ライフ

《ラジオ体操も期間短縮、プール開放も激減》昭和とは激変した「子供たちの夏休みの過ごし方」 大人が「昭和の夏休みは…」と語る際に“暑苦しい人”にならないためには?

子供たちの夏休みの過ごし方が変わってきている(写真/イメージマート)

子供たちの夏休みの過ごし方が変わってきている(写真/イメージマート)

 猛暑の日が続くが、子供たちにとっては夏休みまっただ中。夏休みを取り巻く状況が昭和の頃から激変している。そうした事情とともにコラムニストの石原壮一郎さんが、夏休みを語る際の“大人のたしなみ”について綴る。

* * *

「昭和の夏休み」の思い出。楽しい語り方とみっともない語り方

 一年でいちばん暑い季節がやってきました。子どもたちは夏休み真っ只中。ラジオ体操に行ってスタンプをもらったり、学校のプールで水しぶきを上げだりしているんだろうな……というイメージは、ほぼ当てはまらないようです。

 このところ夏が来るとちらほらニュースになるのが、多くの地域でラジオ体操の期間が一週間程度に短縮されたりそもそもなくなったりしていることや、夏休みのプール開放を行なっている小中学校が激減しているということ。令和の子どもたちの夏休みは、昭和世代のイメージとは大きく変わっているようです。

 時代が変われば夏休みも変わるのは仕方ありません。昭和世代にとって「子どもの頃の夏休みの思い出」は、大切な宝物であり、この時期に同年代と大いに語り合いたい鉄板ネタです。せっかくのおいしい話題を骨の髄まで味わい尽くす方法を考えてみましょう。

 とくに活用したいのは、次の5つのキーワード。「ラジオ体操」「プール」「昆虫採集」「宿題(自由研究)」「夏祭り」です。

昨今のラジオ体操やプール開放のあり方を批判するのはお門違い

「ラジオ体操」を語る際は、早起きがつらかったことや、何かのアクシデントでスタンプのパーフェクトを逃したことなどを嘆くのが定番。友だちの家に来ていて参加した異性のイトコに、ひそかにドキドキしたという話で甘酸っぱい気持ちになるのも一興です。

 昨今は親の負担を軽減するために期間が短縮されているらしいという話になったら、自分たちの時代に思いを馳せて「子どもは楽しかったけど、親たちはたいへんだっただろうなあ。ありがたいよね」と今さらのねぎらいや感謝を示しましょう。大人として成熟した自分を感じることができます。

 また、最近はどの学校でもラジオ体操を熱心に教えるわけではなく、できない子どもも増えているとか。油断していると、中高年のサガで「近ごろの子どもは……」と批判的なことを言いそうになります。それはお門違いだし、老害臭が漂うみっともない反応。グッとふんばって「我々の世代は誰もが当たり前のようにできるんだから、考えてみたらラジオ体操ってすごいよね」と感心することで、ひと味違う中高年感を醸し出せます。

「プール」に関して着目したいのは、日焼けに対する意識の変化。昭和世代が子どもの頃は「黒く日焼けしているほど健康的」という考えがベースにありました。夏休み明けには、(今は伏字にせざるを得ませんが)学校全体で「ク〇〇ボ大会」が行なわれていたのも、時代を感じさせる味わい深いエピソードです。

 最近はプール開放が激減しているという話になったときも、油断していると無責任な立場から教師を批判したり子どもの体力の低下を心配したりしがち。「先生も忙しいから、しょうがないよ」「これだけ猛暑だと、プールも危険だからね」などと理解を示す方向で、「昔はよかった」的なことを言って悦に入るというみっともない構図を回避しましょう。

関連記事

トピックス

〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン
Benjamin パクチー(Xより)
「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン
逮捕された谷本容疑者と、事件直前の無断欠勤の証拠メッセージ(左・共同通信)
「(首絞め前科の)言いワケも『そんなことしてない』って…」“神戸市つきまとい刺殺”谷本将志容疑者の“ナゾの虚言グセ”《11年間勤めた会社の社長が証言》
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン
ロス近郊アルカディアの豪
【FBIも捜査】乳幼児10人以上がみんな丸刈りにされ、スクワットを強制…子供22人が発見された「ロサンゼルスの豪邸」の“異様な実態”、代理出産利用し人身売買の疑いも
NEWSポストセブン
谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン