ビジネス

「原田退任は日本のマックを世界に取り込むため」と識者指摘

 原田泳幸(えいこう)氏(64)が率いる日本マクドナルドが二期連続の減収減益に陥った。これを機に、原田氏は社長とCEOの座を、カナダ出身のサラ・カサノバ氏(48)に明け渡した。今回の人事は「マネジメントの強化」とされるが、業界では「原田氏は年内にもマックと縁を切るのでは」と囁かれている。
 
 合理主義を貫き、ムダを徹底的に排除する原田方式は現場への“しわ寄せ”をもたらし、社内では必ずしも支持されていないという。ある店長経験者は「内部では、原田さんをカリスマと思っている人は少ないと思います。現場の空気をまったく知らないまま、無理難題を押しつけてくる」と打ち明ける。
 
 営業時間が24時間になった店舗では深夜勤務の人材確保も、衛生面の管理もすべて、現場任せだったという。それでも現場のスタッフがなんとかやりくりしてきたのは、売り上げという成果が出ていたから。だが、その唯一とも言える心のよりどころがなくなった今、原田神話と共に、日本マクドナルドの土台も揺らぎはじめている。
 
 外食ジャーナリストの中村芳平氏によれば、原田氏が近年、最も力を入れてきたのは新商品開発や販促キャンペーンの見直しではなく、「直営店のFC化」だったという。
 
「直営を持たずに経費を減らして、FC店からロイヤリティという安定収入を得ようとした。仮にFC店が潰れたとしても本体は困らない。その判断は米国本社のマックのグローバル戦略の一環でもあり、将来的にみても間違ってはいないと思います。ただし、その切り替えが余りに急激だと日本のマックの遺伝子がどんどん弱くなってしまう」
 
 実際、原田体制になって米国本社の影響力が増すばかりだ。今回、原田氏がCEOを譲ったのも米国本社の意向が働いた、と見られている。
 
 後任として日本マクドナルドのトップとなったカサノバ氏は、マクドナルドのロシア1号店の出店を担当したマーケティングのプロ。日本のトップ就任に当たっては「海外で培ったグローバルな経験で、日本の事業を発展させたい」と語った。
 
 要するに、原田氏が進めてきたグローバル戦略は変わらない。むしろ、強化される見込みだ。『外食日報』編集長の菅則勝氏は断言する。
 
「今回の人事異動は、日本マクドナルドを、世界のマクドナルドに取り込む総仕上げですよ。日本の経営スタイルは米国本社にとっては大きな障害物であった」

 消費者である我々にとっては経営の主体が日本にあろうと、米国にあろうと直接は関係のない話かもしれない。だが、かつて日本マクドナルドの生みの親であり、伝説の創業者・藤田田氏が従業員たちに徹底させた「0円スマイル」にも陰りがさしつつある、とある店長経験者は嘆くのだ。
 
 ではマックは今後どうすればいいのか。ある店長経験者はこう訴えた。
 
「奇をてらったことをするより、地道にやったらいいんですよ。もっと店ごとに地域に密着して、地元幼稚園と連携して園児のバースデーパーティをしたり、社会科見学的に、子どもたちにハンバーガー作りを体験してもらったり。急な成長は望めないかもしれませんが、そうすれば、『愛されるマック』として生き残っていけるんじゃないかと思います」

※週刊ポスト2013年9月20・27日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
大谷翔平(時事通信)と妊娠中の真美子さん(大谷のInstagramより)
《大谷翔平バースデー》真美子さんの“第一子につきっきり”生活を勇気づけている「強力な味方」、夫妻が迎える「家族の特別な儀式」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
田久保眞紀市長の学歴詐称疑惑 伊東市民から出る怒りと呆れ「高卒だっていい、嘘つかなきゃいいんだよ」「これ以上地元が笑いものにされるのは勘弁」
NEWSポストセブン
東京・新宿のネオン街
《「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした
NEWSポストセブン
横浜地裁(時事通信フォト)
《アイスピックで目ぐりぐりやったあと…》多摩川スーツケース殺人初公判 被告の女が母親に送っていた“被害者への憎しみLINE” 裁判で説明された「殺人一家」の動機とは
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《女優・遠野なぎこのマンションで遺体発見》近隣住民は「強烈な消毒液の匂いが漂ってきた」「ポストが郵便物でパンパンで」…関係者は「本人と連絡が取れていない」
NEWSポストセブン
記者が発行した卒業証明書と田久保市長(右/時事通信)
《偽造or本物で議論噴出》“黄ばんだ紙”に3つの朱肉…田久保真紀・伊東市長 が見せていた“卒業証書らしき書類”のナゾ
NEWSポストセブン
JESEA主席研究員兼最高技術責任者で中国人研究者の郭広猛博士
【MEGA地震予測・異常変動全国MAP】「箱根で見られた“急激に隆起”の兆候」「根室半島から釧路を含む広範囲で大きく沈降」…5つの警戒ゾーン
週刊ポスト
盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
米田
《チューハイ2本を万引きで逮捕された球界“レジェンド”が独占告白》「スリルがあったね」「棚に返せなかった…」米田哲也氏が明かした当日の心境
週刊ポスト
東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン