国内一覧/1104ページ
国内ニュースを集めたページです。重大事件・事故の裏側や、めまぐるしく移り変わる政治情勢なども解説。昨今の世相や皇室の最新情報なども取り上げます。

ビッグダディ TV出演を振り返って「面白くなかった」が感想
テレビ番組には一般視聴者には分からないタブーがある。子だくさんの「ビッグダディ」として大きな反響を呼んだ林下清志氏が内幕を語る。 * * * あまりテレビに出なくなったいま振り返ってみると、テレビ…
2015.04.07 07:00
SAPIO

中国人花見客 枝折り注意され「日本は活け花ある」と逆ギレ
東京きっての花見の名所で、家電製品などの“爆買い”スポット・秋葉原にも近い上野公園には今年の花見シーズン、大勢の中国人観光客が訪れた。「中国にも桜の名所はあるが、こんなに見事な場所はない。わざわざ来…
2015.04.07 07:00
週刊ポスト

石破茂地方創生相だけが日本の技術力を発信の重責担ってる?
“次の総理”と持て囃されたのは今は昔。最近はめっきり影が薄くなった石破茂・地方創生担当相が久々に国会で“主役”となったのは3月30日の衆議院予算委員会だった。 民主党の玉木雄一郎・代議士が、石破氏の公用車に…
2015.04.07 07:00
週刊ポスト

空自ブルーインパルス 隊員に選ばれるのは「この上ない名誉」
「隊の一員に選ばれるのは戦闘機乗りとしてこの上ない名誉です。やるからには常に最高の展示飛行(アクロバット)をお見せしたい。だから訓練であっても緊張の連続です」 曲技飛行隊・ブルーインパルスで隊長を務…
2015.04.07 07:00
週刊ポスト

ふるさと納税で高級な魚介類 松葉がに、キャビア、鰹たたき
2000円の自己負担で、米25kgや希少価値の高いブランド牛ステーキが手に入るなど、「ふるさと納税」はお得が満載。豪華な魚介類の特産品を紹介!●鳥取県 琴浦町の松葉がに 松葉がには、鳥取県を代表する味覚。ず…
2015.04.06 16:00
女性セブン

鳥羽水族館の水中入社式 観客や魚に祝福されながら辞令受取
今年の新入社員のタイプは「消せるボールペン型」──。毎年、新入社員の特徴を物などに例えている日本生産性本部によれば、現役生なら東日本大震災直後に大学に入学した彼・彼女らは、見かけはありきたりだが、中…
2015.04.06 16:00
週刊ポスト

皇太子一家のスキー旅行 「遊び」と「公務」の落差に批判も
東宮一家は3月23日から4泊5日の日程で長野県の奥志賀スキー場でスキー旅行を楽しんだ。10年前からほぼ毎年の恒例となっている旅行である。笑顔のうちに終了した旅行だが、その一方で宮内庁関係者の表情は晴れない…
2015.04.06 16:00
週刊ポスト

安倍官邸 TV局トップとの会食と報道統制でテレビ手なずける
テレビ番組のコメンテーター降板をめぐり政権が圧力をかけた、かけていないなどの議論がかまびすしいが、政治の側はどのようにして、テレビを萎縮させたのか。ジャーナリストの武富薫氏が安倍政権のメディアコン…
2015.04.06 16:00
SAPIO

深刻化する空き家問題 保険会社によっては引き受け拒否も
2013年の『住宅・土地統計調査』によると、日本国内の「空き家」は約820万戸と過去最高を記録し、空き家率は13%を超えた。また別の調査では、2040年には日本国内の空き家率が40%に迫るとの見方もある。景観破壊…
2015.04.06 07:00
女性セブン

作曲家・千住明が案内する国立新美術館「ルーヴル美術館展」
世界中から集められた30万点を超える多様なコレクション。常時展示数は約2万6000点。すべての作品を見ようと思ったら一週間はかかるといわれる世界最大級の美術館、ルーヴルから、厳選された83点の風俗画が、東京…
2015.04.06 07:00
女性セブン

大阪桐蔭の5億円裏金騒動で渦中の前校長を追い込む資料入手
センバツ甲子園でベスト4入りを果たした大阪桐蔭が、大会期間中に「5億円裏金問題」で揺れた。「不正を主導した前校長は『知らなかった』とシラを切っているが、こっちには証拠があるんです!」 同校を運営する…
2015.04.06 07:00
週刊ポスト

無投票当選が2割超 地方議員は就職活動がかなりラクな職業
全国233の地方自治体で首長選、745の自治体で議員選が行なわれる、4年に1度の統一地方選挙がスタートした。 前半戦に当たる知事・道府県議選、政令市長・市議選の投票日が4月12日に迫っているにもかかわらず、…
2015.04.06 07:00
週刊ポスト

秋篠宮さま 自由な校風ICUで佳子さまと異性のトラブル心配
「かわいい~」「麗しい~」 送迎の車が正門に現われると、晴れの姿を見ようと集まった約70人から歓声があがった。視線の先には、車内から手を振る秋篠宮家の次女・佳子内親王(20)がいる。 2年前の学習院大学に…
2015.04.06 07:00
週刊ポスト

こども電話相談室「人は何のために生まれてきた?」の名回答
「ダイヤル、ダイヤル、ダイヤル、ダイヤル、まわして~!」のテーマソングでおなじみのTBSラジオ『全国こども電話相談室』。 子供たちの「なぜ?」「どうして?」に答えてきた番組が50年の歴史に幕を下ろした。時…
2015.04.05 16:00
週刊ポスト

森永卓郎氏 沖縄に米軍基地なぜあるかの解説収録ボツの理由
『報道ステーション』(テレビ朝日系)でコメンテーターを降板することになった古賀茂明氏が「官邸の圧力があった」などとする発言が話題になり、リベラル派がTVから干されているとの説も出ている。多くの番組でコ…
2015.04.05 16:00
SAPIO
トピックス

《小室圭さんの赤ちゃん片手抱っこが話題》眞子さんとの第1子は“生後3か月未満”か 生育環境で身についたイクメンの極意「できるほうがやればいい」
NEWSポストセブン

「一石を投じたな…」参政党の“日本人ファースト”に対するTBS・山本恵里伽アナの発言はなぜ炎上したのか【フィフィ氏が指摘】
NEWSポストセブン

【独占インタビュー】お嬢様学校出身、同性愛、整形400万円…過激デモに出没する中核派“謎の美女”ニノミヤさん(21)が明かす半生「若い女性を虐げる社会を変えるには政治しかない」
NEWSポストセブン

《嵐の夏がやってきた!》相葉雅紀、櫻井翔、松本潤の主演ドラマがスタート ラストスパートと言わんばかりに精力的に活動する嵐のメンバーたち、後輩との絡みも積極的に
女性セブン

《女性を家に連れ込むのが得意》座間9人殺害・白石死刑囚が明かしていた「金を奪って強引な性行為をしてから殺害」のスリル…あまりにも身勝手な主張【死刑執行】
NEWSポストセブン

《関東地方で梅雨明け》日傘&ハンディファンデビューする中年男性たち デパートの日傘売り場では「同い年くらいの男性も何人かいて、お互いに\\\\\\\\\\\\\\\"こいつも買うのか\\\\\\\\\\\\\\\"という雰囲気だった」
NEWSポストセブン

《“参政党ブーム”で割れる歌舞伎町》「俺は彼らに賭けますよ」(ホスト)vs.「トー横の希望と参政党は真逆の存在」(トー横キッズ)取材で見えた若者のリアルな政治意識とは
NEWSポストセブン

芸人・横澤夏子の「婚活」で学んだ“ママの人間関係構築術”「スーパー&パークを話のタネに」「LINE IDは減るもんじゃない」
NEWSポストセブン

LINEヤフー現役社員がグラビア挑戦で美しいカラダを披露「上司や同僚も応援してくれています」
NEWSポストセブン

雅子さま、戦後80年の“かつてないほどの公務の連続”で体調は極限に近い状態か 夏の3度の静養に愛子さまが同行、スケジュールは美智子さまへの配慮も
女性セブン

24時間介護が必要な「医療的ケア児の娘」を殺害…無理心中を計った母親の“心の線”を切った「夫の何気ない言葉」【判決・執行猶予付き懲役3年】
NEWSポストセブン

《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン