国内

南海トラフ地震で東京湾に津波の可能性 2m程度でも注意を

 3月31日、文部科学省が新たに発表した首都直下型地震による震度分布図。そこには震度7という激震の恐れがある地域が公にされたが同じ日、新たにこんなデータが発表された。対象となるのは、東海や東南海、南海エリアで100~150年おきに繰り返し発生するとされるM8級の巨大地震・南海トラフ地震だ。

 30年以内の発生確率が東海で88%、東南海で70%、南海で60%というこの大地震の想定が大きく改められた。

 2003年に推計した際は、震度7のエリアは7県35市町村、約300kmとされていたが、今回20倍以上の約7000kmと拡大。静岡、愛知、高知、宮崎など10県153市町村に及ぶ。

 さらに、海洋で発生する南海トラフ地震の被害は揺れだけにとどまらない。地震後に襲う津波高は高知県黒潮町で34.4mをはじめ、静岡県南伊豆町で25.3m、三重県尾鷲市で24.5mと太平洋沿岸部一帯で10mを超えるという。

 推計を発表した内閣府が設けた有識者検討会「南海トラフの巨大地震モデル検討会」の委員を務めた関西学院大学・室崎益輝教授(都市防災工学)は新想定の経緯をこう説明する。

「東日本大震災を契機に、最悪のシナリオを考えようと、起こりうる最悪のケース、最悪の条件を重ね合わせて推計しました。もちろんこれは最悪のシナリオですから、800年から1000年に1回起きるかどうかというもの。だからといって1000年後に起きるのではなく、明日起きるかもしれない。“堤防があるから大丈夫”ではなく、どんな堤防でも壊れることがあると考え、避難対策についても考えてほしいと思っています」

 東京都では、津波は高くても中央区の2.3mが最大と推計されているが、これについても私たちは考えを改めなくてはならない。

 名古屋大学大学院工学研究科・川崎浩司准教授(海洋工学)が説明する。

「東京湾の入り口は狭くなっているので、たとえ津波が来ても波の高さや速度は小さくなります。ただし、発生時2m程度の津波だったとしても、何度も押し寄せ遡上するうちに、思わぬ高さになることもある。東京や千葉は海抜が低いうえに、船橋の三番瀬など防波堤がない干潟も存在する。都内沿岸部では1m程度の浸水、千葉や神奈川の沿岸部では3m程度の浸水被害は考えなければいけません」

※女性セブン2012年4月19日号

関連記事

トピックス

石破茂・首相の退陣を求めているのは誰か(時事通信フォト)
自民党内で広がる“石破おろし”の陰で暗躍する旧安倍派4人衆 大臣手形をバラ撒いて多数派工作、次期政権の“入閣リスト”も流れる事態に
週刊ポスト
1999年、夏の甲子園に出場した芸人・とにかく明るい安村(公式HPより)
【私と甲子園】1999年夏出場のとにかく明るい安村 雪が降りしきる母校のグラウンドで練習に明け暮れた日々「甲子園を目指すためだけに高校に通った」 
女性セブン
クマ外傷の専門書が出版された(画像はgetty image、右は中永氏提供)
《クマは鋭い爪と強い腕力で顔をえぐる》専門家が明かすクマ被害のあまりに壮絶な医療現場「顔面中央部を上唇にかけて剥ぎ取られ、鼻がとれた状態」
NEWSポストセブン
小島瑠璃子(時事通信フォト)
《亡き夫の“遺産”と向き合う》小島瑠璃子、サウナ事業を継ぎながら歩む「女性社長」「母」としての道…芸能界復帰にも“後ろ向きではない”との証言も
NEWSポストセブン
ジャーナリストの西谷格氏が新疆ウイグル自治区の様子をレポート(本人撮影)
《新疆ウイグル自治区潜入ルポ》現地の人が徹底的に避ける「強制収容所」の話題 ある女性は「夫は5年前に『学習するところ』に連れて行かれ亡くなりました」
週刊ポスト
会見で出場辞退を発表した広陵高校・堀正和校長
《海外でも”いじめスキャンダル”と波紋》広陵高校「説明会で質問なし」に見え隠れする「進路問題」 ”監督の思し召し”が進学先まで左右する強豪校の実態「有力大学の推薦枠は完全な椅子取りゲーム」 
NEWSポストセブン
起訴に関する言及を拒否した大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平、ハワイ高級リゾート開発を巡って訴えられる 通訳の次は代理人…サポートするはずの人物による“裏切りの連鎖” 
女性セブン
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン