ライフ

食欲を抑える方法「日中はなるべく糖質少ない食事を」と医師

 50才を超えても30 代に見える医師として大人気の南雲吉則(なぐも・よしのり)先生(57才)が、読者から寄せられた体に関する相談に答える。今回は、食欲抑えられないことについて。

【質問】
 食欲の秋。何を食べてもおいしく感じるし、すぐにお腹が空いて、たくさん食べてしまいます。特に甘いものがやめられません。当然ですが、食べたら食べた分、体重は増えていくいっぽう…。食欲を抑える方法を教えてください。(NINJIN・43才・主婦)

【南雲先生の回答】
 スイーツやスナック菓子を見れば食べたくなる、止められない…。ぼくもそういうときがありました。あ、ぼくはあんまりお酒が強くないから、甘いもののほうが好きだったんだよ。

 甘いものって、“体に悪いもの”として捉えられがちだけどそれだけじゃない。体を動かすエネルギーとしての役割もあるんだよ。まずは人のエネルギーのもとについて、基本構造をお話ししよう。

 人の体の中にはエネルギーとして、“グリコーゲン”という糖質と、“脂肪〟が蓄えられている。脂肪のほうは、1gが9kcal。燃焼効率がいいので、少量でたくさんのエネルギーを蓄えることができる。いっぽう、糖質は1gが4kcalしかないから、これだけで必要なエネルギーすべてを蓄えようとすると、体重がものすごく重くなっちゃうんだね。だから糖質のほうはごく少量しか蓄えられなくて、毎回の食事によって補給する体制になっているんだ。

 体重が重くなってしまう以外にも、糖質ばかりでエネルギーを補給することには問題がある。もし、朝・昼食に、ご飯や麺類など糖質中心の食事をしていると、たまっている脂肪は使われず、糖質ばかりが燃焼する“糖質回路”ができあがってしまうんだ。

 朝しっかり食べたのに、昼前にはお腹が空く、昼もちゃんと食べたのに、夕方にはもうお腹が空くというように、食欲が止まらなくなるんだよ。

 加えて、脳はわがままで、常に甘いものを要求する貪欲な臓器。甘いものを食べると、脳の“報酬系(幸せを感じると喜ぶ部位)”が刺激され、“ドーパミン”とか“エンドルフィン”という、麻薬性の物質が分泌されるんだ。

 甘いものを食べると、一瞬幸福感を感じるよね。これ実は、麻薬を摂取したときと同じ反応なんだよ。一度甘いものを食べて幸せを感じたら、脳は次の日もまた次の日も欲しくなって、しかもその量はどんどん増えていって、やめると禁断症状が出るようになってしまう。NINJINさんも、そのサイクルにはまってしまってはいないかな?

 食欲を抑える方法としては、まず、日中はなるべく糖質の少ない食事にすること。お弁当ならおかずだけを食べるとか、口の中に入れて甘みを感じる味付けのものはなるべく食べないなどして、低糖質の食事を心がけるようにしよう。

 こうして昼間、“糖質を摂取してはすぐに消費する”というサイクルを作らなければ、体は脂肪を燃焼させて体を動かすサイクルを作るから、空腹を感じづらくなるよ。

※女性セブン2012年10月11日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
【本人が語った「大事な存在」】水上恒司(26)、初ロマンスは“マギー似”の年上女性 直撃に「別に隠すようなことではないと思うので」と堂々宣言
NEWSポストセブン
佳子さまの「多幸感メイク」驚きの声(2025年11月9日、写真/JMPA)
《最旬の「多幸感メイク」に驚きの声》佳子さま、“ふわふわ清楚ワンピース”の装いでメイクの印象を一変させていた 美容関係者は「この“すっぴん風”はまさに今季のトレンド」と称賛
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が真剣交際していることがわかった
水上恒司(26)『中学聖日記』から7年…マギー似美女と“庶民派スーパーデート” 取材に「はい、お付き合いしてます」とコメント
NEWSポストセブン
ラオスに滞在中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《ラオスの民族衣装も》愛子さま、動きやすいパンツスタイルでご視察 現地に寄り添うお気持ちあふれるコーデ
NEWSポストセブン
AIの技術で遭遇リスクを可視化する「クマ遭遇AI予測マップ」
AIを活用し遭遇リスクを可視化した「クマ遭遇AI予測マップ」から見えてくるもの 遭遇確率が高いのは「山と川に挟まれた住宅周辺」、“過疎化”も重要なキーワードに
週刊ポスト
韓国のガールズグループ「AFTERSCHOOL」の元メンバーで女優のNANA(Instagramより)
《ほっそりボディに浮き出た「腹筋」に再注目》韓国アイドル・NANA、自宅に侵入した強盗犯の男を“返り討ち”に…男が病院に搬送  
NEWSポストセブン
ラオスに到着された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月17日、撮影/横田紋子)
《初の外国公式訪問》愛子さま、母・雅子さまの“定番”デザインでラオスに到着 ペールブルーのセットアップに白の縁取りでメリハリのある上品な装い
NEWSポストセブン
全国でクマによる被害が相次いでいる(AFLO/時事通信フォト)
「“穴持たず”を見つけたら、ためらわずに撃て」猟師の間で言われている「冬眠しない熊」との対峙方法《戦前の日本で発生した恐怖のヒグマ事件》
NEWSポストセブン
ドジャース入団時、真美子さんのために“結んだ特別な契約”
《スイートルームで愛娘と…》なぜ真美子さんは夫人会メンバーと一緒に観戦しないの? 大谷翔平がドジャース入団時に結んでいた“特別な契約”
NEWSポストセブン
山上徹也被告の公判に妹が出廷
「お兄ちゃんが守ってやる」山上徹也被告が“信頼する妹”に送っていたメールの内容…兄妹間で共有していた“家庭への怒り”【妹は今日出廷】
NEWSポストセブン
靖国神社の春と秋の例大祭、8月15日の終戦の日にはほぼ欠かさず参拝してきた高市早苗・首相(時事通信フォト)
高市早苗・首相「靖国神社電撃参拝プラン」が浮上、“Xデー”は安倍元首相が12年前の在任中に参拝した12月26日か 外交的にも政治日程上も制約が少なくなるタイミング
週刊ポスト
三重県を訪問された天皇皇后両陛下(2025年11月8日、撮影/JMPA)
《季節感あふれるアレンジ術》雅子さまの“秋の装い”、トレンドと歴史が組み合わさったブラウンコーデがすごい理由「スカーフ1枚で見違えるスタイル」【専門家が解説】
NEWSポストセブン