国内

今年は節電PR目立たぬ理由 昨年電力が余裕で足りていたから

 7月某日の昼下がり、都内商社で働くAさんは肌寒さを感じて、事務所のエアコンの設定温度を確認した。表示はなんと「24℃」。昨夏は「28℃」を義務づけられていたはずだが……。

「今年は会社からも節電をそれほど強制されない。そのためか、寒いくらいの時があるんですよ。昨年までは室内の照明も間引いて暗かったけど、今年は煌々としています」(Aさん)

 確かに、この夏は「節電」という言葉を目にする機会が減った。政府は今年も7月1日から9月末の3か月間、平日の午前9時~午後8時の電力使用を控えるなど、家庭や企業に節電を求めてはいるが、そのトーンは低い。

 思い起こせば昨年の今頃は、電力不足を煽りたて、まさに「恫喝」ともいうべき節電キャンペーンが行なわれていた。

 特に凄まじかったのは、大飯原発3、4号機(福井)の再稼働を巡って揺れていた関西電力管内だ。

 大阪府合同庁舎の壁には「この夏、節電待ったなし!」の垂れ幕がかかり、関電社員や大阪府職員が街頭に立って「節電」PRに躍起だった。関電は関西広域連合と連携し、電気使用量を前年夏から15%削減を達成した世帯を対象に、抽選で豪華ホテルの宿泊券やランチ券をプレゼントする「節電トライアル宝くじ」を企画するなど、あの手この手で節電を訴えていた。

 今年の街の不自然さにお気づきの人は多いはずだ。なぜなら、そのキャンペーンが忽然と姿を消したのだから。

 関電本店の壁からは、昨年の今頃掲げられていた巨大な「節電啓蒙垂れ幕」が消えた。同社は、今年は節電イベントも一切行なわないという。理由について関電はこう話す。

「昨夏とは異なり、大飯原発も再稼働しており、電力需給の見通しも立っているので、昨年ほどのPRの必要性はないと考えています」(広報室)

 政府が求める節電も「無理のない範囲で」という曖昧なものとなった。昨年までは関電管内で15%、北海道7%などとされた、具体的な「数値目標」はない。

 政府や電力会社が不気味なほど静かになった理由は、いたって単純である。実はあれだけ大騒ぎした昨年、電力は余裕で“足りてしまっていた”のだ。

 昨年9月、関電が夏の電力供給に関する試算を公表した。詳細は省くが、「大飯原発の再稼働がなくても、管内で待機中の火力発電所を動かせば、電力には余裕があった」というものだった。今年の政府の検討会合でも、「節電の数値目標を設定しなくても、今夏の電力は需要が供給を全国平均で6.3%も上回る」という結論が出た。

※週刊ポスト2013年7月19・26日号

関連キーワード

トピックス

米倉涼子(時事通信フォト)
《米倉涼子に“麻薬取締部ガサ入れ”報道》半同棲していた恋人・アルゼンチン人ダンサーは海外に…“諸事情により帰国が延期” 米倉の仕事キャンセル事情の背景を知りうるキーマン
NEWSポストセブン
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(時事通信フォト)
「なんでこれにしたの?」秋篠宮家・佳子さまの“クッキリ服”にネット上で“心配する声”が強まる【国スポで滋賀県ご訪問】
NEWSポストセブン
広末涼子
《“165km事故”を笑いに》TBSと広末涼子側のやりとりは「大人の手打ち」、お互いに多くの得があったと言える理由
NEWSポストセブン
ガサ入れ報道のあった米倉涼子(時事通信フォト)
【衝撃のガサ入れ報道】米倉涼子が体調不良で味わっていた絶望…突然涙があふれ、時に帯状疱疹も「“夢のかたち”が狭まった」《麻薬取締法違反容疑で家宅捜索情報》
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
《水原一平を追って刑務所へ》違法胴元・ボウヤーが暴露した“大谷マネー26億円の使い道”「大半はギャンブルでスった」「ロールスロイスを買ったりして…」収監中は「日本で売る暴露本を作りたい」
NEWSポストセブン
イギリス人女性2人のスーツケースから合計35kg以上の大麻が見つかり逮捕された(バニスター被告のInstagramより)
《金髪美女コンビがNYからイギリスに大麻35kg密輸》有罪判決後も会員制サイトで過激コンテンツを販売し大炎上、被告らは「私たちの友情は揺るがないわ」
NEWSポストセブン
"殺人グマ”による惨劇が起こってしまった(時事通信フォト)
「頭皮が食われ、頭蓋骨が露出した状態」「遺体のそばで『ウウー』と唸り声」殺人グマが起こした”バラバラ遺体“の惨劇、行政は「”特異な個体”の可能性も視野」《岩手県北上市》
NEWSポストセブン
米スカウトも注目する健大高崎・石垣元気(時事通信フォト)
《メジャー10球団から問い合わせ》最速158キロ右腕の健大高崎・石垣元気、監督が明かす「高卒即メジャー挑戦」の可能性
週刊ポスト
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
大谷翔平の妻・真美子さん(写真/AFLO)
《髪をかきあげる真美子さんがチラ見え》“ドジャース夫人会”も気遣う「大谷翔平ファミリーの写真映り込み」、球団は「撮らないで」とピリピリモード
NEWSポストセブン
宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン