芸能

BoAはスパルタ式韓流アイドル養成システムが生んだ第一世代

 2010年は、第2次韓流ブームが吹き荒れた年だった。BIGBANG、超新星、SUPER JUNIORなど、韓国発のアイドルグループが次々にブレイク。少女時代、KARAなど女性アイドルグループも日本のヒットチャートを席巻したが、かつて、韓国にとっては日本の芸能界が憧れの存在であった。

 日本が1970~80年代に「たのきんトリオ」などの登場でアイドル全盛期を迎えたのに対し、韓国では1996年、ようやく初のアイドルグループ「H.O.T.」がデビュー。男性5人組のH.O.T.はダンスポップを浸透させて爆発的に売れ、それまで大衆音楽といえばバラードや演歌のような歌謡曲が中心だった韓国の音楽業界は一変した。

 しかし、このアイドルブームは続かなかった。『日本人の知らない韓流スターの真実』(文藝春秋刊)の共著者でフリーライターの菅野朋子さんがいう。
「第2、第3のH.O.T.を狙ってたくさんの芸能事務所がアイドルグループをデビューさせました。でも当時、タレントオーディションを行っていたのはテレビ局だけです。芸能事務所の権限は小さく、次のアイドルを発掘する力も、誕生させるノウハウももっていませんでした」

 そこで韓国では、2000年代にはいると、芸能事務所が街角でのスカウトを本格化させるようになった。しかし、この手法もうまくはいかなかった。
「容姿だけでスカウトされ、即デビューする子の多くは、歌唱力や実力が足りないといわれ、人気が出ないまま、あっという間に消えてしまったのです。やはり、実力のある子を育てて売り出すしかないと芸能事務所は方針転換しました」(菅野さん)

 ここで確立されたのが、韓国独自の“インキュベーティングシステム”というアイドル養成システムだった。これは芸能事務所が自らオーディションをしてスター候補を選抜し、練習生としてダンス、歌、演技など厳しいレッスンを課して自前で育て上げるやり方だ。

「レッスン代から車の送り迎えまで生活すべての経費を事務所が持ち、才能のある子を時間をかけて育て上げる。・インキュベーター・とは卵を孵化させる装置を意味します。まさにアイドルの卵を孵化、つまりデビューさせるまで芸能事務所が面倒を見るのです」(菅野さん)

 地方出身者には寮を用意し、少年少女たちに共同生活をさせた。そして、アイドルを目指す彼・彼女らに一番に課されること、それは激しい“競争”だった。韓国の芸能事情に詳しいラジオDJの古家正亨さんはこう語る。

「まず練習生のオーディションに受かることだけでも何十倍という競争率です。しかも、練習生になっても必ずデビューできるわけではなく、歌やダンス、語学に秀でた練習生をさらに何段階も選抜してゆく。非常に厳しい競い合いが続くのです」

 100人に投資してトップスターになるのは1人といわれるこの制度で成功した第一世代がBoA(24)だった。

 さらに全員が練習生出身である東方神起が2003年に結成されると、大ブレイクし、第2のアイドル全盛時代に突入した。冬ソナをきっかけとした日本の韓流ブームも追い風となり、いつしか韓国でも芸能人は憧れの存在になっていった。BIGBANG、少女時代、SUPER JUNIOR…、昨年日本でブレイクした韓流アイドルのほとんどがこのインキュベーターシステム出身者だ。

※女性セブン2011年1月27日号

関連記事

トピックス

六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《ヤクザの“ドン”の葬儀》六代目山口組・司忍組長や「分裂抗争キーマン」ら大物ヤクザが稲川会・清田総裁の弔問に…「暴対法下の組葬のリアル」
NEWSポストセブン
テンテン(c)「幽幻道士&来来!キョンシーズ コンプリートBDーBOX」発売:アット エンタテインメント
《キョンシーブーム『幽幻道士』美少女子役テンテンの現在》7歳で挑んだ「チビクロとのキスシーン」の本音、キョンシーの“棺”が寝床だった過酷撮影
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚することがわかった
女優・趣里の結婚相手は“結婚詐欺疑惑”BE:FIRST三山凌輝、父の水谷豊が娘に求める「恋愛のかたち」
NEWSポストセブン
タレントで医師の西川史子。SNSは1年3ヶ月間更新されていない(写真は2009年)
《脳出血で活動休止中・西川史子の現在》昨年末に「1億円マンション売却」、勤務先クリニックは休職、SNS投稿はストップ…復帰を目指して万全の体制でリハビリ
NEWSポストセブン
中川翔子インスタグラム@shoko55mmtsより。4月に行われた「フレンズ・オブ・ディズニー・コンサート2025」には10周年を皆勤賞で参加し、ラプンツェルの『自由への扉』など歌った。
【速報・中川翔子が独立&妊娠発表】 “レベル40”のバースデーライブ直前で発表となった理由
NEWSポストセブン
板倉東洋大前駅Pの駅情報。1日平均乗降客数は2023年度で3,404人(東武鉄道HPより)
《大学名を冠した駅名は大学が移転したらどうなる?》東洋大学と北海道医療大学のキャンパス移転で、駅名を巡る「明暗」
NEWSポストセブン
奈良公園で盗撮したのではないかと問題視されている写真(左)と、盗撮トラブルで“写真撮影禁止”を決断したある有名神社(左・SNSより、右・公式SNSより)
《観光地で相次ぐ“盗撮”問題》奈良・シカの次は大阪・今宮戎神社 “福娘盗撮トラブル”に苦渋の「敷地内で人物の撮影一切禁止」を決断 神社側は「ご奉仕行為の妨げとなる」
NEWSポストセブン
“凡ちゃん”こと大木凡人(ぼんど)さんにインタビュー
「仕事から帰ると家が空っぽに…」大木凡人さんが明かした13歳年下妻との“熟年離婚、部屋に残されていた1通の“手紙”
NEWSポストセブン
太田基裕に恋人が発覚(左:SNSより)
人気2.5次元俳優・太田基裕(38)が元国民的アイドルと“真剣同棲愛”「2人は絶妙な距離を空けて歩いていました」《プロアイドルならではの隠密デート》
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演し話題となった古着店オーナー・あいりさん
《“美女すぎる”でバズった下北沢の女子大生社長(20)》「お金、好きです」上京1年目で両親から借金して起業『ザ・ノンフィクション』に出演して「印象悪いよ」と言われたワケ
NEWSポストセブン
花の井役を演じる小芝風花(NHKホームページより)
“清純派女優”小芝風花が大河『べらぼう』で“妖艶な遊女”役を好演 中国在住の実父に「異国まで届く評判」聞いた
NEWSポストセブン
第一子を出産した真美子さんと大谷
《デコピンと「ゆったり服」でお出かけ》真美子さん、大谷翔平が明かした「病院通い」に心配の声も…出産直前に見られていた「ポルシェで元気そうな外出」
NEWSポストセブン