提供元別記事/501ページ

マネーポストWEB
岸田政権につきつけられたエネルギー政策の課題 ポイントは「原発」と「節電」
岸田政権につきつけられたエネルギー政策の課題 ポイントは「原発」と「節電」
 ロシアのウクライナ侵攻に伴い、世界的なエネルギー危機が起きているなか、もちろん日本のエネルギー安全保障についても不安要素は少なくない。日本のエネルギー政策について、経営コンサルタントの大前研一氏が…
2022.04.22 06:15
マネーポストWEB
ネットショッピング「カートに入れたまま放置」がムダ遣い回避につながるワケ
ネットショッピング「カートに入れたまま放置」がムダ遣い回避につながるワケ
 お金を使う時、知らず知らずのうちに人にはさまざまな“心理”が働いているという。例えばネットショッピングやキャッシュレス決済。便利でポイントやクーポンなどのお得なキャンペーンも豊富なため、ついついネッ…
2022.04.21 19:15
マネーポストWEB
値上がり続く電気料金 節約のために考えたい新電力切り替えと契約プランの見直し
値上がり続く電気料金 節約のために考えたい新電力切り替えと契約プランの見直し
 大手電力会社の電気料金は、5月には過去5年間で最も高い水準となる見込みだ。今後の見通しについて、電気・ガス代の比較サイトを運営するエネチェンジ広報の中田都季子氏がこう話す。【一覧】インスタントラーメ…
2022.04.21 16:15
マネーポストWEB
元国税マン芸人・さんきゅう倉田が指南 貯蓄の極意は「銀行口座を2つ持つ」
元国税マン芸人・さんきゅう倉田が指南 貯蓄の極意は「銀行口座を2つ持つ」
 新生活が始まる4月。この機会にムダを見直し、節約や貯蓄に励む決意をする人も少なくないのではないだろうか。「まず何から始めたらいいのかわからない」という人に向けて、貧乏体質から抜け出して貯める方法を、…
2022.04.21 15:15
マネーポストWEB
コロナ禍3度目のGWの旅行事情 国内・海外へ「リベンジトラベル」計画する人も
コロナ禍3度目のGWの旅行事情 国内・海外へ「リベンジトラベル」計画する人も
 コロナ禍で3度目を迎えるゴールデンウィーク(以下、GW)。今年は緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が全面解除されているうえに、最大10連休の“超大型連休”。これまで外出自粛を余儀なくされてきた反動も相まっ…
2022.04.21 07:15
マネーポストWEB
長寿未来シミュレーション 80歳で年下上司から叱責、生涯働く時代が到来
長寿未来シミュレーション 80歳で年下上司から叱責、生涯働く時代が到来
“長生きが幸せ”という常識は、過去のものになるのかもしれない。人生100年時代はおろか、医療の進歩によって近い将来に「人生120年時代」が到来──そんな予測をする専門家が登場し、メディアを賑わせている。ただ、…
2022.04.21 06:15
マネーポストWEB
株価10倍「テンバガー狙い」の投資でギャンブル性を下げる方法
株価10倍「テンバガー狙い」の投資でギャンブル性を下げる方法
 4月から、高校の家庭科で「金融教育」の授業が始まった。そこでは、主に「つみたてNISA」や「iDeCo」などを活用した、堅実な資産形成について教えるという。しかし、堅実とはつまり、ローリスク・ローリターンと…
2022.04.20 19:15
マネーポストWEB
「まん防」明けの飲み会で実感 「お酒に弱くなった」人たちが続出している
「まん防」明けの飲み会で実感 「お酒に弱くなった」人たちが続出している
 3月21日に「まん延防止等重点措置」(以下、「まん防」)が全面解除されてから約1か月。久しぶりに飲食店でお酒を飲んだという人も少なくないだろう。久しぶりに行きつけの店に行って、家飲みでは味わえない食事…
2022.04.20 16:15
マネーポストWEB
元国税職員芸人が教える節約ルール 収支を「見える化」、週単位でやりくりを
元国税職員芸人が教える節約ルール 収支を「見える化」、週単位でやりくりを
 就職、昇進、転勤──新生活が始まる4月は、ムダを見直し、お金が貯まる体質へ転換する絶好のチャンス。でも、何から始めたらいいのかわからない……。そんな人に向けて、貧乏体質から抜け出す方法を、元国税マン芸人…
2022.04.20 15:15
マネーポストWEB
転職活動でテレワークの有無を「気にしない」が6割 注意すべき落とし穴も
転職活動でテレワークの有無を「気にしない」が6割 注意すべき落とし穴も
「テレワークを導入すると国からお金をもらえる」──企業で人事・総務部門で働く人なら耳にしたことがあるだろう。新型コロナウイルスが流行して以降、国や地方自治体はテレワーク関連の補助金・助成金を多く用意し…
2022.04.20 11:15
マネーポストWEB
中国経済の正念場 「ゼロコロナ政策」を絶対に失敗できない理由
中国経済の正念場 「ゼロコロナ政策」を絶対に失敗できない理由
 4月18日、中国の1-3月期経済成長率が発表された。結果は4.8%で、2021年10-12月期と比べ0.8ポイント高く、市場予想と比べても0.4ポイント高かった。形の上ではポジティブサプライズと言えるだろう。【写真】ロッ…
2022.04.20 06:15
マネーポストWEB
ロシアへの経済制裁で進む世界の「ブロック化」 停戦後もインフレ続く見通し
ロシアへの経済制裁で進む世界の「ブロック化」 停戦後もインフレ続く見通し
 世界的なインフレ傾向が顕著になってきた。米国の消費者物価指数(CPI)は3月に前年同月比8.5%上昇し、約40年ぶりの水準に。日本の消費者物価指数はまだ大きくは上昇していないものの、企業間で取引される企業物…
2022.04.20 06:15
マネーポストWEB
急ピッチの円安進行で意識され始めた「為替介入」 実施された場合の効果は
急ピッチの円安進行で意識され始めた「為替介入」 実施された場合の効果は
 ドル円相場は3月以降、急ピッチで円安が進行している。市場関係者の間では「為替介入」の観測も浮上しているが、為替介入によりドル円上昇のスピードをどこまで抑えられるのだろうか。FX(外国為替証拠金取引)な…
2022.04.19 20:15
マネーポストWEB
アイチ・森下安道伝 山口組最高幹部との絵画取引とオークション会社の買収
アイチ・森下安道伝 山口組最高幹部との絵画取引とオークション会社の買収
【連載『バブルの王様』第二部第6回】貸付総額1兆円超のノンバンク・アイチを率いた森下安道の交流範囲はバブル紳士にとどまらず、闇社会にも及んだ。その人脈の中核にいたのが、日本最大の暴力団、山口組の最高幹…
2022.04.19 19:15
マネーポストWEB
「持ち家と賃貸どちらが得か」の判断基準が大きく変化 住まい選びの新常識とは?
「持ち家と賃貸どちらが得か」の判断基準が大きく変化 住まい選びの新常識とは?
 住む家は「持ち家」と「賃貸」のどちらが得なのか──「人生最大の買い物」だけに、頭を悩ませる永遠のテーマかもしれない。コロナ禍によって住宅事情が変わってきており、それぞれのメリット、デメリットの判断基…
2022.04.19 16:15
マネーポストWEB

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
川崎、阿部、浅井、小林
〈トリプルボギー不倫騒動〉渦中のプロ2人が“復活劇”も最終日にあわやのニアミス
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン
24時間テレビで共演する浜辺美波と永瀬廉(公式サイトより)
《お泊り報道で話題》24時間テレビで共演永瀬廉との“距離感”に注目集まる…浜辺美波が放送前日に投稿していた“配慮の一文”
NEWSポストセブン