国内

宮城県・石巻の観光地「石ノ森萬画館」現在はどうなってる?

 東日本大震災の被災地、宮城・石巻市は、コラムニストの木村和久さんが高校卒業までを過ごした地。木村さんが、縁ある人々の安否を自身の足で尋ねながら、震災直後から現在の状況までをレポートします。今回は、昨年11月に再開した観光スポット「石ノ森萬画館」についてです。

 * * *
 仮面ライダーやサイボーグ009でお馴染みの、石ノ森章太郎さんの記念館「石ノ森萬画館」が昨年の11月、ようやく再開となりました。石ノ森さんは、石巻の隣町の登米市石森地区で生まれたので、町の名前をペンネームにしていたのです。

 その近所のよしみで、平成13年に宇宙船のような近未来的な萬画館ができて、大盛況だったのですが、今回の大震災で、相当な被害を受けました。何しろ萬画館の場所が、北上川の中ノ島、中瀬にあったわけで、もろ海からの津波に直撃されのみ込まれたのです。

 幸い建物が丈夫だったので、外枠は修理して使えることが判明。市の予算7億5000万円が投入されての再開となりました。この時期に、莫大なお金をかけて修理をするなら、復興住宅や仮設住宅の維持にお金をかけろという意見もありますが、街のシンボル的なものが再開した方が、市民の励みになるし、外部からお客さんがやって来るのではないかと。私は、そっちの意見に賛成です。

 久しぶりに訪れた萬画館は、感無量というか、入り口に再開の横断幕がど~んと吊るされて、涙ものです。受付のサイボーグ003のコスチュームを着たお姉さんが、にこやかにお出迎えもグッドです。

 各漫画界の先生がたが、寄せ書きの色紙を沢山書いてくださり、日本の漫画家のほとんどが集結したといっても過言ではありません。

 そういえば石ノ森先生は、手塚治虫先生も住んでいた「トキワ荘」の仲間です。当時のトキワ荘の模型もいい感じの古ぼけ具合で展示してありました。

 石巻近辺は、松島や金華山などの観光地はありましたが、街としては、とりわけ目だった観光資源があるわけではないのです。ですから、石ノ森萬画館に懸ける情熱は、並々ならぬものがあります。

 仙台と石巻を結ぶ仙石線(現在部分開通)には、マンガッタンライナーという、ロボコンなどのキャラクターが描かれた電車があり、それに乗って石巻に着くとサイボーグ009のキャラクターがホームでお出迎え。

 石ノ森ワールドのキャラクターがいくつも配置されています。そのオブジェは、駅前から商店街を抜けて、萬画館まで続くのです。すでにオープンから、200万人以上が来場した石巻最大の観光スポット。是非復興のために頑張って、沢山のお客さんを呼んで欲しいですよね。

※女性セブン2013年2月28日号

関連記事

トピックス

サークル活動に精を出す悠仁さま(2025年4月、茨城県つくば市。撮影/JMPA)
《普通の大学生として過ごす等身大の姿》悠仁さまが筑波大キャンパス生活で選んだ“人気ブランドのシューズ”ロゴ入りでも気にせず着用
週刊ポスト
レッドカーペットを彩った真美子さんのピアス(時事通信)
《価格は6万9300円》真美子さんがレッドカーペットで披露した“個性的なピアス”はLAデザイナーのハンドメイド品! セレクトショップ店員が驚きの声「どこで見つけてくれたのか…」【大谷翔平と手繋ぎ登壇】
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
遠野なぎこさん(享年45)、3度の離婚を経て苦悩していた“パートナー探し”…それでも出会った「“ママ”でいられる存在」
NEWSポストセブン
「参政党パワー」の正体とは(神谷宗幣・代表)
叩かれるほどに支持が伸びる「参政党パワー」 スピリチュアリズム勃興の中で「自分たちは虐げられていると不安を感じる人たちの受け皿に」との指摘
週刊ポスト
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《産後“ファッション迷子期”を見事クリア》大谷翔平・真美子さん夫妻のレッドカーペットスタイルを専門家激賞「横顔も後ろ姿も流れるように美しいシルエット」【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこが自宅マンションで亡くなっていることがわかった
遠野なぎこさん死去…「絶縁状態」と言われていた親族が訃報発表に踏み切った事情 知人が明かす「ずっと気にかけていた」本当の関係
NEWSポストセブン
なぜ蓮舫氏は東京から再出馬しなかったのか
蓮舫氏の参院選「比例」出馬の背景に“女の戦い”か 東京選挙区・立民の塩村文夏氏は「お世話になっている。蓮舫さんに返ってきてほしい」
NEWSポストセブン
レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
《真美子さんの艶やかな黒髪》レッドカーペット直前にヘアサロンで見せていた「モデルとしての表情」鏡を真剣に見つめて…【大谷翔平と手を繋いで登壇】
NEWSポストセブン
誕生日を迎えた大谷翔平と子連れ観戦する真美子夫人(写真左/AFLO、写真右/時事通信フォト)
《家族の応援が何よりのプレゼント》大谷翔平のバースデー登板を真美子夫人が子連れ観戦、試合後は即帰宅せず球場で家族水入らずの時間を満喫
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《永瀬廉と全身黒のリンクコーデデート》浜辺美波、プライベートで見せていた“ダル着私服のギャップ”「2万7500円のジャージ風ジャケット、足元はリカバリーサンダル」
NEWSポストセブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《タクシーで自宅マンションへ》永瀬廉と浜辺美波“ノーマスク”で見えた信頼感「追いかけたい」「知性を感じたい」…合致する恋愛観
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
「週刊ポスト」本日発売! 石破政権が全国自治体にバラ撒いた2000億円ほか
NEWSポストセブン