ドジャースの大谷翔平が現地時間4月3日のジャイアンツ戦で放った、移籍第1号のホームランボールを巡って、まさかの騒動が勃発。さらには“大谷ブランドの危機か”とまで囁かれ始めている。
開幕から40打席ホームランが出なかった大谷だが、3日のジャイアンツ戦でドジャース移籍第1号を放つ。このホームランボールをキャッチしたドジャースファンの女性は、サイン入りの帽子2個、ボール1個、バット1本と引き換えに、ホームランボールを大谷に戻した。
試合後の会見で大谷は「ファンの人と話して、(ホームランボールを)頂けるということだったので」と日本語でコメント。“球団スタッフがファンの人と話して”という意味だったが、ウィル・アイアトン通訳は「I was able to talk to the fan」と“私(大谷本人)がファンと話した”と英訳していた。
このコメントを受けて、米メディアがファンの女性に取材すると、女性は大谷とは会っておらず、ドジャースのスタッフも高圧的だったと告白。するとSNSや一部の米メディアで“大谷が嘘をついた”と批判される展開となったのだ。
水原氏でしか訳せない“大谷選手の真意”
その後、ドジャースとファンの女性は和解。女性を球場に招待し、より貴重な記念品を贈るというが、前通訳の水原一平氏による違法賭博問題に続いて、大谷のイメージダウンにつながる騒動だったことは間違いない。
今回の誤訳騒動について、日本のネットユーザーたちの間では、
〈一平さんだったらこんな通訳しなかったんだろうなって思うのは自分だけだろうか〉
〈一平さんの不在を改めて痛感します〉
〈一平さんは、そのまま英訳するだけでなく誤解されないように大谷さんの真意が伝わるようちゃんと補足して英訳してたからな〉
などと、水原氏が通訳のままだったら、今回のような騒動にはならなかったのではないかといった声や“水原通訳復帰待望論”も少なくない。
「水原氏は、大谷選手の専属通訳として日頃からともに過ごし、大谷選手の言葉のニュアンスをしっかり理解していたわけです。“水原氏の英訳はあまりうまくはなかった”という意見もありますが、一方で水原氏でしか訳せない“大谷選手の真意”というものもあったんですよね。
また、アイアトン通訳は“大谷選手がファンの女性と会っていない”ということをわかっていなかった可能性が高い。つまり、大谷選手の行動をちゃんと把握していなかったからこそ、今回の誤訳が生まれてしまった。大谷選手とつねに一緒に行動している水原氏であれば、こういったミスはなかったでしょう」(スポーツ記者・以下同)
“大谷ブランド”崩壊の危機
水原氏の違法賭博問題発覚以降、現地メディアでは大谷に対する批判的な報道も増えているという。
「日本国内ではとにかく“完璧人間”“清廉潔白”というイメージが強い大谷選手ですが、アメリカでは必ずしもそうではない。創業者が詐欺罪で有罪判決を受けた、暗号資産交換業大手FTXトレーディングの広告に出ていたことで批判されたこともありますし、“後払い”となったドジャースとの巨額契約も税金逃れではないかとの指摘もある。そこにきて水原氏の違法賭博問題ですから、とにかく風当たりは強い。だからこそ、今回のような騒動もピックアップされやすいし、現地のSNSでネガティブな反応も増えているんです。小さな場外騒動が、大きく拡散されやすい状況にあるのは事実ですね」