国内

雅子さま、“特別な地”滋賀県を再訪 32年前には湖畔の宿で“相思相愛のラブレター”を綴る 今回も琵琶湖が一望できるホテルに宿泊

戦後80年の“慰霊の旅”を終えられた天皇皇后両陛下(JMPA)

 戦後80年の“慰霊の旅”で国内外を回られた天皇皇后両陛下が、ついに最終地へのご訪問を終えられた。

「4月の硫黄島に始まり、6月に沖縄県と広島県、7月にモンゴル。そして9月の長崎県ご訪問で、“慰霊の旅”を締めくくられました。沖縄と長崎には、愛子さまもご同行。戦争の傷痕と向き合う皇室の精神を、次世代の愛子さまにも継承していきたいという両陛下のお考えが垣間見えました。

 ここ最近、ご一家での活動はますます増えています。9月8日には、国際赤十字・赤新月社連盟会長のケイト・フォーブス氏とご一家そろって面会。愛子さまが勤務される日本赤十字社とのかかわりなどについて、和やかな雰囲気で語らいの場をもたれたそうです」(宮内庁関係者)

“国母”として節目の年の戦没者慰霊の重責を無事果たされた雅子さまだが、秋以降も忙しい日々が続く。9月28日、29日には国民スポーツ大会の開会式へのご臨席のため、滋賀県を訪問される。

「前回雅子さまが滋賀を訪問されたのは、皇太子妃時代の2018年です。当時は依然としてご体調に波がある状態で、ご訪問できるかどうかも出発直前まで“ご体調次第”とされていた。それだけに、皇后としての重責を完遂された上での今回の再訪は、感慨もひとしおでしょう」(皇室ジャーナリスト)

 そんな滋賀は、雅子さまにとって“特別な地”である。遡ること32年前の1993年8月。ご成婚から2か月が経ち、2回目となる地方公務で同地を訪問された雅子さまは、現地での感動をこんな歌にされている。

《君と見る波しづかなる琵琶の湖さやけき月は水面おし照る》

「宿泊されたホテルの部屋から見た琵琶湖の情景を歌にされました。静かな湖面、そしてそれを照らす月光を、これから夫婦として運命を共にする陛下とふたりきりでご覧になったときの初々しいお気持ちが歌い上げられています」(前出・皇室ジャーナリスト)

 この歌は、雅子さまの初参加となった翌年の「歌会始」で披露されたが、その際、とある“サプライズ”が人々の感動を呼んだ。

「その年の初めに皇族が短歌を披露しあう『歌会始』で、当時皇太子だった陛下が詠んだ歌が、雅子さまと同じく、伴侶とともに琵琶湖の水面を眺める喜びを歌ったものだったのです。恋人同士が和歌で互いの気持ちをやりとりする『相聞歌』の形式になっていました。歌会始で皇族同士が相聞歌を詠まれるのは大変珍しく、類例のない“ラブレター”だと話題になった。両陛下が相聞歌を詠まれたのは、後にも先にもこれきりです」(前出・宮内庁関係者)

 両陛下は今回のご訪問でも、琵琶湖が一望できるホテルに宿泊される。

「湖畔の宿で、新婚当時のことを懐かしく思い出されることでしょう。また、その1週間後の10月5日からは、愛子さまも滋賀を訪問し、両陛下と同じ場所に宿泊されます。大学時代に日本文学を学び、和歌に造詣が深い愛子さまはご両親の相聞歌を当然ご存じのはずですから、帰京後、ご一家で仲よくお話しになるのではないでしょうか」(前出・皇室ジャーナリスト)

 ご一家の団らんと笑顔が、目に浮かぶ。

※女性セブン2025年10月9日号

関連記事

トピックス

戦後80年の“慰霊の旅”を終えられた天皇皇后両陛下(JMPA)
雅子さま、“特別な地”滋賀県を再訪 32年前には湖畔の宿で“相思相愛のラブレター”を綴る 今回も琵琶湖が一望できるホテルに宿泊
女性セブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
【ご休憩3時間5700円】前橋・42歳女性市長に部下の市幹部と“連日ラブホ”のワケを直撃取材 “ラブホ経費”約5万円は「(市長が)すべて私費で払っています」
NEWSポストセブン
送検される俳優の遠藤
大麻で逮捕の遠藤健慎容疑者(24)、「絶対忘れらんないじゃん」“まるで兄弟”な俳優仲間の訃報に吐露していた“悲痛な心境”《清水尋也被告の自宅で所持疑い》
NEWSポストセブン
同学年の渋野日向子(左)と原英莉花(Getty Images)
《女子ゴルフ黄金世代》同学年の渋野日向子と原英莉花の明暗 米ツアー挑戦の結果を分ける「ドロー」と「フェード」の球筋の違い
週刊ポスト
清水容疑者と遠藤容疑者(左・時事通信/右・Instagram)
《若手俳優また逮捕》「突然尋也君に会いたくなる」逮捕の俳優・遠藤健慎がみせた清水尋也被告との“若手俳優のアオい絆”「撮影現場で生まれた強固な連帯感」
今年80歳となったタモリ(時事通信フォト)
《やったことを忘れる…》タモリ、認知症の兆候を明かすなか故郷・福岡に40年所有した複数の不動産を次々に売却「糟糠の妻」「終活」の現在
NEWSポストセブン
陸上の世界選手権を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年9月21日、撮影/JMPA)
《秋のスポーツ観戦ファッション》皇后雅子さま、世界陸上観戦でもご一家でリンクコーデをご披露 かつてはワインレッドやオレンジなど“秋色コーデ”で魅了
NEWSポストセブン
提訴された大谷翔平サイドの反撃で新たな局面を迎えた(共同通信)
大谷翔平、ハワイ別荘訴訟は新たな局面へ 米屈指の敏腕女性弁護士がサポート、戦う姿勢を見せるのは「大切な家族を守る」という強い意思の現れか
女性セブン
タレントでミュージシャンの桑野信義(HPより)
《体重58キロに激減も…》桑野信義が大腸がん乗り越え、スリムな“イケオジ”に変貌 本人が明かしていた現在の生活
NEWSポストセブン
濱田淑恵容疑者の様々な犯罪が明るみに
《2人の信者が入水自殺》「こいつも死んでました」「やばいな、宇宙の名場面!」占い師・濱田淑恵被告(63)と信者たちが笑いはしゃぐ“衝撃音声”【共謀した女性信者2人の公判】
NEWSポストセブン
雅子さまの定番コーデをチェック(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《“定番コーデ”をチェック》雅子さまと紀子さまのファッションはどこが違うのか? 帽子やジャケット、色選びにみるおふたりの“こだわり”
NEWSポストセブン
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン