ライフ

淡路恵子 働く女性に「個性生かせ」、最近は病床でドラクエ浸け

 パートで働く既婚女性が世の中には651万人いるといわれるが、女優の淡路恵子さん(80才)が“働く女性”について語る。

 * * *
 こないだ何かで聞いたけど、主婦の家庭の仕事をお金に換算すると年収1280万円になるんだって。すごいよねぇ。年収1280万円の仕事ですよ。おろそかにしちゃだめなんだと思うわよ。

 外での仕事も大切。だけど家の中を忘れちゃだめってことよね。そういう意味じゃ、私はずっと外で働いてたから、実はちょっと後悔してるの。女が働くってことは今も昔もやっぱりすごく大変なことよね。

 今の私の仕事? まずは休むことです。この年で腸に腫瘍が見つかる大病しちゃったでしょ。手術で摘出して、今は病院でリハビリよ。このインタビューだって特別なんだからね。

 働いてきて気づくことはたくさんありました。まず、働く母の背中は子供に見られてる。いい意味でも悪い意味でもちゃーんと見てる。

 ほら、私は錦之介さん(夫・萬屋)の借金があったから、返済のために若いころは夜のお店でマダムとして働いてた。今考えると笑っちゃうくらい、当時はけっこう頑張ってたわけ。

 でもさぁ、夜の仕事でしょ、お化粧して、きれいな服を着て出てくわけでしょ。そうするとある日、四男がさぁ、「母さんは毎晩きれいにお化粧して遊びに行っている」って、そう思ってるって言うじゃない…。ショックよねぇ。「こっちは必死なの!」って言いたいよね。

「エプロンしてお皿洗って、そればっかりが仕事じゃないんだから」って言いたい。もちろん言いやしないよ。父親似の四男の顔を茫然と見るだけ。なんにも言えなかったよね。

 でもね「哲史くん、それは違うよ」って、長じてからいろんな人に言われるようになって本人も気づいたんだろうね。

 大人になってからはそんなことは言わなくなったし、逆に「母さん、いろいろありがとう」って言ってくれるようになったわよ。私の場合、仕事が女優だから、時給いくらで働いたことはないけど、世間にはいろんな仕事があるわけでしょ。

 みんなその中で生きているわけで、それぞれの個性があるわけじゃない。今は学校の教育にしてもそうだけど、はき違えた平等がまかり通ってるでしょ。なんでもかんでも平等平等って。でも、人間って平等じゃないよね。

 できる子もいればできない子もいる。逆にいうと、勉強できなくても足が速い子っているでしょ。個性よね。仕事だって個性を生かすようにできたら本当はいいんだよね。

 私の場合は個性の生かし方が女優に向いてたってことかな。まぁいろんなことがあったけど、この年になるまで働かせてもらって幸せよ。女優って、生きてることが仕事みたいなもんだから。長くやってるといろいろといいこともあるのよ。

 11月9日から『四十九日のレシピ』って映画が公開されるけど、このなかで私、主人公の永作博美さん(43才)のおばさん役で出てるの。石橋蓮司さん(72才)なんかもご一緒してるのよ。

 で、石橋さんがね、「ぼくの年になっても、お姉さんって呼べる女優さんがいてくれることがうれしい」って、そんなこと言うの。それもこれも、長くやってるからよね。仕事って、そうして長く続けると何か発見があるのよ。ふれあいとか、喜びとか。

 最近は? 病気して体が弱ってるから、病院のベッドの上でドラゴンクエスト浸けよ。

※女性セブン2013年11月14日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
チームを引っ張るドミニカ人留学生のエミールとユニオール(筆者撮影、以下同)
春の栃木大会「幸福の科学学園」がベスト8入り 元中日監督・森繁和氏の計らいで来日したドミニカ出身部員は「もともとクリスチャンだが幸福の科学のことも学んでいる」と語る
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
”乱闘騒ぎ”に巻き込まれたアイドルグループ「≠ME(ノットイコールミー)」(取材者提供)
《現場に現れた“謎のパーカー集団”》『≠ME』イベントの“暴力沙汰”をファンが目撃「計画的で、手慣れた様子」「抽選箱を地面に叩きつけ…」トラブル一部始終
NEWSポストセブン
母・佳代さんのエッセイ本を絶賛した小室圭さん
小室圭さん “トランプショック”による多忙で「眞子さんとの日本帰国」はどうなる? 最愛の母・佳代さんと会うチャンスが…
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン
自宅で
中山美穂はなぜ「月9」で大記録を打ち立てることができたのか 最高視聴率25%、オリコン30万枚以上を3回達成した「唯一の女優」
NEWSポストセブン