国内

宅配業界に女性の雇用が増加中の背景 顧客にとって安心感も

 ネットショッピングが拡大し、ますます需要が高まっている宅配便。ヤマト運輸、佐川急便などに“潜入取材”し、その実態をまとめた『仁義なき宅配 ヤマトVS佐川VS日本郵便VSアマゾン』(小学館刊)の著者で、ジャーナリストの横田増生さんはこう語る。

「現在、ヤマト運輸の営業所は全国に6000か所、セールスドライバーは約8万人。佐川急便は営業所が約438か所、ドライバーは3万5000人弱います。重労働に加えてサービス残業もあり、就業環境は決して良いとはいえません。

 規定では朝8時出社でも、それから荷積みしたのでは午前便の配達に間に合わないので、1時間以上前に出社し、昼食もろくに取らず、最後の荷物を運び終えるのは午後9時半。帰宅は午後10時で、サービス残業は1日約3時間。それでも、大卒2年目の正社員が手取りで月20万円程度。そういう現場で働く人がいてこそのサービスです」(横田さん)

 2012年頃に大流行し、今でも女性たちに人気なのは“佐川男子”。青と白のボーダーポロシャツを着て、重い荷物を颯爽と運ぶ佐川急便のドライバーがイケメンだと一躍注目され、写真集も発売された。対してヤマト運輸の配達員は親しみを込めて、“クロネコ男子”と呼ばれる。

「朝は6時に出社、でも寝癖もひげのそり残しも許されません。社内規定には、シャツのボタンは第二ボタンまで閉める、襟は立てる、など細かい規定が設けられているんです」(35才・現役配達員)

 別会社で働く配達員(28才)も、必要なのは体力だけではないと漏らす。

「研修で徹底的に教え込まれたのは笑顔で挨拶することです。ただ運ぶだけでなく、第一印象が大事なので、声が枯れるまで、何度も声出しさせられました」

 そして、近年増加しているのは女性配達員たち。運転免許を持っていなくてもドライバーの横に乗せてもらったり、自転車に乗ったりして配達や集荷を行う。

「最近、集荷を頼むと、女性のかたが来られることが多いですよ。ひとり暮らしの娘の家に届け物をするときに家に取りに来てもらいますが、昼間は家に私ひとりなので、女性が担当だと威圧感がなくていいなと思います。あと、女性のほうが気配りが細かくて、安心感があるんです」(50代主婦)

関連キーワード

関連記事

トピックス

9月6日に成年式を迎え、成年皇族としての公務を本格的に開始した秋篠宮家の長男・悠仁さま(時事通信フォト)
スマッシュ「球速200キロ超え」も!? 悠仁さまと同じバドミントンサークルの学生が「球が速くなっていて驚いた」と証言
週刊ポスト
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
沢口靖子
《新たな刑事モノ挑戦も「合ってない」の声も》沢口靖子、主演するフジ月9『絶対零度』が苦戦している理由と新たな”持ち味”への期待 俳優として『科捜研の女』“その後”はどうなる?  
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
家族が失踪した時、残された側の思いとは(イメージ)
「お父さんが死んじゃった」家族が失踪…その時“残された側”にできることとは「捜索願を出しても、警察はなにもしてくれない」《年間の行方不明者は約9万人》
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン