国際情報

中国の新最高指導部 改革派書記は「極右」と見なされ外された

 新たに船出する中国の最高指導メンバーをどう見るべきか。中国の情勢に詳しいジャーナリスト・富坂聰氏がレポートする。

 * * *
 2012年11月14日、中国共産党第18回全国代表大会(18大)が閉幕。その翌日、18大で選ばれた新たな中央委員によって行われた第1回中央委員総会(1中総)で新指導部が選出された。

 同日、世界のメディアが競って予測を報じた7人の最高指導メンバーがそろってお披露目を行った。その内訳は習近平(59)、李克強(57)の留任に続き、張徳江(66)、兪正声(67)、劉雲山(65)、張高麗(66)、王岐山(64)というものだった。

 発表を受けて日本のメディアでは、「メンバーの顔触れから何が読み取れるか」が盛んに報じられているが、どの専門家の言葉もいま一つ煮え切らないといった印象だ。

 それもそのはず、手堅いというか無難なというか、ほとんど何のサプライズもない、ベタなメンツだったからだ。習と李は言うまでもないが、副総理である張徳江、王岐山、そして天津書記の張高麗は下馬評通りの手堅い人選で、兪正声も上海書記という立場を考えれば王手のポジションであったからだ。

 残る一つの椅子には広東書記の汪洋が入るのか、それとも劉雲山か。私はこの二人の戦いに注目していた。というよりも汪洋が入るか否かにしか興味がなかった。

 その理由は一つしかない。もはや末期癌患者としての診断を下されたに等しい共産党政権にとって、その病気の進行を遅らすことができるのは汪洋をおいて他にはないと思われたからだ。

 汪洋がこの5年間、広東省の経営を担ってきたのは偶然ではない。広東省は中国で最も新しいことが始まる実験場である。彼はここで政治改革の最前線ともいうべき大胆な改革に挑んできていた。実現はしなかったが市長レベルまで選挙で選ぼうといった目標まで掲げていたのだ。

 改革開放を文革まで引き戻そうとして極左に位置づけられた薄煕来に対して、改革開放を極限まで進めようとした汪洋は極右と考えられた。共産党内ではどちらにも強いアレルギー反応が起きたといわれ、18大が近づくにつれ汪の不人気が伝えられるようになっていたが、人事の結果はまさしくそうした空気を反映したものなのだろう。

 改革の星とされた汪洋が落ち、その代わりに保守的なイデオロギーに彩られた劉雲山が最高指導部に名を連ねたことは、急進的な変化を敬遠する共産党の体質を意味している。

 18大の政治報告で胡錦濤前総書記が「党が滅びるかもしれない」と強い危機感を示したのにもかかわらず、人事は裏腹では新指導部に期待が集まるはずはない。

 もっとも改革派の政治家が最高指導部に一人増えたからといって何かが劇的に変わるほど現在の中国の病状は軽くはない。

 ましてや江沢民派か胡錦濤派かといった話など――本当に江沢民派や胡錦濤派などというものが存在するのだとして――所詮〝コップの中の嵐〟に過ぎない。そんな視点しか持たなければ、今後中国を襲う巨大な変化を見失うことは間違いない。変化の芽は、いまや中南海ではなく国民の中にこそあるのだ。

関連キーワード

トピックス

フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
《訃報》「生きづらさ感じる人に寄り添う」遠野なぎこさんが逝去、フリー転向で語っていた“病のリアルを伝えたい”真摯な思い
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
6月13日、航空会社『エア・インディア』の旅客機が墜落し乗客1名を除いた241名が死亡した(時事通信フォト/Xより)
《エア・インディア墜落の原因は》「なぜスイッチをオフにした?」調査報告書で明かされた事故直前の“パイロットの会話”と機長が抱えていた“精神衛生上の問題”【260名が死亡】
NEWSポストセブン
この日は友人とワインバルを訪れていた
《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこ(45)の自宅マンションで身元不明の遺体が見つかってから2週間が経とうとしている(Instagram/ブログより)
《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン