福岡に本社があるホームセンター「グッデイ」の爆買い編のCMに家族5人で出演

福岡に本社があるホームセンター「グッデイ」の爆買い編のCMに家族5人で出演

「いえ、病院では融通をきかせてくれたし、楽しく働いていました(笑)。子どもを保育園にあずけながら看護師になるための学校に通っていたので、ウチから近くて残業のない精神科を自分から希望したんです。でも、3人目の子(次女)がとにかくママっ子で、抱っこでも何でも私じゃないとダメ。保育園にあずけても、病院に何度も電話がかかってきて呼び出されるので、いったん辞めることにしたんです」

 ところが仕事を辞めたとたん次女は落ち着き、両親や義理の両親の応援もあって、たばささんは再び働き始めることを決意した。そんなとき、夫が勧めたのが脱毛サロンだった。

 たばささんも興味をもち3級脱毛技能士の資格を取得すると、3年前の12月、大牟田駅から車で10分の大通り沿いに脱毛サロン「Hatoro」をオープン。30平米以上はありそうなスペースにベッド1台を置く、ゆったりしたサロンだ。

「男性の施術を希望されるお客さんがいらっしゃったら、男性の施術者にヘルプで入ってもらっていますが、基本的に1人で運営しています。2階建ての家の1階を借りて、リフォームして1部屋を脱毛サロンに。ほかのひと部屋をネイルサロンとして貸しています。

 9時から24時までサロンを開けていることと、利用しやすい料金設定が功を奏してか、経営は順調です。多い日は1日8~9人、平均すると3~4人のお客さんが来てくれます。人見知りには無理、と母親には言われたけど、仕事となると大丈夫みたいで、いろんな人に会ってお話しながら施術ができて楽しいです。人によって効果の出方がまちまちなので、それを理解していただくのが難しいところかな」

 経営者として大変なことは多いだろうが、「初期投資として“バイマッハプロ”の脱毛器具を購入するのに500万円近くかかった」と苦労話をしながらも、どこか楽しそうだ。また、昨年、「Hatoro」の近くに4LDKのマイホームを建て、仕事にも熱が入る。

「脱毛ってずっと通ってもらうものではなくて、お客さんは1~2年で卒業していきます。だから店を長く続けていくには、脱毛に加え、何か別のサービスも提供できるようにならないと、と考えています。主人は『チェーン展開できるくらいがんばれば?』と言っていますが、手を広げる気は今のところないですね」

“お仏壇のはせがわ”のCM当時のかわいい面影を残し、ニコニコと笑顔で取材に応えたたばささん。家族仲良く暮らしながら、欲張らず地道にキャリアを積んでいる姿は、「おててのシワとシワを合わせて……しあわせ」のようだった。

取材/文/撮影 中野裕子(ジャーナリスト)

関連キーワード

関連記事

トピックス

2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗「アラフォーでも美ボディ」スタートさせていた“第2の人生”…最中で起きた波紋
NEWSポストセブン
音楽業界の頂点に君臨し続けるマドンナ(Instagramより)
〈やっと60代に見えたよ〉マドンナ(67)の“驚愕の激変”にファンが思わず安堵… 賛否を呼んだ“還暦越えの透け透けドレス”からの変化
NEWSポストセブン
石破茂・首相の退陣を求めているのは誰か(時事通信フォト)
自民党内で広がる“石破おろし”の陰で暗躍する旧安倍派4人衆 大臣手形をバラ撒いて多数派工作、次期政権の“入閣リスト”も流れる事態に
週刊ポスト
1999年、夏の甲子園に出場した芸人・とにかく明るい安村(公式HPより)
【私と甲子園】1999年夏出場のとにかく明るい安村 雪が降りしきる母校のグラウンドで練習に明け暮れた日々「甲子園を目指すためだけに高校に通った」 
女性セブン
クマ外傷の専門書が出版された(画像はgetty image、右は中永氏提供)
《クマは鋭い爪と強い腕力で顔をえぐる》専門家が明かすクマ被害のあまりに壮絶な医療現場「顔面中央部を上唇にかけて剥ぎ取られ、鼻がとれた状態」
NEWSポストセブン
小島瑠璃子(時事通信フォト)
《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン
ジャーナリストの西谷格氏が新疆ウイグル自治区の様子をレポート(本人撮影)
《新疆ウイグル自治区潜入ルポ》現地の人が徹底的に避ける「強制収容所」の話題 ある女性は「夫は5年前に『学習するところ』に連れて行かれ亡くなりました」
週刊ポスト
会見で出場辞退を発表した広陵高校・堀正和校長
《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」 
NEWSポストセブン
起訴に関する言及を拒否した大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖” 
女性セブン
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト