国内

三好徹氏 “自衛隊”という勇ましくない名前が日本の良い点

 デフレや外交問題など厳しい状況が続く日本の現状が続いているものの、作家・三好徹氏(81)は、「言わずに死ねるか!」と日本の向かうべき道を指摘する。

 * * *
 僕はアメリカ人に生まれたかったとか、中国人がいいとは思ったことがありません。ということは、日本人に生まれてよかったということでしょう。80過ぎまで、書きたいことを書くことができましたから。カネのために自分の書きたくないものを書くようなことはしなかった。

 だから後の人たちに言いたいのは、志を持って、仕事でも何でもやりきるということ。志の通りにできるかどうかは別として、まず志のない人はダメですね。

 それに戦争は絶対にしないでほしい。僕は旧制中学2年修了で試験を受けて14才で陸軍幼年学校に入学した。軍籍にあった最後の世代なんです。

『興亡と夢』という作品で、二・二六事件から敗戦までを書いたけれど、戦争というのは本当に残酷なものですよ。例えばガダルカナルでは3万人の兵隊のうち2万人が死ぬんだけれど、うち半分以上は餓死や病死だったんです。

 戦争を体験した人は、その悲惨さを知っているから戦争をしたがらない。日清戦争は戦死者が少なかったけれど、日露戦争はひどい戦争だったから、体験者は戦争をしたがらなかった。

 昭和に入って満州でやれやれとけしかけたのは、日露を経験していない連中。戦争の過酷さを知らない連中のほうが威勢のいいことを言うんです。

 だから僕には、石原慎太郎とか安倍晋三とかの国威発揚みたいな言葉には違和感がある。「国防軍にしてなぜ悪い」という議論があるけれど、軍隊と言えないところがあるから戦争にならないんですよ。

 自衛隊という勇ましくない名称にしているのが、日本のいいところなんです。勇ましい名前にしてもろくなことはありません。満州の鉄道を守るのも「国防」になってしまったんですからね。

【プロフィール】
●みよし・とおる/1931年、東京生まれ。1950年に読売新聞社入社。1959年『遠い声』で作家デビュー、1967年『風塵地帯』で日本推理作家協会賞、1968年『聖少女』で直木賞受賞。ロングセラー『チェ・ゲバラ伝』など著書多数。

※週刊ポスト2013年1月18日号

関連記事

トピックス

賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
《水原一平を追って刑務所へ》違法胴元・ボウヤーが暴露した“大谷マネー26億円の使い道”「大半はギャンブルでスった」「ロールスロイスを買ったりして…」収監中は「日本で売る暴露本を作りたい」
NEWSポストセブン
米スカウトも注目する健大高崎・石垣元気(時事通信フォト)
《メジャー10球団から問い合わせ》最速158キロ右腕の健大高崎・石垣元気、監督が明かす「高卒即メジャー挑戦」の可能性
週刊ポスト
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
大谷翔平の妻・真美子さん(写真/AFLO)
《髪をかきあげる真美子さんがチラ見え》“ドジャース夫人会”も気遣う「大谷翔平ファミリーの写真映り込み」、球団は「撮らないで」とピリピリモード
NEWSポストセブン
宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン