国内
2012.04.29 16:00 女性セブン
スカイツリーのエレベーター 350mを分速600mで上がる
5月22日にオープンする東京スカイツリー。日本の技術の粋が込められた塔だが、オープンまでに知っておきたい建設秘話を紹介する。
【中心の誤差2cm以下、タワークレーンの職人技】
高さ634mまで建材を組み立てていったのは、大林組のタワークレーン。スカイツリーの頂点がきっちり中心にくるように、工事期間中は複数のGPSから24時間、毎秒数コマのデータを取り続け、正確な中心点の位置を確認した。最終的に頂上と中心点の精度誤差はわずか2cm以下という精密さだった。
【絶景を生み出すガラスの傾斜角度】
高さ350mにある天望デッキ(第1展望台)は、ガラス面が外側に19度傾斜している。これにより、足もとの景色が広がって見えるだけでなく、夕方や夜でも室内の照明がガラス面に反射せず、外の風景がよりクリアに見える効果も。安全を考慮して、厚さ10mmの倍強度ガラスを2枚重ねた。
【日本一速いエレベーター】
天望デッキ(地上350m)まで、40人乗り大容量エレベーターとしては日本一の速さ、分速600mで到着する。所要時間はわずか50秒。この最新鋭のエレベーターをつくったのは、台湾の「台北101」の世界最高速エレベーター(分速1010m)も手がけた東芝エレベータだ。
※女性セブン2012年5月10・17日号
関連記事
トピックス

変化する新型コロナ感染危険地域 都市部も地方も安全ではない
女性セブン

「とくダネ」後番組MCの谷原章介 大争奪戦で朝の顔に決まるまで
女性セブン

『知ってるワイフ』大倉忠義 “ダメ男”役がなぜ似合うのか
NEWSポストセブン

嵐・松本潤と相葉雅紀、極秘会食 2人だけで22年間の打ち上げ
NEWSポストセブン

バイデン時代の幕開けを中国移民やトランパーはどう見たか
NEWSポストセブン

美智子さまに隔絶生活の弊害か 心配な「こわばる指」「微熱」
女性セブン

鈴木杏樹と不倫の喜多村緑郎 地元“居酒屋バイト”で出直し
女性セブン

桐谷美玲と三浦翔平のベビーカーでお出かけ姿 愛犬家マナーにも好印象
NEWSポストセブン