ライフ

髪黒々、老眼なし76才おばあちゃん 一汁一菜で肉食べない

“肉は食べない”“カタカナ食材はNG”などのユニークな食事法が話題となっている若杉友子さん。立て続けに出版した著書は累計35万部を突破し、現在は料理教室や講演会で全国を飛び回る日々。76才にして朝から晩まで立ちっぱなしの生活でも疲れ知らず、白髪とも老眼とも無縁というその健康の秘訣は食を正すこと、すなわち「食い改め」にあり。

 京都駅からJR山陰本線で約1時間・特急電車は京都北部の綾部駅に着く。ここから車でおよそ1時間ほど走ると、山峡に点在する集落が見えてきた。

「いんやぁ、こんなむさくるしいばあちゃんに会うために、遠いところをなぁ…」

 玄関先で人なつこい笑顔を浮かべて迎えてくれたのは、若杉友子さん(76才)だ。

 若杉さんがこの土地で自給自足の生活を始めて、かれこれ18年になる。現在、ひとり暮らしの住まいは、築175年の古民家で、玄関を1歩入ると、そこは台所に続く広い土間だ。

「水は山からもらっているから水道代はいらないし、薪を焚いて五右衛門風呂に入る。うちには冷蔵庫もクーラーも、電子レンジもないよ。電灯が4つほどあるから、月に1200円くらいの電気代はいるけど、ほとんどお金はかからんのよ」

 あっけらかんと話す若杉さんの普段着は、濃紺の木綿でできた上っ張りに薄いちゃんちゃんこ、そしてもんぺに下駄履きだ。

 驚いたのは、70代半ばを過ぎた今なお、背筋はピンと伸び、髪は黒々とし白髪もほとんどなし。老眼鏡なんて無縁で、国語辞典の小さな字まで読める。

「病気ぃ!? したことないなぁ。ここ30年ほど、健康診断も受けてないし、自分でも不思議なくらい元気。スクワットはね、毎日70回はやるし、縄跳びをすれば、うーん、100回は軽いよ、ハハハハ」

 いやぁ、驚くべきこの元気パワー。その源はいったい、どこにあるのだろう。

「ひと言で言うなら、“良い食事”を心がけることだね。食べることは生きる基本やから。ご飯にみそ汁、それに煮物と漬け物っていう“一汁一菜”がいちばん。それとね、肉や卵、乳製品などの動物性たんぱく質は極力ね、摂らんことだよ」

 こう話すのも、若杉さんが「食養研究」の第一人者だからだ。“食養”とは、食によって病気を予防し、心身ともに健康を維持しようという考え方。若杉さんが著した『これを食べれば医者はいらない』(祥伝社)、『長生きしたけりゃ肉は食べるな』(幻冬舎)など、複数の著書がベストセラーになっている。今、全国各地で開かれる料理教室や講演会はいつも満員で、女性たちから“若杉ばあちゃん”と、厚い信望を寄せられているのだ。

※女性セブン2013年3月14日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

ビエンチャン中高一貫校を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月19日、撮影/横田紋子)
《生徒たちと笑顔で交流》愛子さま、エレガントなセパレート風のワンピでラオスの学校を訪問 レース生地と爽やかなライトブルーで親しみやすい印象に
NEWSポストセブン
左が金井正彰・外務省アジア大洋州局長、右が劉勁松・中国外務省アジア局長。劉氏はポケットに両手を入れたまま(AFP=時事)
《“両手ポケット”に日本が頭を下げる?》中国外務省局長の“優位強調”写真が拡散 プロパガンダの狙いと日本が“情報戦”でダメージを受けないために現場でやるべきだったことを臨床心理士が分析
NEWSポストセブン
鳥取の美少女として注目され、高校時代にグラビアデビューを果たした白濱美兎
【名づけ親は地元新聞社】「全鳥取県民の妹」と呼ばれるグラドル白濱美兎 あふれ出る地元愛と東京で気づいた「県民性の違い」
NEWSポストセブン
ラオスを公式訪問されている天皇皇后両陛下の長女・愛子さまラオス訪問(2025年11月18日、撮影/横田紋子)
《何もかもが美しく素晴らしい》愛子さま、ラオスでの晩餐会で魅せた着物姿に上がる絶賛の声 「菊」「橘」など縁起の良い柄で示された“親善”のお気持ち
NEWSポストセブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
“関東球団は諦めた”去就が注目される前田健太投手が“心変わり”か…元女子アナ妻との「家族愛」と「活躍の機会」の狭間で
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信フォト)
オフ突入の大谷翔平、怒涛の分刻みCM撮影ラッシュ 持ち時間は1社4時間から2時間に短縮でもスポンサーを感激させる強いこだわり 年末年始は“極秘帰国計画”か 
女性セブン
10月に公然わいせつ罪で逮捕された草間リチャード敬太被告
《グループ脱退を発表》「Aぇ! group」草間リチャード敬太、逮捕直前に見せていた「マスク姿での奇行」 公然わいせつで略式起訴【マスク姿で周囲を徘徊】
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《巨人の魅力はなんですか?》争奪戦の前田健太にファンが直球質問、ザワつくイベント会場で明かしていた本音「給料面とか、食堂の食べ物がいいとか…」
NEWSポストセブン
65歳ストーカー女性からの被害状況を明かした中村敬斗(時事通信フォト)
《恐怖の粘着メッセージ》中村敬斗選手(25)へのつきまといで65歳の女が逮捕 容疑者がインスタ投稿していた「愛の言葉」 SNS時代の深刻なストーカー被害
NEWSポストセブン
俳優の水上恒司が年上女性と真剣交際していることがわかった
「はい!お付き合いしています」水上恒司(26)が“秒速回答、背景にあった恋愛哲学「ごまかすのは相手に失礼」
NEWSポストセブン
三田寛子と能條愛未は同じアイドル出身(右は時事通信)
《梨園に誕生する元アイドルの嫁姑》三田寛子と能條愛未の関係はうまくいくか? 乃木坂46時代の経験も強み、義母に素直に甘えられるかがカギに
NEWSポストセブン
大谷翔平選手、妻・真美子さんの“デコピンコーデ”が話題に(Xより)
《大谷選手の隣で“控えめ”スマイル》真美子さん、MVP受賞の場で披露の“デコピン色ワンピ”は入手困難品…ブランドが回答「ブティックにも一般のお客様から問い合わせを頂いています」
NEWSポストセブン