国内

ペットと同居できるアニマルセラピー老人ホーム QOLを重視

 横須賀市西部の山間にある特別養護老人ホーム「さくらの里山科」。アニマルセラピーは施設や病院に招かれてNPOなどが訪問することが多いが、この施設では入居者100名と犬6匹、猫8匹が“同居”する。

 4階建ての建物は個室と共用のリビングなどの「ユニット」に大別され、2階に犬や猫と過ごすユニットがある。

 ここで暮らす動物の“出身地”はさまざまだ。飼い主に先立たれたペットもいれば、保健所で殺処分寸前だった犬や猫もいる。かつては原発事故後、福島の避難エリアで保護された犬もいた。引き取った動物には獣医が健康管理や予防接種を行っている。

 施設長の若山三千彦さんが言う。

「3年前の開所当初から犬や猫と暮らせる体制をめざしました。高齢になるとペットをあきらめざるを得ないかたもいます。年をとっても動物が好きな人は安心して動物と暮らせるよう支援したかった」

 セラピーを意識して動物との同居体制を始めたわけではないが、その効果はてきめんだった。

「認知症の80代女性は夜になると怖い妄想を見て眠れなくなり、昼夜が逆転して生活リズムが崩れましたが、犬が同じ部屋で寝るようになると、心の平静を取り戻して夜に眠れるようになりました。いくら話しかけても無言だった入居者は、『ジローはどこにいったの?』と人に聞くようになりました。動物という共通の話題ができ、入居者同士がコミュニケーションするようになりました」(若山さん)

 ここではもともと飼っていたペットと入居できる。澤田富與子さん(71才)は昨年春、猫の「ゆうすけ」と一緒にやってきた。

「捨て猫だったこの子を引き取ってからずっと一緒に暮らしていて、私には家族以上の存在です。離れて暮らすなんて考えられませんでした」

 そう話す澤田さんの近くでじゃれる猫はその場を離れようとしない。

 施設内には、犬や猫に囲まれて自然とにこやかになる高齢者ばかりいる。

 介護施設は入所者をただ「介護」するのではなく、「QOL」(Quality Of Life=生活の質)を向上する場でもあるべきと若山さんは言う。

「昔の老人ホームには、食事、入浴、排泄という三大介護ケアさえやっておけばOKという面がありました。でも、人生最後の年月を過ごす場だから、ただ生き長らえるだけでは寂しいですよね。たとえ寝たきりでも『今が楽しい、幸せだ』と思ってもらいたくて、ペットと暮らせる環境を整えています」

※女性セブン2015年3月5日号

関連キーワード

トピックス

賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
《水原一平を追って刑務所へ》違法胴元・ボウヤーが暴露した“大谷マネー26億円の使い道”「大半はギャンブルでスった」「ロールスロイスを買ったりして…」収監中は「日本で売る暴露本を作りたい」
NEWSポストセブン
米スカウトも注目する健大高崎・石垣元気(時事通信フォト)
《メジャー10球団から問い合わせ》最速158キロ右腕の健大高崎・石垣元気、監督が明かす「高卒即メジャー挑戦」の可能性
週刊ポスト
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
大谷翔平の妻・真美子さん(写真/AFLO)
《髪をかきあげる真美子さんがチラ見え》“ドジャース夫人会”も気遣う「大谷翔平ファミリーの写真映り込み」、球団は「撮らないで」とピリピリモード
NEWSポストセブン
宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン