ビジネス

HVの低燃費どこまで進むのか「2年以内に40kmの攻防」と識者

 本格的な夏休みシーズンを前に、レギュラーガソリンの全国平均小売価格はぐんぐんと上がり、1リットル当たり155円20銭(7月18日、経済産業省資源エネルギー庁発表)と約4か月ぶりの高値となった。

「お盆にドライブ旅行を計画しているのですが、ここまでガソリンが値上がりするなら電車で出掛けたほうがマシかも。今年中には燃費のいいハイブリッド車(HV)か軽自動車に乗り換えようかと悩んでいます」(40代会社員)

 長距離ドライブは家計の懐具合に直結するため、こんな悲鳴が出るのも当然だろう。そこで、各自動車メーカーは、他車よりも1リットル当たり0.1kmでも長く走れる“低燃費競争”に明け暮れ、ユーザーの購買意欲を掻き立てている。

 ただいま軽自動車では「アルト エコ」(スズキ)のリッター33kmを筆頭に、「ワゴンR」(スズキ)や「ミラ イース」(ダイハツ工業)が30kmを超えている。さらに、低燃費が売りのHVは、トヨタ自動車の「プリウス」が32.6km、「アクア」が35.4kmと他社を圧倒する燃費性能を誇ってきた。

 しかし、ここにきてさらなる“記録”が出た。ホンダが9月に発売する新型の「フィット ハイブリッド」が36.4kmと、国内のハイブリッドモデルとして最高燃費になると発表したからだ。

 なぜ、ここまでの低燃費を実現できたのか。新型フィットの試乗会にも参加したという自動車ジャーナリストの井元康一郎氏に解説してもらった。

「ホンダのハイブリッドシステムはトヨタの2モーター式と違って1モーターのため、発電させるエネルギー効率の点で劣っていたのですが、エンジン自体を新開発してその問題を解消させました。

 また、モーターを発電させたときの抵抗だけで止まれるようなブレーキ(減速エネルギー回生システム)を進化させました。つまり、動力エネルギーをほとんど発電に回し、止まるときに捨てるエネルギーのロスを極限まで減らしたのです。また、車体もより軽くて薄い丈夫な鋼板を使って軽量化に成功。それら総合力で『アクア』の燃費を上回ったのです」

 燃費を飛躍的に向上させたフィットの発売で、新たな“HV戦争”が勃発すると予測するのは、経済誌『月刊BOSS』の児玉智浩記者だ。

「現在は価格が安く走行性能を高めた軽自動車ばかりに注目が集まっていますが、ホンダが新型フィットを出したら、HV開発で先行してきたトヨタも黙っているはずがありません。なにせトヨタの2012年度の国内販売台数のうち、HVは4割超を占める主力カテゴリーですから。かつて『プリウスVSインサイト』の戦いがあったように、またトヨタとホンダのHV戦争が再燃する可能性は十分にあります」

 前出の井元氏も、さらなる燃費競争の可能性も含めて、ずばりこんな指摘をする。

「コンパクトHVの燃費競争は、2年以内に40kmをうかがう攻防になるでしょう。さっそくトヨタは『アクア』のマイナーチェンジで新型フィットすら凌ぐ38km前後の燃費を実現させるのではないかと噂になっていますしね。ユーザーにとっては高速料金と燃料代は何の付加価値も生まないだけに、燃費争いはどんどんやってもらいたい心境でしょう」

 その一方、広告やカタログで謳われている燃費基準と実際に運転したときの燃費に誤差があると訴えるユーザーは多い。

 日本自動車工業会は、実走行燃費が約3割低下する要因として、「加減速や走行距離の違い」「カーナビやライトなど電装品の使用状況」「道路環境など」の3点を挙げている。エコドライブも叫ばれる中、ユーザーの運転方法によって燃費が上下するのは仕方のないことだ。

「特にHVはエネルギー効率を最大限に高めやすい反面、燃費のいいゾーンの範囲が狭いため、激しく走ればすぐに燃費は悪くなります。だから、メーカーのほうでも乗り方の説明をするだけでなく、『いま、アクセルを少し緩めれば燃費のいいゾーンに入ります』とグラフィックで分かりやすく表示するなど工夫をしてほしいですね」(井元氏)

 これからは燃費数値だけに踊らされず、ドライブテクニックも磨いて賢いクルマ選びをしたいところだ。

関連記事

トピックス

真美子さんが完走した「母としてのシーズン」
《真美子さんの献身》「愛車で大谷翔平を送迎」奥様会でもお酒を断り…愛娘の子育てと夫のサポートを完遂した「母としての配慮」
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
《コォーってすごい声を出して頭をかじってくる》住宅地に出没するツキノワグマの恐怖「顔面を集中的に狙う」「1日6人を無差別に襲撃」熊の“おとなしくて怖がり”説はすでに崩壊
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)千葉県の工場でアルバイトをしていた
「肌が綺麗で、年齢より若く見える子」ホテルで交際相手の11歳年下ネパール留学生を殺害した浅香真美容疑者(32)は実家住みで夜勤アルバイト「元公務員の父と温厚な母と立派な家」
NEWSポストセブン
今年の”渋ハロ”はどうなるか──
《禁止だよ!迷惑ハロウィーン》有名ラッパー登場、過激コスプレ…昨年は渋谷で「乱痴気トラブル」も “渋ハロ”で起きていた「規制」と「ゆるみ」
NEWSポストセブン
アメリカ・オハイオ州のクリーブランドで5歳の少女が意識不明の状態で発見された(被害者の母親のFacebook /オハイオ州の街並みはサンプルです)
【全米が震撼】「髪の毛を抜かれ、口や陰部に棒を突っ込まれた」5歳の少女の母親が訴えた9歳と10歳の加害者による残虐な犯行、少年司法に対しオンライン署名が広がる
NEWSポストセブン
新恋人A氏と交際していることがわかった安達祐実
《新恋人発覚の安達祐実》沈黙の元夫・井戸田潤、現妻と「19歳娘」で3ショット…卒業式にも参加する“これからの家族の距離感”
NEWSポストセブン
キム・カーダシアン(45)(時事通信フォト)
《カニエ・ウェストの元妻の下着ブランド》直毛、縮れ毛など12種類…“ヘア付きTバックショーツ”を発売し即完売 日本円にして6300円
NEWSポストセブン
レフェリー時代の笹崎さん(共同通信社)
《人喰いグマの襲撃》犠牲となった元プロレスレフェリーの無念 襲ったクマの胃袋には「植物性のものはひとつもなく、人間を食べていたことが確認された」  
女性セブン
大谷と真美子夫人の出勤ルーティンとは
《真美子さんとの出勤ルーティン》大谷翔平が「10万円前後のセレブ向けベビーカー」を押して球場入りする理由【愛娘とともにリラックス】
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(秋田県上小阿仁村の住居で発見されたクマのおぞましい足跡「全自動さじなげ委員会」提供/PIXTA)
「飼い犬もズタズタに」「車に爪あとがベタベタと…」空腹グマがまたも殺人、遺体から浮かび上がった“激しい殺意”と数日前の“事故の前兆”《岩手県・クマ被害》
NEWSポストセブン
「秋の園遊会」でペールブルーを選ばれた皇后雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《洋装スタイルで魅せた》皇后雅子さま、秋の園遊会でペールブルーのセットアップをお召しに 寒色でもくすみカラーで秋らしさを感じさせるコーデ
NEWSポストセブン