大根のしぼり汁入りのつゆをかける
「おろし天ぷらそば(並)」:つゆは大根のしぼり汁が90%以上を占め、秘伝の出汁と特注の醤油が絶妙に調和。爽快な辛味が香り高いそばに絡み、クセになる美味しさ※つゆ別添えは1人2皿以上から (撮影/太田真三)
【生そば 新保屋 三国】
住所:福井県坂井市三国町山王2-9-39
最寄り駅:芦原温泉駅
営業時間:火曜~金曜:11時~15時(L.O.14時半)、土曜・日曜・祝日:11時~16時(L.O.15時半)※蕎麦が売り切れ次第終了
定休日:月曜(祝日の場合は営業、翌日休み)、第3日曜
4代目の店主・新保匡章さん(44)は毎朝3時半からそばを打つ。大学卒業後、先代の父と共に店に立ち始めた22歳からの揺るがない日課だ。
「この時間は気温と湿度の変動が少なく、打っている時はそばのいい香りに包まれて楽しいですね。主に大野・勝山産を使い、代々の製法、父に教わった『厚くのばし、細く切る』を守り続けています」
つゆに大根のしぼり汁を使う三国町の伝統も伝え続ける。
「生そば 新保屋 三国」4代目の店主・新保匡章さん (撮影/太田真三)
取材・文/上田千春 路線図製作/タナカデザイン
※週刊ポスト2024年3月29日号