国内
2011.04.12 16:00 週刊ポスト
震災により脱毛する女性が増えているとエステティシャン語る
女性心理の変化も震災後の大きな動きだが、巷では意外なヒットビジネス、ヒット商品が生まれようとしていることも付記しておきたい。それらはこれまで、買い占めの対象となった水、トイレットペーパー、乾電池などの防災用品とは一線を画すものである。
その一つが「エステティックサロン」。港区でエステサロンを営む女性エステティシャンがいう。
「震災後、特に原発事故が拡大するなか節電が呼びかけられるようになって、お客様が増えているんです。特に多いのが“脱毛”のご依頼です。何人かのお客様に聞いたのですが、どうやら節電の夏→冷房を控えることになる→女性にとって薄着が多くなる→脱毛をしなければ人前に肌をさらせない、とお考えの方が多いようで(笑い)。夏が近づくに連れ、もっとニーズは増えると予想しています」
また、東京・新宿の家電量販店スタッフによれば、エステ人気の高まりと同時に、家庭で使用する「脱毛器」も売れ始めているという。
ちなみに、同じく節電を理由に、早くも夏の必需品「蚊取り線香」の需要増が見こまれている。これも節電→冷房を控えることになる→窓を開ける機会が増える→蚊が室内に入ってくる、という四段論法を見越してのことだ。
東京・千代田区の「サクラドラッグ」店長がいう。
「蚊取り線香、冷却シート、アイス枕などは、おそらく例年の2~3倍になると予想しています。本格的に売れ始めるのは衣替えが始まる6月からでしょうが、既に一部のメーカーは増産体制に入っていると聞いています」
※週刊ポスト2011年4月22日号
関連記事
トピックス

プロ野球選手と女子アナはどう仲良くなる? 事情通の金村義明氏分析
週刊ポスト

アルファタウリで働く日本人女性マネージャー F1最前線と角田裕毅を語る
NEWSポストセブン

福原愛の不倫疑惑 “別れの主導権”を女性が握りやすい理由
NEWSポストセブン

ジャンボ尾崎が語る 原英莉花・西郷真央ら「飛ばせる女子」の秘訣
週刊ポスト

離婚成立KEIKOが告白 小室哲哉の不倫会見で「許せなかったこと」
女性セブン

小室圭さんの釈明会見はあるのか 問題は「眞子さまが出席なさるか」
女性セブン

福原愛の横浜不倫デート1日目の全貌 ソフトクリームを「あーん」も
NEWSポストセブン

福原愛、横浜不倫デート2日目の全貌 仲良くパンケーキを堪能
NEWSポストセブン