ライフ
2012.04.10 16:00 NEWSポストセブン
日本初上陸の新美白素材「アルガトリウム」を専門家が解説

東京海洋大学の矢澤一良特任教授
4月3日は「シミの日」。それに合わせて、話題の美白素材「アルガトリウム」についてのセミナーが開催された。この素材はスペインをはじめヨーロッパ全土で、すでに多くのセレブやスポーツ選手が愛用しているといわれている、注目の素材である。
■ビタミンCより強力な抗酸化力
日本ではまだなじみが薄い「アルガトリウム」だが、この素材が生まれたスペインでは、厚生省がこの成分を医薬品と同等の「特別医療用食品」として認めるほど、そのパワーを高く評価している。
その理由は、高い抗酸化力。人間の体内には、紫外線やストレスなどによって、活性酸素が蓄積する。活性酸素は、酸化、つまり“サビ”の原因となり、人体を老化させる。アルガトリウムは、この活性酸素から体を防御する力が非常に強いという。
そのメカニズムについて、東京海洋大学の矢澤一良特任教授は、こう解説する。
「アルガトリウムには、マグロから抽出される天然素材で、“頭をよくする成分”として知られるDHAのなかでも、『活性型DHA』と呼ばれる成分が豊富に含まれています。
このDHAには、非常に優れた2つの特徴があります。
まず、抗酸化力を増強すること。魚油やほかのDHA、さらにビタミンCなどの抗酸化剤と比べて、活性酸素によるダメージから細胞やDNAを守る力が格段に強いのです。
もうひとつは、細胞に含まれるグルタチオンという抗酸化成分を増やす作用があること。グルタチオンは通常、年齢とともに失われていくのですが、アルガトリウムを加えた細胞では、グルタチオンの生成量が約300%もアップします。この2つの作用によって、美白効果が期待できると考えられるのです」
実験では、摂取を始めてから2週間後には、抗酸化力が向上していることが確認されている。
「アルガトリウムは脂との相性がよいので、食後に摂取するのが効果的。また、継続的に摂取することで、抗酸化力が向上することもわかっています」(矢澤特任教授)
関連記事
トピックス

五輪選手にワクチン優先接種は「強制ドーピング」ではないか

きゃりーぱみゅぱみゅ 「セレブ化」にファンが心境複雑

大相撲・初場所中継でネット騒然「溜席の妖精」に話を聞いた

紀平梨花は早稲田入り 大学フィギュアスケート部の存在意義とは

綿引勝彦さん 『天までとどけ』の子供たちと築いた絆と闘病生活

NiziUが“コーセーの顔”に 「まつ毛ダンス」CM撮影現場に潜入

日産自動車に復活の兆し? 怒涛の反転攻勢占う「3モデル」の期待度
