お仏壇のはせがわ“2代目しあわせ少女”の松井(現・池田)たばささん
「おててのシワとシワを合わせて、な~む~」と言いながら、両手を合わせる少女が印象的な“お仏壇のはせがわ”のCM。お盆の頃になると、決まってテレビで見かける。そのイメージキャラクター“しあわせ少女”の2代目として2002年まで出演していたのが松井(現・池田)たばささん(35)だ。
彼女は「人見知りで、思春期からメディアの出演を断ってきた」というが、数年前に心境の変化があった。福岡県大牟田市で結婚し、3児の母となった彼女が再びメディアの取材を受けるようになったきっかけ、3年前に「オープンした」という現在の職業を明かした。
* * *
たばささんには現在、小学校6年生の長女・こころさん、小学校2年生の長男・尊(みこと)君、4歳の次女・いろはさんの3人の子どもがいる。
「自分が3人きょうだいだったので、子どもは3人ほしいな、と結婚当初から漠然と思っていました。主人は高校時代に結婚式場でアルバイトしていたときに知り合った3歳上の人で、23歳のときに結婚し池田姓になりました。
主人とはずっと友だち関係で、困ったときにはいつも助けてくれました。友だちから“結婚するには最高の人”と言われるような優しい人です。付き合ってからすぐに結婚し、3人の子ができた今は、主人が毎朝、子どもたちのご飯を作り、学校に送り出してくれています」
夫・祐一郎さんは病院に勤務している。身長は180センチ。たばささんは148センチの、デコボコ夫婦だ。