国内

最弱省庁・文科省のルサンチマンが爆発した「前川の乱」

「前川の乱」は「文科省の乱」

 前代未聞のクーデターと称される前川喜平・文部科学省前事務次官(62才)による告発劇。学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設をめぐる問題は、前川氏の出会い系バー通いに話がすり替わった矢先、当初官邸が全否定した「総理のご意向」を暗示する内部文書が発見されるなど、二転三転。騒動はいまだ着地する気配を見せない。

 権謀術数がうごめく霞が関にあって、今回の前川氏のクーデターが大きな意味を持つのは、「文科省の反乱」であることだ。

 中央省庁には、揺るぎがたきヒエラルキーが存在し、文科省は省庁の最下層に位置する。“安倍一強”といわれ、霞が関が永田町にひれ伏すなか、最弱の省庁が最強の官邸にたてついたことになる。

「絶大な権力を誇る財務省なら政権にくっついていれば必ず“うまみ”を得ることができるので反乱を起こす必要はありません。しかし文科省は官邸の後ろ盾もなく、霞が関での地位は低い。今回の文科省の反乱は、虐げられた者たちによる反逆だといえます」(全国紙記者)

 前川氏は今年1月、文科省天下り斡旋問題の責任を取る形で事務次官を事実上更迭させられたばかり。東大法学部を出て文科省に入ったのち、省庁間の階級差別に苦しみながらも勝ち抜いた出世競争。だが、その果てに待っていたのは、汚れた晩節だった。

「いわば、霞が関の清濁全てを併せのんだ人間です。いびつな権力ピラミッドを目の当たりにし、憤りを感じることも多かったといいます。一方で自らも権力闘争の末に事務次官の座を手に入れた。そして今、官邸の意向で辞職を余儀なくされただけでなく、自らの聖域である学校法人の許認可を巡り、国のトップが介入し、その事実が闇に葬られようとしている…。これ以上、文科省がなめられるのは我慢ができなかったのでしょう。40年間の霞が関人生でたまったルサンチマンが爆発したのが『前川の乱』だったのです」(前出・全国紙記者)

 一方、元文科省官僚で、前川氏をよく知る寺脇研氏(京都造形芸術大学教授)はこう語る。

「彼は全身全霊で仕事に打ち込むまじめな人物でした。家柄にも恵まれていたけど、そこにあぐらをかくこともなく、子供の教育に真摯に向き合おうとしていた。誰からも好かれる人柄で、女性職員は“マエマエ”なんてあだ名で呼んでいたくらいです。人を蹴落とすのではなく、実力と人望で事務次官になった男です。

 だからこそ、今回彼が会見に出たのは、文科省の後輩たちを守る目的もあったと思うのです。前川さんが事務次官を辞めた後、文科省の職員たちが加計学園に関する資料を出し始めました。でも、このままだと政権に握りつぶされ、後輩たちが官邸に狙い撃ちされかねない。そこで自分が出て行って、矢面に立とうとしたのではないでしょうか」

関連キーワード

関連記事

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
来季米ツアー出場権を獲得した原英莉花(C)Yasuhiro JJ Tanabe
《未来の山下美夢有、竹田麗央を探せ》国内ツアーからQシリーズへの挑戦の動きも活発化、米ツアー本格参入で活躍が期待される「なでしこゴルファー」14人
週刊ポスト
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン