芸能

脚本家 時代劇の企画を出すも「お金がかかる」と却下された

 いつの時代もテレビの世界を彩ってきたドラマ。そこで、『働きマン』などを手掛けた脚本家・吉田智子さん、『ドラゴン桜』『天体観測』などの脚本家・秦建日子さん、そしてテレビウォッチャー・カトリーヌあやこさんの3人に、テレビドラマについて語ってもらった。

 * * *
カトリーヌ:最近はなんでもアイドルが主役という印象があって。アイドルが悪いわけではないけれど、テレ朝の刑事ものみたいに、もう少し年配の人がメインでもいいんじゃないかなって思います。

 大河も人物に寄り添いすぎ。平清盛(2012年)は尾崎豊みたいだったじゃないですか。「お前は大人の代弁者なのか!?」みたいな、「盗んだ牛車で走りだす」みたいな! なぜ、時代劇なのに現代的な悩みを抱えているんだろう。私は大河なら大きく時代を描いて、その中に人々がいるという作品を見たいです。

吉田:そういえば時代劇がほとんどなくなりましたよね。

秦:そうですね。でも脚本家として時代劇はやってみたいジャンル。たまに新しいドラマの企画募集がきて「自由な発想で!」と書いてあるから、時代劇のアイディアを出したらお金がかかるからというだけで却下されたり(笑い)。自由な発想じゃないじゃん! と軽くいじけた記憶があります(笑い)。

カトリーヌ:今クールでおふたりが見ているドラマは何でしょう?

吉田:私は空飛ぶ広報室(2013年)。航空自衛隊があそこまで協力するドラマって初なので、「うわ、ブルーインパルス」「スクランブル!?」と驚きで。

秦:ぼくもそれは見ています。実はぼく、舞台の作・演出をずっとやっているんですが、昔一緒にやった男の子がついに連ドラの主役にまでなったという…。

ふたり:それってもしや…。

秦:綾野剛くん。すっごく立派になった子供を遠くから眺めるダメな父親みたいな心境でした(笑い)。一緒に舞台をやったのは10年ぐらい前なので、ずいぶん長い間会っていないんですけど、LINEを始めたらいきなり綾野くんからメッセージが届いて、わぁ、すごいな! LINE素晴らしいゾ!と感動したりして…(笑い)。

※女性セブン2013年6月13日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

美智子さまが初ひ孫を抱くのはいつの日になるだろうか(左・JMPA。右・女性セブン)
【小室眞子さんが出産】美智子さまと上皇さまに初ひ孫を抱いてほしい…初孫として大きな愛を受けてきた眞子さんの思い
女性セブン
宮城野親方
《元横綱・白鵬の宮城野親方「退職情報」に注目集まる》一度は本人が否定も、大の里の横綱昇進のなかで「祝賀ムードに水を差さなければいいが…」と関係者が懸念
NEWSポストセブン
俳優として飛躍している野呂佳代
《今や元AKB48ダントツの勝ち組》「野呂佳代の出るドラマにハズレなし」は本当か 業界で囁かれる「リアルな評価」 
NEWSポストセブン
出産を間近に控える眞子さん
眞子さん&小室圭さんがしていた第1子誕生直前の “出産準備”「購入した新居はレンガ造りの一戸建て」「引っ越し前後にDIY用品をショッピング」
NEWSポストセブン
不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《永野芽郁が見せた涙とファイティングポーズ》「まさか自分が報道されるなんて…」『キャスター』打ち上げではにかみながら誓った“女優継続スピーチ”
NEWSポストセブン
子育てのために一戸建てを購入した小室圭さん
【眞子さん極秘出産&築40年近い中古の一戸建て】小室圭さん、アメリカで約1億円マイホーム購入 「頭金600万円」強気の返済計画、今後の収入アップを確信しているのか
女性セブン
2場所連続の優勝を果たした大の里
《昇進当確》大の里「史上最速綱取り」がかかった5月場所の舞台裏 苦手な相手が続いた「序盤の取組編成」に様々な思惑が交錯
週刊ポスト
カジュアルな服装の小室さん夫妻(2025年5月)
《親子スリーショットで話題》小室眞子さん“ゆったりすぎるコート”で貫いた「国民感情を配慮した極秘出産」、識者は「十分配慮のうえ臨まれていたのでは」
NEWSポストセブン
“極秘出産”していた眞子さんと佳子さま
《眞子さんがNYで極秘出産》佳子さまが「姉のセットアップ」「緑のブローチ」着用で示した“姉妹の絆” 出産した姉に思いを馳せて…
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
《日本中のヤクザが横浜に》稲川会・清田総裁の「会葬」に密着 六代目山口組・司忍組長、工藤會トップが参列 内堀会長が警察に伝えた「ひと言」
NEWSポストセブン
岐阜県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年5月20日、撮影/JMPA)
《ご姉妹の“絆”》佳子さまがお召しになった「姉・眞子さんのセットアップ」、シックかつガーリーな装い
NEWSポストセブン
ホームランを放ち、観客席の一角に笑みを見せた大谷翔平(写真/アフロ)
大谷翔平“母の顔にボカシ”騒動 第一子誕生で新たな局面…「真美子さんの教育方針を尊重して“口出し”はしない」絶妙な嫁姑関係
女性セブン