5区(6区) 駅伝当日なら無料!? 絶品グルメと箱根駅伝100年の歴史
(10)渡邊ベーカリー
明治24年、箱根・宮ノ下の温泉街に創業。1月2日には名物のシチューパンを地域一体となって無料で配布してきた。遠方からもお客さんが足繁く通う名店。
【アクセス】
神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下343-3
渡邊ベーカリー
1月2日には名物のシチューパンを地域一体となって無料で配布してきた
(11)鈴廣かまぼこの里
箱根駅伝開催日には紅白かまぼこを贅沢に振る舞ってきたかまぼこの聖地。かまぼこだけでなく、地ビールや特産品など幅広く食品を扱っている。
【アクセス】
神奈川県小田原市風祭245
鈴廣かまぼこの里
箱根駅伝開催日には紅白かまぼこを贅沢に振る舞ってきたかまぼこの聖地
(12)箱根駅伝ミュージアム
箱根駅伝が誕生して以来の歴史を詰めこんだミュージアム。貴重な写真や名選手の愛用グッズなども展示。箱根駅伝第100回大会の記念グッズも販売している。
【アクセス】
神奈川県足柄下郡箱根町箱根167
箱根駅伝ミュージアム
貴重な写真や名選手の愛用グッズなども展示
箱根駅伝第100回大会の記念グッズも販売
(13)箱根駅伝碑
「箱根駅伝栄光の碑・若き力を讃えて」という文字が刻まれたこの像は、第70回大会を記念して建てられた。像の後ろには芦ノ湖が広がり、晴れると大きな空の青と山々の緑が映える絶景を見ることができる。
【アクセス】
神奈川県足柄下郡箱根町箱根86
箱根駅伝碑
※年末年始は各店舗の営業時間が変則的なので、事前にご確認ください
取材/上田千春、撮影/太田真三
※週刊ポスト2024年1月1・5日号