』(テレビ朝日系)では、「徹子の部屋芸人」が同番組で撃沈する様子が何度も放送されていますが、実は芸人さんにもお優しい徹子サンなのでした。
「その個性、引っ込めて!」と注意されていたNHK放送劇団員時代の話をはじめ、テレビ女優第1号になってからの日々も綴られている『続 窓ぎわのトットちゃん』。幅広い年代の女性に刺さる一冊です。
黒柳徹子サン、どうかこれからもお元気で、どうかこれからもずっと“そのまま”で。
構成/山田美保子
『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)などを手がける放送作家。コメンテーターとして『ドデスカ!+』(メ〜テレ)、『1周回って知らない話』(日本テレビ系)、『サンデージャポン』(TBS系)に出演中。CM各賞の審査員も務める。
※女性セブン2024年1月1日号