ビジネス

キリンのビール割り機つくった女性社員 iPhoneアプリで着想

学生時代は福岡ドームでビール売り子だった田代さん

 ちょっとした業界通でなくとも、お気づきではなかろうか。お堅いイメージのあるキリンビールが、主力商品の斬新な飲み方提案を次々と打ち出していることを。

 1990年の発売以来、ロングセラーを続けている『一番搾り』の今年のキャッチコピーは、ずばり「ビールって、おもしろい」。昨年は飲食店を中心に、泡を凍らせた『一番搾りフローズン生』を提供したところ、多くの驚きとともに、ビールから縁遠くなっていた若者たちのハートを引き寄せた。

 そして、今年お目見えしたのは、穴が開いた専用の器具をコップに装着して思い思いのリキュールやジュースをビールで割る新提案。きれいな2層のビアカクテルが出来上がる『一番搾りツートン<生>』である。

「実はあの器具(ツートンメーカー)を開発するまでに丸半年も失敗を重ねました。街中のバーテンダーさんは、スプーンの裏側を使って上手に2色のカクテルがつくれるのに、私がどう真似てみても色が分かれない。毎日、会社でカクテル作りにのめり込みました」

 こう話すのは、マーケティング部に所属する田代美帆さん(29)。試行錯誤の後、注ぎ込むビールを液面に乱流を起こさないようポトポト落とすのがコツだと分かったが、簡単な器具で成功させるには、穴の大きさや数によって完成率にムラが出る。

「こぼれる液が着地したとき、お互いの波が打ち消しあうようにするためには、偶数個の穴が最適らしいんです。私は算数が苦手で詳しく説明できないのですが(笑い)、一緒につくったメーカーさんに毎日会社に来てもらったおかげで、ようやく世に出すことができました」

 そもそもツートン生は、田代さんはじめ、チームのメンバーが若者たちの間に浸透する“カスタマイズ流行り”に着目して提案された企画だ。

「例えばiPhoneは好きなアプリをダウンロードして自分なりの1台にしますよね。ビールだって、もっとオリジナリティーを出せれば飲むきっかけになると思ったんです。だから、敢えて、レッドアイ(トマトジュース割り)やシャンディ・ガフ(ジンジャー・エール割り)など難解な名前で割り材をオススメするのはやめて、自分で好きなものを選んで飲んでもらうスタイルにしました」

 チームといっても、田代さんが担当する『一番搾り』や『ラガー』といった王道のビールジャンルを担当するマーケティング部隊はたったの4人。まさに少数精鋭で市場動向の把握から派生商品の開発やCM制作、リニューアルともなれば味の設計やパッケージデザインの考案まで、とにかくブランド育成の全てに関わる。

 4人の中で田代さんは最年少で、唯一の女性。やりがいとは裏腹にプレッシャーも感じているのではと思ったら、彼女にとってむしろ今の体制は理想的らしい。

「人数が多くなると皆で共有しているブランドイメージや価値観がズレてしまいますし、なにか課題を改善するときも、皆が同じ方向にピタッと向けなくなってしまいます。私にとって4人はちょうどいいんです。お昼ご飯も一緒に食べに行けますしね(笑い)」

「ビールメーカーとして、これからの日本で何をすべきか?」。4人が集まる席では、こんな大きなビジョンに花を咲かせることもしばしばあるという。身の回りで起きている小さな流行や現象も、大きな社会の枠組みで冷静に捉えていく。だからこそ、田代さんの発言にもブレはない。

 最後に将来の夢を聞いてみると、珍しく長い沈黙があった。

「フローズンやツートンでやった新しいビールの飲み方提案が時代にマッチしているのであれば、まだまだ考えなければならないことがたくさんあり過ぎて……。将来的には既存のブランドだけでなく、ゼロから商品を立ち上げてみたいです」

 苦労の末に完成させたツートンメーカーは、マーケチームのリーダー名とともに、「田代美帆」の名前も添えられて特許申請がなされたという。そのことを少し照れながらも誇らしげに語る田代さん。若者のビール離れが叫ばれる昨今だが、次代のビール会社を担う若き人材は、着実に育っている。

【撮影】渡辺利博

トピックス

運転席に座る広末涼子容疑者
《追突事故から4ヶ月》広末涼子(45)撮影中だった「復帰主演映画」の共演者が困惑「降板か代役か、今も結論が出ていない…」
NEWSポストセブン
殺害された二コーリさん(Facebookより)
《湖の底から15歳少女の遺体発見》両腕両脚が切断、背中には麻薬・武装組織の頭文字“PCC”が刻まれ…身柄を確保された“意外な犯人”【ブラジル・サンパウロ州】
NEWSポストセブン
山本由伸の自宅で強盗未遂事件があったと報じられた(左は共同、右はbackgrid/アフロ)
「31億円豪邸の窓ガラスが破壊され…」山本由伸の自宅で強盗未遂事件、昨年11月には付近で「彼女とツーショット報道」も
NEWSポストセブン
佳子さまも被害にあった「ディープフェイク」問題(時事通信フォト)
《佳子さまも標的にされる“ディープフェイク動画”》各国では対策が強化されるなか、日本国内では直接取り締まる法律がない現状 宮内庁に問う「どう対応するのか」
週刊ポスト
『あんぱん』の「朝田三姉妹」を起用するCMが激増
今田美桜、河合優実、原菜乃華『あんぱん』朝田三姉妹が席巻中 CM界の優等生として活躍する朝ドラヒロインたち
女性セブン
東日本大震災発生時、ブルーインパルスは松島基地を離れていた(時事通信フォト)
《津波警報で避難は?》3.11で難を逃れた「ブルーインパルス」現在の居場所は…本日の飛行訓練はキャンセル
NEWSポストセブン
別府港が津波に見舞われる中、尾畠さんは待機中だ
「要請あれば、すぐ行く」別府湾で清掃活動を続ける“スーパーボランティア”尾畠春夫さん(85)に直撃 《日本列島に津波警報が発令》
NEWSポストセブン
宮城県気仙沼市では注意報が警報に変わり、津波予想も1メートルから3メートルに
「街中にサイレンが鳴り響き…」宮城・気仙沼市に旅行中の男性が語る“緊迫の朝” 「一時はネットもつながらず焦った」《日本全国で津波警報》
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月16日、撮影/横田紋子)
《モンゴルご訪問で魅了》皇后雅子さま、「民族衣装風のジャケット」や「”桜色”のセットアップ」など装いに見る“細やかなお気遣い”
夜の街での男女トラブルは社会問題でもある(写真はイメージ/Getty)
「整形費用返済のために…」現役アイドルがメンズエステ店で働くことになったきっかけ、“ストーカー化した”客から逃れるために契約した「格安スマホ」
NEWSポストセブン
大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト