芸能

孫に永吉と名付けようとした例も 男が矢沢永吉に惚れる理由

 ロックミュージシャン・矢沢永吉(62才)のデビュー40周年記念ライブが神奈川・横浜の日産スタジアムで行われた。

 午後6時開演で、開場は午後2時。コンサートが始まる4時間も前から来る客がいるのか…と思って取材を始めたが、会場周辺はすでに“永ちゃん祭り”状態だった。

 スタジアムの最寄り駅、JR小机駅はラッシュ並みの混雑。近くのコンビニでは永ちゃんの曲がガンガン流され、スタジアムまでの通路では唐揚げ店にまで永ちゃんの写真が飾られ、多くのファンが詰めかけていた。

 年齢層はまちまち。意外に多いのが20~30代で、40代から60代までの中高年層の中には、夫婦連れもいるが、圧倒的に人目を引くのが男のにおいぷんぷんで「よろしくぅ~」と言いそうな“永ちゃん命”の白スーツの男たちだ。ざっくりいって男女比は8:2ほど。

 それにしても似ている。顔もファッションも髪形も永ちゃんそっくり。で、思わず声をかけたのが駒安彦さん(57才)。

「似てるなんてうれしいね? ファン歴? ガキのころからだから40年かな」

 そう話す口調まで本人にそっくり。駒さんは個人タクシーの運転手で、車内に「E・YAZAWA」のステッカーを貼り、プレートも飾っているそう。

「仕事中もこの髪形でやってるよ。たまに永ちゃんファンのお客さんがいるとCDポンっていれてバシっとかけて、お客さんと、おおハッピーってね」

 本人はノリノリだが、妻からはどのようにいわれているのだろうか?

「妻からは“馬の鹿”っていわれてる(笑い)。部屋もタオルなどのグッズで溢れ返っているのに今日も4万円近くグッズを買っちゃったよ。娘に息子が生まれたとき、“永吉”と名づけようとしたんだけどさ、娘のダンナに“それだけは勘弁してください”って言われちゃってね」

 そう笑う駒さんのように妻から呆れられているという人はやっぱり多かった。会場に来ていた、白スーツ姿の永ちゃん夫からはこんな声が。

「25年ぐらい前に1度、妻をコンサートに連れて行ったんだけど“もう行かない”と断られちゃってそれっきり(笑い)。グッズは車に飾っていて、家の中には“ヤザワのY”も持ち込めません」(金子博信さん・48才・会社員)

「奥さんは永ちゃんにも、永ちゃんを好きなオレにも全く興味なくて勝手にやればという感じ。今日も奥さんには黙って来ています」(吉武志朗さん・53才・飲食業)

 それにしても30度超えの真夏日の中、素肌に裏地つきの白のダブルのジャケットのなりきりファンに聞きたい。暑くないのか? このライブの公式ホームページには、熱中症対策としてわざわざ「スーツや革ジャンの着用」を「とても危険です?」と警告しているのに…。

「数日前から気合入れてきてるから平気」というファンもいるけれど、襟、袖口、背中も汗でビッショリの40代男性。フェルトの白いボルサリーノ帽で“キメて”いる男性はどう見ても50代半ば。

 妻たちが呆れるのも当然といえば当然か。では、中高年にここまでさせる永ちゃんの魅力はどこにあるのだろうか。

 ファン歴30年で、白スーツに、ハット、サングラスでキメた山口憲一さん(54才・運転手)は「どこって、すべてですよ」と言ってこう続ける。

「自分が言ったことを実現させてるのって彼くらいでしょう。若いころから先のことを読んで実現していく不思議さは、男が男に惚れるいちばんの部分だろうね。頭もいいし、曲も最高だしね。そんな彼に敬意を表して、ライブにはいつもこの格好で来ています」

 永ちゃんの“成りあがり”ぶりに共感する人も多い。

「『成りあがり』を読んで生きざまに憧れたんです。コンサートは毎年の恒例行事でチームを作っていてみんなで来ています」(本城敏一さん・45才・運転手)

「広島から出てきてハングリー精神で成りあがったところが好きだね。家はタオルはじめグッズ山積みで、高級車1台買えるぐらい使ったかも」(田端正さん・48才・会社員)

※女性セブン2012年9月27日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《事故後初の肉声》広末涼子、「ご心配をおかけしました」騒動を音声配信で謝罪 主婦業に励む近況伝える
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
渡邊渚さんが綴る自身の「健康状態」の変化 PTSD発症から2年が経ち「生きることを選択できるようになってきた」
NEWSポストセブン
昨年12月23日、福島県喜多方市の山間部にある民家にクマが出現した(写真はイメージです)
《またもクレーム殺到》「クマを殺すな」「クマがいる土地に人間が住んでるんだ!」ヒグマ駆除後に北海道の役場に電話相次ぐ…猟友会は「ヒグマの肉食化が進んでいる」と警鐘
NEWSポストセブン
真美子さん着用のピアスを製作したジュエリー工房の経営者が語った「驚きと喜び」
《真美子さん着用で話題》“個性的なピアス”を手がけたLAデザイナーの共同経営者が語った“驚きと興奮”「子どもの頃からドジャースファンで…」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
鶴保庸介氏の失言は和歌山選挙区の自民党候補・二階伸康氏にも逆風か
「二階一族を全滅させる戦い」との声も…鶴保庸介氏「運がいいことに能登で地震」発言も攻撃材料になる和歌山選挙区「一族郎党、根こそぎ潰す」戦国時代のような様相に
NEWSポストセブン
山尾志桜里氏に「自民入りもあり得るか」聞いた
【国民民主・公認取り消しの余波】無所属・山尾志桜里氏 自民党の“後追い公認”めぐる記者の直撃に「アプローチはない。応援に来てほしいくらい」
NEWSポストセブン
レッドカーペットを彩った真美子さんのピアス(時事通信)
《価格は6万9300円》真美子さんがレッドカーペットで披露した“個性的なピアス”はLAデザイナーのハンドメイド品! セレクトショップ店員が驚きの声「どこで見つけてくれたのか…」【大谷翔平と手繋ぎ登壇】
NEWSポストセブン
竹内朋香さん(左)と山下市郎容疑者(左写真は飲食店紹介サイトより。現在は削除済み)
《浜松ガールズバー殺人》被害者・竹内朋香さん(27)の夫の慟哭「妻はとばっちりを受けただけ」「常連の客に自分の家族が殺されるなんて思うかよ」
週刊ポスト
サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《普通の大学生として過ごす等身大の姿》悠仁さまが筑波大キャンパス生活で選んだ“人気ブランドのシューズ”ロゴ入りでも気にせず着用
週刊ポスト
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
遠野なぎこさん(享年45)、3度の離婚を経て苦悩していた“パートナー探し”…それでも出会った「“ママ”でいられる存在」
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
NEWSポストセブン