国際情報

ユーロでギリシャ、フィンランド離脱シミュレーションの概要

 2013年の世界経済を見るうえで最も重要なポイントとなるのは、やはりユーロだ。経営コンサルタントの大前研一氏が今後のユーロの行方について解説する。

 * * *
 いまユーロ圏では「2つのシミュレーション」が進んでいる。1つは、ギリシャをユーロから離脱させる方法はあるのか、離脱させたら何が起きるのか、ということだ。

 ギリシャを離脱させると、ギリシャ政府は旧通貨ドラクマを再び発行しなければならなくなる。しかし、ギリシャ人も含めてドラクマを信用する人は少ないから、ドラクマには需要がない。

 ギリシャ人もユーロにしがみつき、ドラクマをユーロに替えようとするだろう。したがって、仮にドラクマの発行初日は1ドラクマ=1ユーロだったとしても、すぐに3ドラクマ=1ユーロ、5ドラクマ=1ユーロとドラクマ安が急進し、ギリシャはハイパーインフレになってしまう。

 結果はどうなるか。ギリシャ政府の国民に対する債務はハイパーインフレで一部が帳消しになるかもしれないが、ユーロ建ての対外債務はそのまま残って返済が苦しくなる。ギリシャ国民の生活は成り立たなくなり、どのみちギリシャは国家破綻に追い込まれ、デフォルト(債務不履行)を宣言するしかなくなるだろう。

 といっても、その影響はもはや予想の範囲内だ。ドイツなどがギリシャ向け債権を踏み倒されるだけの話であり、ギリシャが追加の救済資金をねだることもなくなる。ギリシャは切り捨てられれば地獄を味わうことになるが、それを見ればポルトガルなど他の財政危機国が、もう少し努力するようになるだろう。

 もう1つのシミュレーションは、フィンランドの「ユーロ離脱プラン」だ。ギリシャとは正反対に、トリプルA格付けを持つ“優等生”フィンランドでは、ユーロと一緒に沈むのはご免だという意見が強まり、EU加盟国でも通貨がユーロではないスウェーデンやイギリスの財政の自由度を羨む状況になっている。

 そこでフィンランドは、ユーロ離脱の方法として「ダブル通貨」の研究を始めた。これはユーロも利用したまま、旧通貨のマルッカも発行するという方法だ。たとえば、最初はマルッカ10%、ユーロ90%の割合で発行する。

 両者の信用が同じであれば為替レートは1対1になる。だが、ユーロ圏には財政危機国家が多いから、少しずつマルッカのほうが強くなってくる。それに伴いマルッカの割合を20%、30%と年々増やしていけば、ユーロが崩壊しそうな時には100%マルッカにしてスムーズにユーロ離脱ができるのではないか、と“図上演習”を行なっているのだ。

 ただし知っておかなければならないのは、仮にユーロから離脱して独自に金融政策、為替政策をとろうとしても、やれることは限られているということだ。今や世界はボーダレスな「連結経済」、言い換えれば「相互依存経済」になった。

 現在の市場メカニズムでは、為替レートは瞬時かつ自然に調整され、マネーは国を越えて飛び交うため、個々の国家が通貨の供給量を増やしたりしても、その効果は薄くなってしまう。大量供給したマネーが海外に流出し、国内にはとどまらなかったアメリカの「ドルキャリー」の例はその典型だ。

※SAPIO2013年1月号

トピックス

谷本容疑者の勤務先の社長(右・共同通信)
「面接で『(前科は)ありません』と……」「“虚偽の履歴書”だった」谷本将志容疑者の勤務先社長の怒り「夏季休暇後に連絡が取れなくなっていた」【神戸・24歳女性刺殺事件】
NEWSポストセブン
(写真/共同通信)
《神戸マンション刺殺》逮捕の“金髪メッシュ男”の危なすぎる正体、大手損害保険会社員・片山恵さん(24)の親族は「見当がまったくつかない」
NEWSポストセブン
列車の冷房送風口下は取り合い(写真提供/イメージマート)
《クーラーの温度設定で意見が真っ二つ》電車内で「寒暖差で体調崩すので弱冷房車」派がいる一方で、”送風口下の取り合い”を続ける汗かき男性は「なぜ”強冷房車”がないのか」と求める
NEWSポストセブン
アメリカの女子プロテニス、サーシャ・ヴィッカリー選手(時事通信フォト)
《大坂なおみとも対戦》米・現役女子プロテニス選手、成人向けSNSで過激コンテンツを販売して海外メディアが騒然…「今まで稼いだ中で一番楽に稼げるお金」
NEWSポストセブン
ジャスティン・ビーバーの“なりすまし”が高級クラブでジャックし出禁となった(X/Instagramより)
《あまりのそっくりぶりに永久出禁》ジャスティン・ビーバー(31)の“なりすまし”が高級クラブを4分27秒ジャックの顛末
NEWSポストセブン
愛用するサメリュック
《『ドッキリGP』で7か国語を披露》“ピュアすぎる”と話題の元フィギュア日本代表・高橋成美の過酷すぎる育成時代「ハードな筋トレで身長は低いまま、生理も26歳までこず」
NEWSポストセブン
「舌出し失神KO勝ち」から42年後の真実(撮影=木村盛綱/AFLO)
【追悼ハルク・ホーガン】無名のミュージシャンが「プロレスラーになりたい」と長州力を訪問 最大の転機となったアントニオ猪木との出会い
週刊ポスト
野生のヒグマの恐怖を対峙したハンターが語った(左の写真はサンプルです)
「奴らは6発撃っても死なない」「猟犬もビクビクと震え上がった」クレームを入れる人が知らない“北海道のヒグマの恐ろしさ”《対峙したハンターが語る熊恐怖体験》
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘に関する訴訟があった(共同通信)
「オオタニは代理人を盾に…」黒塗りの訴状に記された“大谷翔平ビジネスのリアル”…ハワイ25億円別荘の訴訟騒動、前々からあった“不吉な予兆”
NEWSポストセブン
話題を集めた佳子さま着用の水玉ワンピース(写真/共同通信社)
《夏らしくてとても爽やかとSNSで絶賛》佳子さま“何年も同じ水玉ワンピースを着回し”で体現する「皇室の伝統的な精神」
週刊ポスト
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
《駆除個体は名物熊“岩尾別の母さん”》地元で評判の「大人しいクマ」が人を襲ったワケ「現場は“アリの巣が沢山出来る”ヒヤリハット地点だった」【羅臼岳ヒグマ死亡事故】
NEWSポストセブン
真美子さんが信頼を寄せる大谷翔平の代理人・ネズ・バレロ氏(時事通信)
《“訴訟でモヤモヤ”の真美子さん》スゴ腕代理人・バレロ氏に寄せる“全幅の信頼”「スイートルームにも家族で同伴」【大谷翔平のハワイ別荘訴訟騒動】
NEWSポストセブン