ライフ

ぎんさん五女「25才過ぎても独身の女性は白い眼で見られた」

「きんは100シャア、ぎんも100シャア」――そんな名セリフで日本中を沸かせた双子の100才、きんさんぎんさん。あれから20年が経ち、ぎんさんの4人の娘たちもいまや平均年齢93才、母親譲りのご長寿だ。その4姉妹がそれぞれの結婚について語ってくれた。

愛知県、とりわけ名古屋は全国的に見ても、豪華な結婚式を挙げることで有名だ。遠い京都へ嫁いだ長女・年子さん(98)の祝言こそ控えめだったが、三女・千多代さん(93)の祝言はそれは盛大なものだった。

千多代さん:「嫁入り道具はたんすが2棹、それに長持(収納箱)、鏡台に裁縫板、お針箱にふとん、そいから着物など、トラックに2台分。見事なもんだったよ」

そして、親族が会しての宴が開かれ、ドンチャカ、ドンチャンと、飲めや歌えの祝いの膳は夜遅くまで続いた。四女・百合子さん(91)の結婚式はそれとは対照的だ。

百合子さん(91):「私のときはそんなのできんかった。戦争の時代になったからね、なーんもなしの結婚式だったわ」

1941年12月8日、日本はハワイの真珠湾を攻撃して太平洋戦争へと突入。時代は暗いトンネルをくぐり始めた。百合子さんが結婚したのは、その戦争が熾烈を極めるようになった1944年(昭和19年)12月のことだった。

百合子さん:「若い男の人はな、徴兵制でみんな兵隊にとられて、残っとる人はきゃしゃな人とか、体の弱い人ばっかりになった。そしたら、たまたま戦地から一時戻った人がおってな、叔母のすすめで慌てるようにして見合いをすることになったがね」

こうして百合子さんは、24才で名古屋市の佐野家に嫁ぐことになった。五女の美根代さん(89)は、結婚と年齢についてこんなことを語ってくれた。

美根代さん:「昔はな、女は24才になると、結婚適齢期のぎりぎりだった。だから、私も戦後の1947年に24才で、養子になったこの写真の夫と見合いした。女性はたいがいが20才ぐらいで嫁に行ったから、25才を過ぎるとね、近隣からは白い眼で見られる。いまでは考えられん時代やったなあ」

婿を取った美根代さんこそ残ったものの、戦争という時代のなかで、長女、三女、四女と3人の娘を他家へ嫁がせた母親・ぎんさん。娘たちには厳しい覚悟を伝えたが、ひとり、ふたりと家を離れていくたびに、蟹江家は静かになっていった。ぎんさんは、娘たちの幸せを願いながらも、その内心は、ぽっかりと穴が開くように寂しかったに違いない。

※女性セブン2011年12月8日号

関連キーワード

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
フリー転身を発表した遠野なぎこ(本人instagramより)
《訃報》「生きづらさ感じる人に寄り添う」遠野なぎこさんが逝去、フリー転向で語っていた“病のリアルを伝えたい”真摯な思い
NEWSポストセブン
なぜ蓮舫氏は東京から再出馬しなかったのか
蓮舫氏の参院選「比例」出馬の背景に“女の戦い”か 東京選挙区・立民の塩村文夏氏は「お世話になっている。蓮舫さんに返ってきてほしい」
NEWSポストセブン
泉房穂氏(左)が「潜水艦作戦」をするのは立花孝志候補を避けるため?
参院選・泉房穂氏が異例の「潜水艦作戦」 NHK党・立花孝志氏の批判かわす狙い? 陣営スタッフは「違います」と回答「予定は事務所も完全に把握していない」
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と浜辺美波のアツアツデート現場》「安く見積もっても5万円」「食べログ予約もできる」高級鉄板焼き屋で“丸ごと貸し切りディナー”
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
6月13日、航空会社『エア・インディア』の旅客機が墜落し乗客1名を除いた241名が死亡した(時事通信フォト/Xより)
《エア・インディア墜落の原因は》「なぜスイッチをオフにした?」調査報告書で明かされた事故直前の“パイロットの会話”と機長が抱えていた“精神衛生上の問題”【260名が死亡】
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン