スポーツ
2024.06.14 11:00
NEWSポストセブン
日本人初の「W杯開幕戦」主審・西村雄一が説くレフェリングの極意「サッカー審判は試合進行を“選手に委ねられた人”」「役割はジャッジメントではなくマネジメント」
▼スクロールで次の画像
選手に判定の理由を説明するのは主審の大事なコミュニケーションだ(時事通信フォト)
サッカーの国際審判員を2014年に退任後、JFAの「プロフェッショナルレフェリー」として指導的役割を果たす西村雄一氏(撮影/田中麻以)