安倍晋三(あべしんぞう)

安倍晋三のプロフィール

安倍晋三
享年67
生年月日:1954年09月21日
趣味・特技:読書・映画鑑賞・ゴルフ
身長:175cm
出身地:東京都

1977年3月、成蹊大学法学部を卒業。1979年、神戸製鋼所に入社。1982年、父で当時の外務大臣、安倍晋太郎氏の秘書官に。1987年、森永製菓社長(当時)の松崎昭雄氏の娘・昭恵さんと結婚。1993年に衆院議員初当選。2000年から内閣官房副長官を務め、2003年に自由民主党幹事長、2005年に内閣官房長官を経て、2006年に第90代内閣総理大臣に就任。体調不良を理由に2007年9月に退任したが、2012年12月に総理大臣に復帰し、2017年まで歴任。首相連続在職日数2822日は憲政史上最長となった。政権スローガンは「美しい国日本を作る」。実施した主な政策は、「デフレからの脱却」を掲げて打ち出した経済政策「アベノミクス」、集団的自衛権の行使を一部容認する「安全保障関連法」の成立など。第2次政権の後期は、「森友学園」の国有地払い下げ問題および財務省の公文書改ざん問題、「加計学園」の獣医学部新設をめぐる問題、「桜を見る会」問題などスキャンダルや疑惑が噴出。コロナ禍でのマスク不足を受けてガーゼ製布マスクを配布した、通称“アベノマスク”は賛否を呼んだ。2022年7月8日、参院選にともない行われた奈良市での応援演説中に銃撃され、心肺停止状態に。搬送先の病院で蘇生措置を受けたが、17時3分、失血死のため死亡が確認された。67歳没。

最終更新日:2022年07月12日
関連キーワード

安倍晋三の最新ニュース

トランプ米大統領と高市早苗首相(写真・左/Getty Images、右/時事通信フォト)
《トランプ大統領への仕草に賛否》高市首相、「媚びている」「恥ずかしい」と批判される米軍基地での“飛び跳ね” どう振る舞えば批判されなかったのか?臨床心理士が分析
 ドナルド・トランプ大統領が訪日することで実現した高市早苗首相との初めての日米首脳会談は、共同記者会見は開かれなかったものの、日本国民からは好意的に受け止められ成功と見られている。臨床心理士の岡村美…
2025.10.31 11:50
女性初の首相として新任会見に臨んだ高市氏(2025年10月写真撮影:小川裕夫)
《維新の消滅確率は90%?》高市早苗内閣発足、保守の受け皿として支持集めた政党は生き残れるのか? 存在意義が問われる維新の会や参政党
「私は日本と日本人の底力を信じてやまない者として、日本の未来を切り開く責任を担い、この場に立っております」で始まった高市早苗首相の所信表明演説は、予想されていたほど保守色が強くなかった。政治と選挙の…
2025.10.27 19:24
安倍元首相が殺害された銃撃事件で起訴された、山上徹也被告(右・朝日新聞社/時事通信フォト)
「山上徹也被告と会ってみたい」安倍晋三元首相銃撃事件公判、注目される「昭恵夫人」の出廷予定…争点となる被告人の「反省の有無」
 10月28日から始まる山上徹也被告の公判。日本の憲政史上最も長く一国の首相を務め、ある意味で最も著名な現役の政治家と言える安倍晋三元首相(享年67歳)が公衆の面前で銃撃され命を落とすという衝撃的な事件の…
2025.10.28 08:22
送検のため奈良西署を出る山上徹也容疑者(写真/時事通信フォト)
《安倍晋三元首相銃撃事件・初公判》「犯人の知的レベルの高さ」を鈴木エイト氏が証言、ポイントは「親族への尋問」…山上徹也被告の弁護側は「統一教会のせいで一家崩壊」主張の見通し
 世間を揺るがせた暗殺事件の公判がついに始まる。2022年7月8日に起こった安倍晋三元首相(享年67)銃撃事件。選挙応援演説中の元首相が銃撃され死亡するという衝撃的な事件は、社会の様相を一変させた。 現場で…
2025.10.28 12:22
この笑顔はいつまで続くのか(左から吉村洋文氏、高市早苗・首相、藤田文武氏)
自民・維新連立の時限爆弾となる「橋下徹氏の鶴の一声」 高市首相とは過去に確執、維新党内では「橋下氏の影響下から独立すべき」との意見も
 高市内閣の組閣の日、新閣僚が次々に呼び込まれる首相官邸には高市早苗・首相とともに日本維新の会代表の吉村洋文・大阪府知事が待ち構え、新閣僚たちに総理からの特命事項が書かれた「指示書」を渡す場にも立ち…
2025.10.24 19:04
自民党総裁に就いた高市早苗氏(時事通信フォト)
「リベラルから自民党右派、保守の顔」に転身した高市早苗・自民党総裁 運命を変えたのは“当選同期”故・安倍晋三元首相との出会いだった 
 女性初の自民党総裁に就いた高市早苗氏は、ついに「ガラスの天井」を破り、日本初の女性リーダーになるのだろうか──。高市氏のこれまでを振り返る【全4回の第2回。第1回から読む】 華やかなエンターテイナーが「…
2025.10.16 22:17

トピックス

10月31日、イベントに参加していた小栗旬
深夜の港区に“とんでもないヒゲの山田孝之”が…イベント打ち上げで小栗旬、三浦翔平らに囲まれた意外な「最年少女性」の存在《「赤西軍団」の一部が集結》
NEWSポストセブン
スシローで起きたある配信者の迷惑行為が問題視されている(HP/読者提供)
《全身タトゥー男がガリ直食い》迷惑配信でスシローに警察が出動 運営元は「警察にご相談したことも事実です」
NEWSポストセブン
「武蔵陵墓地」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月10日、JMPA)
《初の外国公式訪問を報告》愛子さまの参拝スタイルは美智子さまから“受け継がれた”エレガントなケープデザイン スタンドカラーでシャープな印象に
NEWSポストセブン
モデルで女優のKoki,
《9頭身のラインがクッキリ》Koki,が撮影打ち上げの夜にタイトジーンズで“名残惜しげなハグ”…2027年公開の映画ではラウールと共演
NEWSポストセブン
前回は歓喜の中心にいた3人だが…
《2026年WBCで連覇を目指す侍ジャパン》山本由伸も佐々木朗希も大谷翔平も投げられない? 激闘を制したドジャースの日本人トリオに立ちはだかるいくつもの壁
週刊ポスト
2025年九州場所
《デヴィ夫人はマス席だったが…》九州場所の向正面に「溜席の着物美人」が姿を見せる 四股名入りの「ジェラートピケ浴衣地ワンピース女性」も登場 チケット不足のなか15日間の観戦をどう続けるかが注目
NEWSポストセブン
安福久美子容疑者(69)の高場悟さんに対する”執着”が事件につながった(左:共同通信)
「『あまり外に出られない。ごめんね』と…」”普通の主婦”だった安福久美子容疑者の「26年間の隠伏での変化」、知人は「普段どおりの生活が“透明人間”になる手段だったのか…」《名古屋主婦殺人》
NEWSポストセブン
「第44回全国豊かな海づくり大会」に出席された(2025年11月9日、撮影/JMPA)
《海づくり大会ご出席》皇后雅子さま、毎年恒例の“海”コーデ 今年はエメラルドブルーのセットアップをお召しに 白が爽やかさを演出し、装飾のブレードでメリハリをつける
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《中村橋之助が婚約発表》三田寛子が元乃木坂46・能條愛未に伝えた「安心しなさい」の意味…夫・芝翫の不倫報道でも揺るがなかった“家族としての思い”
NEWSポストセブン
八田容疑者の祖母がNEWSポストセブンの取材に応じた(『大分県別府市大学生死亡ひき逃げ事件早期解決を願う会』公式Xより)
《別府・ひき逃げ殺人》大分県警が八田與一容疑者を「海底ゴミ引き揚げ」 で“徹底捜査”か、漁港関係者が話す”手がかり発見の可能性”「過去に骨が見つかったのは1回」
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン