現場に残されたAさんらのものと思われるスマートフォンとタバコの吸い殻
また、Aさんはある事件にも関わっていた。現在東京地裁で公判中のある事件の関係者だった。昨年3月、当時18歳の少年に暴行を加えたうえ、共犯者とともに車に監禁したとして逮捕された徳永晋太郎被告の事件。徳永被告は手下に、特殊詐欺事件に関わらせていたことも明らかになっているが、Aさんも被告の誘いを受けて昨年2月頃から、高齢者をターゲットとした特殊詐欺を少なくとも10回以上関与していた疑惑が法廷で明かされているのだ。
「Aさんは突然連絡が取れなくなって、数ヶ月“音信不通”の状態になったこともありました。素行が良いとはいえず、多くの悩みを抱えていたのでしょうが、トー横の数々の問題が凝縮されたような人でした」(前出・トー横関係者)
昨年頃からトー横に来るようになったというB子さんについて関係者はこう話す。
「18〜19歳くらいの、タチのわるい女性グループがいるんですが、そのあたりの子と絡んでいたようです。年齢的に家出とか、虐待とか家庭環境悪くてトー横に来たというよりは、自分の意志で来たんだと思います。そしてAさんと出会い交際したんでしょうね」(同)
なぜ2人は命を落としたのか。悩みを抱える若者にはいま、根気よく寄り添う行政サービスなどの拡充が求められているのだろう。
主な相談窓口
・いのちの電話(一般社団法人 日本いのちの電話連盟)
ナビダイヤル:0570-783-556
午前10時~午後10時
フリーダイヤル:0120-783-556
毎日午後4時~同9時
毎月10日:午前8時~翌日午前8時