芸能
2025.09.26 11:00
NEWSポストセブン
【インタビュー】「水ダウ」演出・藤井健太郎が明かす「クロちゃんの今一番面白いいじり方」「TBSに所属しながらDMM TVバラエティを制作する理由」
▼スクロールで次の画像
「お題としてはカラオケがいちばんしんどいとは思いますが、真っ暗で何も見えないのはすごくストレスなんです」(藤井氏)

TBSの藤井健太郎氏

『大脱出』皆勤賞のクロちゃんは、シリーズ3では壁に埋められた

『大脱出3』にプレイヤ―として登場する8人

暗闇の部屋で悪戦苦闘する高野正成(きしたかの)とみなみかわ

藤井氏にとって一番入りたくない部屋は「暗い部屋」

お見送り芸人しんいちと井口浩之(ウエストランド)はカラオケに挑戦する

真っ白の室内で悶えるみちお(トム・ブラウン)と岡野陽一

さらば青春の光は、クイズと射的に取り組む

見届けるのはバカリズム、小峠英二

「クロちゃんを埋めたい――。そこから、このシリーズは始まっているんです」(藤井)

「視聴者へ向けても、自分としても、“見たことがない、新しいこと”をやりたい」(藤井氏)

「(クロちゃんは)『大脱出2』以降はマスコットというか、だんだん象徴としての存在になってきましたね(笑)」(藤井氏)

「新要素がなければシリーズを続ける意味がない。『2』を作る過程で時間ズレのアイディアが浮かび、そこをメインに『3』を作りました」(藤井氏)

「“傾く部屋”は中にいるとホントに気持ち悪くなるんですよね。仕組みがわかっているのに、感覚がおかしくなる」(藤井氏)

藤井氏のお気に入りのシーンは、岡野陽一の“ある行動”

1980年東京都生まれ。2003年TBSテレビに入社

『クイズ☆タレント名鑑』『テベ・コンヒーロ』等を演出・プロデュース。現在は『水曜日のダウンタウン』『クイズ☆正解は一年後』『オールスター後夜祭』などの演出を務める
