国内

吉本興業 中卒・高卒採用の狙いは「丁稚文化の復権」と識者

 1月10日付の巨大な新聞広告を見て、度肝を抜かれた企業の人事担当者も多かろう。社員800人、所属タレント約1000人を率いる吉本興業が、今春から中学卒業・高校卒業の若い社員を採用するとブチ上げたからだ。

 吉本の積極的な人材登用は今に始まったわけではない。2011年、47都道府県にお笑いタレントを住まわせる計画を進めた際には、現地駐在のエリア社員(契約社員)を募集。47人の採用枠に対して5173人の応募が殺到した。震災後の雇用問題が深刻化した時期と重なり、「笑いで地域活性化を」と打ち出した吉本の採用計画には、称賛の声すら上がったほどだ。

 いまやタレントのマネジメントやテレビ番組制作、演芸の興行など幅広い才能が求められる吉本の社員だが、かつては就職できない大阪の若者が「吉本しか行くとこないで!」と周囲から脅されるくらい、学歴無用の職場だったという。

『吉本興業の正体』(草思社)の著書もある作家の増田晶文氏がいう。

「芸人というソフトウエアをアウトプットするためのハードウエアが寄席しかなかった頃は学歴などなくても事足りていたのですが、1960年代からテレビ業界に進出して以降、芸人の仕出し屋というスタイルから、テレビ局を支配しながら企画・番組制作まで一貫して手掛ける、いわばシンジケートを築き上げた。その過程では、ある程度学歴のある人でなければテレビ業界相手に戦えなかったのです」

 そのため、関西では早くから偏差値60は下らない関関同立(関西学院大学・関西大学・同志社大学・立命館大学)クラスの学生を数多く採用してきた。いまでは、東大・京大といった名門国立大学卒も珍しくない。

 では、これまで新卒採用は専門学校や短大卒以上に限っていた吉本が、なぜ再び学歴不問にハードルを下げたのか。

「昨年創業100周年という節目の年を迎え、小屋掛けから始まった自分たちのルーツに先祖返りした。つまり、学歴に関係なく創業の精神に立ち戻り、社員一丸となってドロにまみれて働こうという経営サイドの社内メッセージが込められている。組織引き締めのカンフル剤として中卒・高卒の若者採用を始めたということなのでしょう」(前出・増田氏)

 確かに、昨年、大崎洋社長は新聞紙上のインタビューでこんなことを話している。

「社員の半数以上が、劇場でチケットを切ったことがないとか、楽屋の掃除をしたことがないのが実情。そうなると、そもそも興行会社である吉本って何なんだろうと。『吉本はこういう会社なんだよ』という意識を再度、社員に根付かせていきたい」

 当の大崎氏自身、朝早くから「なんば花月」前で酔っ払いが残した立ち小便や汚物の掃除をするなど、不遇な下積み時代を経て社長にまでのし上がったのは有名な話。増田氏の言葉を借りれば、「丁稚文化の復権を模索している」ということなのかもしれない。

 しかし、中卒・高卒採用の真価が問われるまでには、長い時間が必要だ。

「まず現場に出された若者は、最初はコーヒーの買い出しやチケットの用意、タレントを劇場やテレビ局に送迎するなど激務をこなすことになるでしょう。ここまでなら体力があれば誰でもできます。でも、そこから先、吉本がいちばん重視しているソフトウエアの企画開発は、学歴問わずセンスのいる仕事。中卒・高卒社員がそこまで即戦力になれなければ、本当の意味で丁稚文化の復権は果たせません」(増田氏)

関連キーワード

関連記事

トピックス

降谷健志の不倫離婚から1年半
《降谷健志の不倫離婚から1年半の現在》MEGUMIが「古谷姓」を名乗り続ける理由、「役者の仕事が無く悩んでいた時期に…」グラドルからブルーリボン女優への転身
NEWSポストセブン
警視庁がオンラインカジノ店から押収したパソコンなど(時事通信フォト)
《従業員や客ら12人現行犯逮捕》摘発された店舗型オンカジ かつての利用者が語った「店舗型であれば”安心”だと思った」理由とは?
NEWSポストセブン
橋本環奈と中川大志が結婚へ
《橋本環奈と中川大志が結婚へ》破局説流れるなかでのプロポーズに「涙のYES」 “3億円マンション”で育んだ居心地の良い暮らし
NEWSポストセブン
10年に及ぶ山口組分裂抗争は終結したが…(司忍組長。時事通信フォト)
【全国のヤクザが司忍組長に暑中見舞い】六代目山口組が進める「平和共存外交」の全貌 抗争終結宣言も駅には多数の警官が厳重警戒
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《前所属事務所代表も困惑》遠野なぎこの安否がわからない…「親族にも電話が繋がらない」「警察から連絡はない」遺体が発見された部屋は「近いうちに特殊清掃が入る予定」
NEWSポストセブン
放送作家でコラムニストの山田美保子さんが、さまざまな障壁を乗り越えてきた女性たちについて綴る
《佐々木希が渡部建の騒動への思いをストレートに吐露》安達祐実、梅宮アンナ、加藤綾菜…いろいろあっても流されず、自分で選択してきた女性たちの強さ
女性セブン
看護師不足が叫ばれている(イメージ)
深刻化する“若手医師の外科離れ”で加速する「医療崩壊」の現実 「がん手術が半年待ち」「今までは助かっていた命も助からなくなる」
NEWSポストセブン
(イメージ、GFdays/イメージマート)
《「歌舞伎町弁護士」が見た恐怖事例》「1億5000万円を食い物に」地主の息子がガールズバーで盛られた「睡眠薬入りカクテル」
NEWSポストセブン
キール・スターマー首相に声を荒げたイーロン・マスク氏(時事通信フォト)
《英国で社会問題化》疑似恋愛で身体を支配、推定70人以上の男が虐待…少女への組織的性犯罪“グルーミング・ギャング”が野放しにされてきたワケ「人種間の緊張を避けたいと捜査に及び腰に」
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
【新宿タワマン殺人】和久井被告(52)「バイアグラと催涙スプレーを用意していた…」キャバクラ店経営の被害女性をメッタ刺しにした“悪質な復讐心”【求刑懲役17年】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこの自宅マンションから身元不明の遺体が見つかってから1週間が経った(右・ブログより)
《上の部屋からロープが垂れ下がり…》遠野なぎこ、マンション住民が証言「近日中に特殊清掃が入る」遺体発見現場のポストは“パンパン”のまま 1週間経つも身元が発表されない理由
NEWSポストセブン
幼少の頃から、愛子さまにとって「世界平和」は身近で壮大な願い(2025年6月、沖縄県・那覇市。撮影/JMPA)
《愛子さまが11月にご訪問》ラオスでの日本人男性による児童買春について現地日本大使館が厳しく警告「日本警察は積極的な事件化に努めている」 
女性セブン