国内

黒柳徹子に「平子理沙風メイクがよく似合いキュート」の声

「大切なのは、才能よりも修練と勇気」「言葉以上に、感情が思いを伝える」「好奇心ほど、人を生き生きさせるものはない」。いつまでも若々しく好奇心いっぱいの黒柳徹子さんの人生の名言がちりばめられたエッセイ集『徹子ザ・ベスト』(講談社、1575円・全270ページ)が発売された。この本を3人の読書好きに読んでもらい、それぞれに感想を聞いた。

 まずは、月に30冊近くを読破する「活字中毒」という読者の感想。

「イラストレーターの和田誠さんの家の飼い猫があまりに騒がしいので、とうとう徹子さんは猫をつかまえ、じっと顔を見つめて『あんたは幸せに生活してるんだから、ちゃんと大人しくしなきゃだめ』とお説教した。以来、その猫はお行儀よくなったという。なんだかおかしくて、ちょっと不思議。本書には、そんな徹子さんらしいエピソードが満載。もはや年齢を超越した、チャーミングでパワフルな徹子さんにあやかりた~いという人におすすめの一冊」

 続いての読者は、小説よりもエッセイ、特に旅行ものが好きというOL。

「いくつになっても夢を失わず、前向きに生きていく徹子さん。新幹線の車内で騒ぐ子供を注意するにも、彼女らしさのやさしさが表れていていい。巻頭に出てくる平子理沙風のメイクも徹子さんによく似合っていてキュートだった。人生は楽しんだもの勝ち。きっとご苦労もあっただろうが、それをパワーに変え、キラキラと輝くその姿は頼もしく、見習いたい」

 本はじっくり時間をかけて読むという40代、1児の母の読者は、 「一言でいうとやっぱり素敵。そしてつくづく芸術家でエンターテイナーだと思う。個性を大切にして、少女のような心でチャレンジされる姿はとてもチャーミング。決して無理な若づくりをするのではなく、好奇心を持って楽しんで生きておられるから、あんなに若く美しいのだと思う、この本からヒントをもらい、年を重ねるのが楽しくなった」

 ちなみに、それぞれが読了までにかかった時間は、順に、1時間45分、1時間半、1時間半だった。

※女性セブン2011年3月31日・4月7日号

関連記事

トピックス

東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
児童盗撮で逮捕された森山勇二容疑者(左)と小瀬村史也容疑者(右)
《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン
組織が割れかねない“内紛”の火種(八角理事長)
《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト
ディップがプロバスケットボールチーム・さいたまブロンコスのオーナーに就任
気鋭の企業がプロスポーツ「下部」リーグに続々参入のワケ ディップがB3さいたまブロンコスの新オーナーなった理由を冨田英揮社長は「このチームを育てていきたい」と語る
NEWSポストセブン
たつき諒著『私が見た未来 完全版』と角氏
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン
都内の日本料理店から出てきた2人
《交際6年で初2ショット》サッカー日本代表・南野拓実、柳ゆり菜と“もはや夫婦”なカップルコーデ「結婚ブーム」で機運高まる
NEWSポストセブン
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン